個人情報の漏洩が大きな問題になっている。しかし、個人が個人情報を管理することは不可能である。以前、我が家にヒューマンユニテック株式会社という怪しげな会社から、未公開株の勧誘電話があった。その時の対応はこちらでご覧いただけますが、この会社、僕の住所も含め個人情報をしっかりと把握していた。

そのほかにも何度僕の個人情報を基にした様々な勧誘の電話やはがきが届いたことだろう。そのいくつかを紹介して、皆さんにも勧誘の手口を知っていただこうと思った次第である。
ある日の電話は、何十年も前に卒業した高校の名を騙(かた)り、個人名を出してその人からの紹介と言って、ものを売りつけようという手口であった。人の情を逆手に取った悪質な詐欺まがいの物売りであることはすぐに予測できたが、高校の卒業名簿が流出していたのは明らかである。もちろん即答で断ったのは言うまでもない。
また、往復はがきによる結婚相談所からの勧誘も何度届いたことだろう。高齢である僕が独り者であることの個人情報が知られていることの証明でもある。それは無視していたのだが、あまりに頻繁に届くので、僕のいたずら心が目を覚ます。ある日、その返信はがきの相手に関しての希望記入欄に書き込んだのは 『年齢80歳以上、年収3億円以上』。その返信はがきを出してから、その手の勧誘は一切なくなった。
そのほかにも数々の電話による勧誘があるが、電話での勧誘には一切耳を貸さないことにしている。他にも振り込め詐欺などが後を絶たないが、ネット社会における個人情報の漏洩は覚悟をしている。「何々さんですか?」という電話は、相手が自分の個人情報を知っていることを前提に電話を受けることが必要である。何事も疑うことから始まるという悲しい現実ではあるが。。。

そのほかにも何度僕の個人情報を基にした様々な勧誘の電話やはがきが届いたことだろう。そのいくつかを紹介して、皆さんにも勧誘の手口を知っていただこうと思った次第である。
ある日の電話は、何十年も前に卒業した高校の名を騙(かた)り、個人名を出してその人からの紹介と言って、ものを売りつけようという手口であった。人の情を逆手に取った悪質な詐欺まがいの物売りであることはすぐに予測できたが、高校の卒業名簿が流出していたのは明らかである。もちろん即答で断ったのは言うまでもない。
また、往復はがきによる結婚相談所からの勧誘も何度届いたことだろう。高齢である僕が独り者であることの個人情報が知られていることの証明でもある。それは無視していたのだが、あまりに頻繁に届くので、僕のいたずら心が目を覚ます。ある日、その返信はがきの相手に関しての希望記入欄に書き込んだのは 『年齢80歳以上、年収3億円以上』。その返信はがきを出してから、その手の勧誘は一切なくなった。
そのほかにも数々の電話による勧誘があるが、電話での勧誘には一切耳を貸さないことにしている。他にも振り込め詐欺などが後を絶たないが、ネット社会における個人情報の漏洩は覚悟をしている。「何々さんですか?」という電話は、相手が自分の個人情報を知っていることを前提に電話を受けることが必要である。何事も疑うことから始まるという悲しい現実ではあるが。。。