11/21(木)朝のM爺畑です
前々日に色々入れこんだ こちら
整地して
黒マルチ張りました
家で種蒔きして育苗しているオータムポエム
ここに もう一畝 作る予定ですが、、、
苗の出来がイマイチでね、、、
虫が食ぅ~~~~
前々日から カットしている橙は
刈り込みばさみで やっとここまで
てっぺんは 手が届きません
収穫は
オータムポエム
万願寺&天狗茄子の小さいの
もっとちっちゃいのありました
長茄子になるはずだったチビ茄子&まだあったダビデの星
しぶといね~~~
誰が?
ゆずぽんが
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
「農耕民族」カテゴリの最新記事
- 1/31(金)ブロッコリーおまえもな、、(;'∀') ヒヨの嗅覚?視覚?はすごい &...
- 1/28(火)その2 トンネルの中に春大根のタネ蒔いてみた & 収穫など
- 1/28(火)その1 オータムポエムやのらぼう菜が 食われてました(;'∀')
- 1/26(日)収穫いろいろ & トンネルの中のお野菜も ちょっとずつ成長してい...
- 1/22(水)一株しかない野良高菜を ちょっとだけ食べてみましょう(笑) & ...
- 1/21(火)頑張ってる小さなお野菜たちです^^
- 桜あかり(日野菜かぶ)、蕪を 浸ける、漬ける^^
- 1/20(月)あれ~~~~??九条ネギじゃないの?? & 収穫など
- 1/19(日)収穫したオカノリ、大根、オータムポエム、小蕪の行方((* ´艸`))
- 1/19(日)のらぼう菜の今 & 野良高菜は 今ある場所で(笑)& オカノリは ...
うちも最後の島オクラが採れる予定だったけど、
昨日の霜でダメになっているでしょう
それにしても畝の表面が奇麗ですね
此からは隔日でなくて毎日採れる様になりますね、
先日テレビでフルーツも食べた後の種を撒いて・・ってやってましたが、そういうのはやらないのね?!
万願寺は もうちょっと行きそうですが 茄子はさすがにおわりですかね^^
うちも最後の島オクラが採れる予定だったけど、
昨日の霜でダメになっているでしょう
それにしても畝の表面が奇麗ですね
畝の表面 きれい???
かなりテキトーだけど。。。
うちのオクラもさすがにしょぼくれてきたわ~~~
此からは隔日でなくて毎日採れる様になりますね、
いったん採れ始めると しばらく収穫が続く嬉しいお野菜ですよね~~
成長がはやいですよね^^
癖のないお野菜です^^
>先日テレビでフルーツも食べた後の種を撒いて・・ってやってましたが、そういうのはやらないのね?!
フルーツの食べ蒔き 以前はよくやってたよ~~~
メロンとかネ~~~^^