3月11日。
ここへきて、うちの地域は、気温がまた下がり気味です。
きょうも、思ったより冷~んやり…な空気の一日でした。
そんなふうに、暖かいだの寒いだのと言いながら平穏に過ごせる毎日に、感謝します。

今夜は、お月さんがきれいに出ています。(うちの近所)
道を歩いていても、思わず、幾度も空を見上げてしまうような、いいお月さんでしたわ
「さあ…、というわけで、いつものように画像を貼っておこう。 お月さんにちなんで、白浜の『円月…」
「またかっ
いちいち〝ちなんで〟から貼りたがる奴やな
」
「円月島です。2月22日撮影です。どうぞ~」


↑グラスボート。

↑グラスボートの船内。

↑ガラス張りの船底部分。 魚が見えてるときに写すべきだったな


↑円月島(えんげつとう)。 島の、正式な名前は、高嶋と言うのだそう。

↑丸窓と、円月島。

↑グラボー、チケット。
ここへきて、うちの地域は、気温がまた下がり気味です。
きょうも、思ったより冷~んやり…な空気の一日でした。
そんなふうに、暖かいだの寒いだのと言いながら平穏に過ごせる毎日に、感謝します。

今夜は、お月さんがきれいに出ています。(うちの近所)
道を歩いていても、思わず、幾度も空を見上げてしまうような、いいお月さんでしたわ









↑グラスボート。

↑グラスボートの船内。

↑ガラス張りの船底部分。 魚が見えてるときに写すべきだったな



↑円月島(えんげつとう)。 島の、正式な名前は、高嶋と言うのだそう。

↑丸窓と、円月島。

↑グラボー、チケット。