![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
2月最後の週末、土曜日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
午後、散歩出動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fd/71e81e7c9eb7cd2861c0377f482af49e.jpg)
↑きょうは、近鉄電車で「高の原」まで行って、その駅前から散歩を開始しました。
散歩ウォークで高の原駅を利用するのは、今回が初めてデス。
高の原駅は「奈良県奈良市」にあるのですが、ここはちょうど京都府と奈良県の府県境に当たります。高の原は奈良県の北限とも言えます。
きょうのウォークは、ここから奈良市街を目指そうと思います。とりあえず、次駅の、平城(へいじょう)駅のほうを目指して歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/26fe3e66b220aece694c8b6f55378413.jpg)
↑高の原駅から南へ進み、ならやま大通りを渡って、さらに南のほうへ。
東大寺学園は、高の原駅の近くにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f9/5c91223370a19a924afb262cd586ef80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/04/5a28fbe229986ccefa86c8e4d95bf492.jpg)
↑池の向こう、樹木が茂って、森みたいに見えますが、その正体は「古墳」のようです。
この界隈、けっこう古墳がたくさんあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/30/06fae90670bca3c98f56980ca8a06fe4.jpg)
↑高の原からてくてく歩いてきて、もうすぐ平城駅に到達する地点。
京都線の線路が、すぐそこに見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/46/964f085abfe20a5de9e5d1efb5d725cf.jpg)
↑平城駅近くの踏切。
線路沿いに赤い鳥居が見える踏切です。
日常的にこの区間を利用する〝京都線ユーザー〟なら、車窓に見覚えがある地点だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a6/d448989f4ad8b576d21f94a84b4f3bb8.jpg)
↑平城駅までやってきました。
京都市地下鉄の車両による、奈良ゆき急行が通過していきました。
まだまだ、ウォーク続行します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ea/a2d26252de55ceb714d8ae210992cda9.jpg)
↑大和西大寺駅前にある、「奈良ファミリー」と呼ばれている商業施設。
近鉄百貨店奈良店もあります。私もしばしば利用しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8b/c292dd4eaaa5d56ace1c162d2878b423.jpg)
↑奈良ファミリーを過ぎてから先、散歩コースをどうするか…?
結局、ワンパターンだけど、きょうも平城宮跡を横切って歩いてみました。黙々と歩くのには適した環境です、平城宮跡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c3/d0ae62a40d578b65950bf562865bb36f.jpg)
↑朱雀門のそばを、京都市地下鉄の電車が通過-。奈良発→京都国際会館ゆき急行。
さきほど平城駅で見かけたやつと同じ編成(車両)です。奈良から引き返してきて、国際会館を目指して京都方面へ帰っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f6/61d87b39d52ba2e6a10260505b14c174.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b1/ea2a4703b80287209259c026bb89d1ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/46/517f23a695d53d3aa4e2aca25706a3a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d7/d1c0324daf10996313b53366b01ef96f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ec/5c58db0180f1e047648870c8a249b767.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/87/68c90f6adef8a67cf03a12842efc8e72.jpg)
↑「ミ・ナーラ」の前。ここからは大宮通りを歩いて、近鉄奈良駅のほうへ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/18/b690d683e6e5803d997fa50d29e4c8b1.jpg)
↑もと、奈良そごう → イトーヨーカドー奈良店。現在は「ミ・ナーラ」という複合商業施設です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9e/68b5072b6349cde7f9eec3b767b17088.jpg)
↑油阪付近。ようこそ奈良へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
このまま近鉄奈良駅までウォークして、きょうは終了にしました。
奈良から電車で帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)