

昨夜遅くから雨が降り出して、きょうも、ずうっと雨降りでした。(京都南部)
昨夜は冷え込みが弱くて寒さを感じなかったけれど、きょうは午前中から風が強めに吹いて、冷たい空気が流れ込んできました。
きょうは、午前中よりも午後、さらに夕方へと、冷え込みが強くなってきたように感じます。寒くなってきましたわ


風邪をひかないように、気を付けたいと思います。



春の選抜高校野球・第90回記念大会は、来週3月23日(金)に開幕予定。
きょう、対戦組み合わせを決める抽選会がありました。
◎近畿勢の対戦相手
【2日目・第三試合】 膳 所 vs 日本航空石川(石川)
【3日目・第二試合】 智弁和歌山 vs 富山商(富山)
【3日目・第三試合】 智弁学園 vs 日大山形(山形)
【4日目・第二試合】 大阪桐蔭 vs 伊万里(佐賀)
【6日目・第一試合】 彦根東 vs 慶 応(神奈川)
【6日目・第二試合】 乙 訓 vs おかやま山陽(岡山)
【6日目・第三試合】 近 江 vs 松山聖陵(愛媛)
今回近畿勢は、滋賀県から3校出場します。膳所は21世紀枠です。
京都府・奈良県・大阪府・和歌山県から各1校ずつ出場します。
甲子園球場の地元 兵庫県からは、出場校無しです。
昨年春のセンバツでは京都府からの出場校がありませんでしたが、今回は、乙訓(おとくに)が出場します。
乙訓は、春夏通じて初めての甲子園出場です。昨年秋の近畿大会でベスト4に入りました。
センバツ初戦では、おかやま山陽と対戦することになりました。
おかやま山陽は、昨夏の甲子園大会に岡山代表で出場。そして、昨秋の中国大会覇者。センバツは初だそうですが、強豪みたいやねぇ。強力打線?
私もセンバツ開幕を楽しみにしております。