![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b4/68ccb4489eaa92d0531fb8635b437ba6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
きょうは、京都ヘッドで 春休みの子供さん向け行事 実施のため、きのうに続いてヘッド行きでした。(任務:裏方スタッフとして)
朝から出動し、夜になって帰宅しました。疲れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
今朝、ヘッドに向かう際は、7時台の通勤タイムに重なったので道路混雑がひどく、K奈・第二京阪・阪高をフル活用ながら1時間30分を要しました。
夜は、同じコースを逆向きに走って帰宅したんだけど、道はガラガラで、所要約50分で帰りつきました。(走行速度は許容範囲内!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
来月に、新名神の城陽~八幡京田辺が開通したら、この所要時間もさらに短縮できるような気がしますが…、どれぐらい縮められるかなぁ?
案外、数分程度の短縮で終わるのかも知れんけど。