
一昨日の夜のことですが、帰宅したとき、ウチの玄関前に置いてある傘立てに、カマキリが一匹とまっているのを見かけました。

一夜明けて、昨日の朝です。
朝、玄関前に出てみたら、こんどはインターホン(呼び鈴)のところにカマキリが一匹とまっていました。
前夜のカマキリと同じやつだったのかは分かりませんが…。でも、たぶん同じやつとちゃうかな(?)

そのとき、ハッ!

そういえば---
◆ ◆ ◆


私、一週間ほど前、マイカー運転中に、道路上(車道)にいたカマキリを避けて(よけて)運転した場面がありました。
地元の田舎道です。交通量の少ない道です。
赤信号で止まろうとして、ぴゅ~ぅっとスピードを落としたとき、行く手の路上(路面)を一匹のカマキリがちょこちょこ歩いているのを発見!!



運転席から見える〝路上のカマキリ〟は大変小さいものですが、その時はたまたま、私にも見えました。スピードがすっかり落ちていたし。
私のクルマがそのまま真っすぐ進んだら、カマキリをタイヤで踏んでしまいそうに思えたので、急遽ハンドルを切って回避-。
もちろん、対向車や後続車の動きを確認したうえで、無理のない範囲で私はハンドル操作しました。
ハンドルを切って、路上のカマキリを避けて、その場を通り過ぎました-。
◆ ◆ ◆











◇ ◇ ◇










自宅玄関のインターホンにとまっていたカマキリを見て、ふと、〝恩返しの物語〟に心を遊ばせました。
