![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
依然として、厳しい寒さです。
うちの地域では積雪は一切ありませんが、きょうも時折、ぶわ~っと雪が降りました。通り雨ならぬ、通り雪(?)
気象台・京田辺観測、本日、朝の最低気温はマイナス4.5℃、昼間の最高気温は5.6℃。
そして、夜が更けて、いま、すでに氷点下になっているみたい。
明日の朝も寒いな、こりゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
夕方6時をすぎて、山焼きの開始を告げる花火が打ち上げられました。
かなり遠目になるけれど、うちの近所からでも花火を見ることができました。
山焼きの炎(山肌が赤く燃えているという雰囲気)も、一応、うちの近所から見えます。そんなにはっきりとは見えないけれど。
以下、画像。
きょう夕方(日没後)、近所を散歩(ウォーク)しながら写しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4b/93d76402759f9b123a518c01a693227b.jpg)
↑遠く、冬空に舞い上がる花火
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/87/acfafb3a25c92e099cb47f5afdfec310.jpg)
↑ズーム撮影。
花火の下のあたり、ぼんやり照らし出された〝山肌〟が見えますかな?
これが若草山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e1/b76ea0d729f9cbbd4b4abe347ee438c8.jpg)
↑新祝園付近にて。近鉄京都線の踏切と、遠くに見える花火。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/13/947c6261a92d3b2f11217c69794d8f04.jpg)
↑同所。京都線の特急(ビスタカー)が通過。