先週末7日土曜日、米国・フロリダ州で行われた試合結果です。
IBFスーパーライト級挑戦者決定戦:
小原 佳太(三迫)引き分け1対0(115-113、114-114x2)ウォルター カスティーリョ(ニカラグア)
*この試合が行われる前に王座の交代劇が行われたIBFスーパーライト級戦線。強打者エドゥアルド トロイアノフスキー(露)が技巧派のセサール クエンカ(亜)をTKOで下し王座奪取に成功しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/67/bfac65ff998773df2dbebdc4317dc997.png)
そのトロイアノフスキーへの挑戦権を賭けた一戦は、日本はおろか、東京都外で初の試合となった小原が終始主導権を握る試合内容に。しかし結果は小原側から見て手痛い引き分け。米国である程度その存在をアピール出来たでしょうが、結果は伴わなかったようです。この結果により小原陣営がどのような路線を求めていくのか?出来ればカスティーリョと再び米国内で拳を交え、明確な勝利を掴んでほしいですね。
IBFスーパーライト級挑戦者決定戦:
小原 佳太(三迫)引き分け1対0(115-113、114-114x2)ウォルター カスティーリョ(ニカラグア)
*この試合が行われる前に王座の交代劇が行われたIBFスーパーライト級戦線。強打者エドゥアルド トロイアノフスキー(露)が技巧派のセサール クエンカ(亜)をTKOで下し王座奪取に成功しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f0/a551471621ff8387cf18d834fe5548a1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/67/bfac65ff998773df2dbebdc4317dc997.png)
そのトロイアノフスキーへの挑戦権を賭けた一戦は、日本はおろか、東京都外で初の試合となった小原が終始主導権を握る試合内容に。しかし結果は小原側から見て手痛い引き分け。米国である程度その存在をアピール出来たでしょうが、結果は伴わなかったようです。この結果により小原陣営がどのような路線を求めていくのか?出来ればカスティーリョと再び米国内で拳を交え、明確な勝利を掴んでほしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ba/631eca09c470a7c8aee210e6b4e04147.png)