歩くたんぽぽ

たんぽぽは根っこの太いたくましい花なんです。

Aマッソ

2017年12月06日 | 日記
冬はお笑いの季節だ。

お笑いと総じて言うが、私が好きなのは漫才やコントだ。

M1でラストイヤーのとろサーモンが優勝したのはつい先日のこと。

これから年末年始にかけて漫才やコントを見る機会が増える。

これは私にとってとても嬉しいことである。



丁度去年の今頃も若手女芸人「Aマッソ」について書いたと思う。

彼女たちの特異性に魅了され「これが売れない訳がない」と確信したのもその時だ。

どんどん角がとれ丸くなっていくバラエティ番組の枠にすっぽり収まる仲良し芸人に胸焼けするときがある。

いや芸人というよりは誰も傷つかない空気を重んじる視聴者や企業のコンプライアンスに対してか。

だからとんでもないことを口にしてスタジオを凍らせる爆笑問題の太田光が好きなのだ。

そういう意味では今年のM1のマヂカルラブリーは面白かった、もともとファンだけどね。



Aマッソの刺々しさは今のお笑い界では絶滅危惧種だと思う。

辛口芸人とか辛口コメンテーターという肩書きを持つ人たちがいるが、

その人たちはちゃんと空気を読んでいるから安心して見ていられる。

しかしAマッソ、特に加納の口の悪さはそこにある調和を乱す可能性がある。

頭がいいから言葉が強いのだと思う。

相方の村上も村上でヤヴァイ人だから面白い。

2017年は少しずつテレビやラジオ露出も増えてきてできるだけチェックしているが他の出演者や観覧者が引いてるときがある。

私なんかは、そのままぶっ壊したれと思うわけだ。

同世代の女がガツガツ人に食って掛かっている姿を見るとなんだか凄く元気が出る。

私変かな?

Aマッソは次世代のヒーロー。



ただAマッソのネタが広く一般受けしないのも分かる。

彼女たちの漫才やコントを理解するにはある程度の知識量が求められるからだ。

子どもからすると全く意味が分からないだろうし、年配の人からすれば口の悪さが心臓に悪そうだ。

しかし逆に言えば、使うことのない感性を溜め込んでいる人からすれば最高の発散場所になる。

下手したら「自分のつぼを表現してくれるのはAマッソしかいない」くらいのファンもいるかもしれない。



今年のM1の敗者復活戦でも全く客に媚びないわかりにくいネタをしていた。

会場はあまり受けていなかったけれど、個人的にはとても面白かった。

あ、でも他に面白いと思ったランジャタイとAマッソはそれぞれ最下位と下から二番目だったから、私がマニアックなのは前提としておくべきか。

もちろんメジャーなのも好きだけどね。



Aマッソは横並びなバラエティの世界に切り込みを入れられる可能性を秘める稀な芸人だと思う。

理屈抜きにして、彼女たちを見ているととても元気が出るのだ。

好きだ!


左 村上、右 加納

M1の3回戦
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 深川江戸資料館 | トップ | 瞼の裏の丘 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事