カラオケなるものが登場して久しい。カラオケ初期の8トラック時代から、通信カラオケに至る過程を楽しんできた僕だが、それ以前のまだ若かった頃、ナイトクラブなどに飲みに行き、出演していた演奏者のギターや、少人数編成のコンボバンドなどで、飛び入りで歌わせていただいたこともある。今考えると、若気の至りの虫のいい話ではあるが。。。
我がホール新世紀では、ダンスは勿論のこと、ダンス以外でもお客様に楽しんでいただくための様々なイベントが行われる。ダンスに欠かせないのが音楽。ホール新世紀は、都内では数少ない生バンドで踊れるダンスホールである。フルバンドとコンボバンドの2バンドが、30分交代で演奏してダンスのお相手をするのだが、コンボバンドの生演奏をバックに歌う、生オケ大会が行われた。
カラオケで歌う機会はあっても、生のバンドで歌う機会は滅多にない。8人ののど自慢のお客様が、陽子&キャッツアイの演奏をバックに歌う生オケ大会は、皆さんスターの気分で美声を披露してくださった。次は私も、というのど自慢の方は、是非一度ホール新世紀にお越し願おうとの下心で、その様子を紹介します。








一段と高い華やかなステージで、生演奏をバックに歌う晴れ舞台は、病みつきになること請け合いです。
我がホール新世紀では、ダンスは勿論のこと、ダンス以外でもお客様に楽しんでいただくための様々なイベントが行われる。ダンスに欠かせないのが音楽。ホール新世紀は、都内では数少ない生バンドで踊れるダンスホールである。フルバンドとコンボバンドの2バンドが、30分交代で演奏してダンスのお相手をするのだが、コンボバンドの生演奏をバックに歌う、生オケ大会が行われた。
カラオケで歌う機会はあっても、生のバンドで歌う機会は滅多にない。8人ののど自慢のお客様が、陽子&キャッツアイの演奏をバックに歌う生オケ大会は、皆さんスターの気分で美声を披露してくださった。次は私も、というのど自慢の方は、是非一度ホール新世紀にお越し願おうとの下心で、その様子を紹介します。








一段と高い華やかなステージで、生演奏をバックに歌う晴れ舞台は、病みつきになること請け合いです。