

きょうは、ひさしぶりに晴れの天気になりました。
甲子園球場ではセンバツ大会が開幕

ここ数日、雨降りが続いたので、ウォーキングに出ることができずにいました。
きょう午後、久しぶりに出動。
木津川を渡って、てくてく散歩してきました。



↑散歩中、井手町内にてJR奈良線の電車を撮りました。普通 京都ゆき。玉水→山城多賀間です。
これまで阪和線で使われてきた「205系」電車(ブルー帯)が、今回のダイヤ改正で奈良線に移ってきた(転属)ということなのですわ。
「

と思い、きょうは デジカメ持参でウォーキングしてきました。
結局、線路から少し離れた地点を歩いているときに遭遇してしまったけれど




↑205系が転属してきたぶん、これまで奈良線を走ってきた103系(黄緑の電車)の一部が置き換えられるみたい。

↑221系。みやこ路快速 奈良ゆき。山城多賀→玉水間。

↑きょうも103系は走っていました。普通京都ゆき。山城青谷→長池間。
ウグイスと呼ばれる、黄緑色です。
シャッターを押すタイミングを間違えました。すみません

