納車が早まり、ek号は今月かぎりで引退へ
マイカー「ek号」の買い替え(乗りかえ)について。
新しいクルマが「ekスペース」ということは以前ブログに書きました。
『車検期限(9月末)にあわせて、9月下旬ぎりぎりまでek号引っ張って、そこで納車して新車にチェンジというスケジュールを想定しています』って書いたと思います。
だから、『この夏はek号で走る〝最後の夏〟』なのだと。
その後、ミツビシのお店から連絡があって、納車が大幅に早まることになりました
「7月末に納車されることになりました」
「えらい早くなったな」
もちろん、私の都合がそれでも良ければ…という、私の意向を考えてくれた提案でした。
7月のうちに納車できるなら、私も構わないので、それで了解しました。
7月初旬には、その旨、三菱店から連絡を受けていました。
ek号で走る〝最後の夏〟どころか、ek号に残された日々が一気に短くなってしまった
7月末まで。ek号と過ごすのは、あと10日ほどです。
マイカー「ek号」の買い替え(乗りかえ)について。
新しいクルマが「ekスペース」ということは以前ブログに書きました。
『車検期限(9月末)にあわせて、9月下旬ぎりぎりまでek号引っ張って、そこで納車して新車にチェンジというスケジュールを想定しています』って書いたと思います。
だから、『この夏はek号で走る〝最後の夏〟』なのだと。
その後、ミツビシのお店から連絡があって、納車が大幅に早まることになりました
「7月末に納車されることになりました」
「えらい早くなったな」
もちろん、私の都合がそれでも良ければ…という、私の意向を考えてくれた提案でした。
7月のうちに納車できるなら、私も構わないので、それで了解しました。
7月初旬には、その旨、三菱店から連絡を受けていました。
ek号で走る〝最後の夏〟どころか、ek号に残された日々が一気に短くなってしまった
7月末まで。ek号と過ごすのは、あと10日ほどです。