『近鉄時刻表 2008年号』を買いました。
近鉄が自ら発行しているものです。
年1回発行で、1冊700円。
本としての大きさは、『JR時刻表』の大判型とほぼ同じです。
今回のやつは、来る3月17日のダイヤ改正に対応した内容を掲載。
例年、『近鉄時刻表』は3月のダイヤ改正の直前(数日前)に発売されるのですが、
今年はずいぶん〝手際が良い〟ですね。
一家に1冊は備えておきたいものです。(こらこら)
↓今まで、わりと〝黄色〟系の配色が多かった表紙ですが、今回のは「青」!
昨年のブログ投稿でも書いたと思うのですが、
『近鉄時刻表』って、ミス・プリントがよくあるのです。
「今年のやつは、どうだろう…?」
ぱらぱら…っと、ページを繰ってみたところ……!
↑ああーっ! 今回も発見です。
「橿原線・京都線」のページ。賢島発京都行き特急の記載が、間違っている。
画像のなか、赤い枠で囲った部分です。
この表記だと、橿原神宮前・畝傍御陵前・八木西口を「通過」することになる
実際には、賢島発京都行きは、橿原神宮前~八木間を「通りません」!
4ページほど、こういう表記になっています。
↓正しい表記は、こちらです。
↑青い枠で囲った部分です。これが正しい表記。
その駅を経由しない、という意味で『∥』印(縦の二重線)を入れるのも方法かと思いますが、
従来からの『近鉄時刻表』の流儀では、ここは『…』印で処理されています。
…ってなことで、〝間違い探し〟みたいに楽しんでいる私です。
以前から、完成度の高い「時刻表」だとは思っているのですが、最終的に完成しないであり続けるのが、『近鉄時刻表』の醍醐味なのかもしれません。(なんちゅうコメントや)(←すみません、悪ふざけ…)
近鉄が自ら発行しているものです。
年1回発行で、1冊700円。
本としての大きさは、『JR時刻表』の大判型とほぼ同じです。
今回のやつは、来る3月17日のダイヤ改正に対応した内容を掲載。
例年、『近鉄時刻表』は3月のダイヤ改正の直前(数日前)に発売されるのですが、
今年はずいぶん〝手際が良い〟ですね。
一家に1冊は備えておきたいものです。(こらこら)
↓今まで、わりと〝黄色〟系の配色が多かった表紙ですが、今回のは「青」!
昨年のブログ投稿でも書いたと思うのですが、
『近鉄時刻表』って、ミス・プリントがよくあるのです。
「今年のやつは、どうだろう…?」
ぱらぱら…っと、ページを繰ってみたところ……!
↑ああーっ! 今回も発見です。
「橿原線・京都線」のページ。賢島発京都行き特急の記載が、間違っている。
画像のなか、赤い枠で囲った部分です。
この表記だと、橿原神宮前・畝傍御陵前・八木西口を「通過」することになる
実際には、賢島発京都行きは、橿原神宮前~八木間を「通りません」!
4ページほど、こういう表記になっています。
↓正しい表記は、こちらです。
↑青い枠で囲った部分です。これが正しい表記。
その駅を経由しない、という意味で『∥』印(縦の二重線)を入れるのも方法かと思いますが、
従来からの『近鉄時刻表』の流儀では、ここは『…』印で処理されています。
…ってなことで、〝間違い探し〟みたいに楽しんでいる私です。
以前から、完成度の高い「時刻表」だとは思っているのですが、最終的に完成しないであり続けるのが、『近鉄時刻表』の醍醐味なのかもしれません。(なんちゅうコメントや)(←すみません、悪ふざけ…)