![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/28/531b706cc950308980905daba7d8d4dc.jpg)
↑「鉄道ジャーナル」2018年3月号。通巻617号。
定価:1,000円(税込)
特集:山手線と新宿駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
きょうは日曜日だから、もしかすると、今月はきのう(20日)が発売日だったのかも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
でも、私は定期購読なので、発売日から過ぎても ちゃんとお店で1冊取り置いてくれているので、心配は要りません。
表紙写真は、山手線の新型電車E235系。
車両の置き換えが進められて、すでに、山手線の電車の5分の1ぐらいが このE235系に切り替わっているそう。
それにしても、わし、山手線には久しく乗っていない気がします。
巨大ターミナル「新宿駅」が今日の姿になるまでの変遷をまとめた特集記事も、面白そうです。(まだ全部読んでいないけど)