![](http://photos.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/photo/070224-5.jpg)
福岡ソフトバンクホークスのオープン戦の初戦、西武ライオンズ戦が宮崎アイビースタジアムで行われ、ホークスが2-1のサヨナラ勝ち!
ソフトバンクは甲藤、西武はグラマンの先発で始まったこの試合、3回表、西武1死2塁で、1番・赤田がセンター前のタイムリーヒットで先制します。その後は行き詰る投手戦が8回まで続き、9回裏ソフトバンクは、代打・仲沢が2塁打を放ちます。その後、1死1塁3塁のチャンスに7番に入った3年目の江川がレフト前ヒットで同点に追いつきます。代打・領健の四球で満塁となり、途中出場の斉藤秀光がライトオーバーのサヨナラヒット。2-1でホークスが劇的サヨナラ勝ちで投手戦を制しました。
L 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1
H 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2
(西)グラマン、岩崎、岡本、山本歩、山崎-銀仁朗、上本
(ソ)甲藤、山村、森福、柳瀬-高谷
勝 柳瀬1試合1勝
敗 山崎1試合1敗
いやあ勝ってよかったぁ。若手が頑張ってくれましたね。特に江川選手、ここ一番で打ってくれましたよ。ゲッツーだったら負けというプレッシャーをはね退けての同点タイムリー。これがキッカケでブレイクしてくれたらいいですね。さて、今日は多村が4番を担当しましたが、1打数無安打(1打席目:四球、2打席目:三ゴロ)という結果に終わりました…。多村選手、ちょっと元気が無いですね。でも、オープン戦は始まったばかり。ヤフードーム10番勝負ではホームランを期待しましょう!
ルーキー森福は2回を無失点の好投。森福投手は「緊張した」とコメントしていましたが、2回を18球で抑えたのはお見事でした。
劇的勝利で始まったホークスのオープン戦。明日は巨人との練習試合です。27日からは本拠地・福岡で10番勝負が始まります!福岡10番勝負は絶対に勝ち越してくれ!