日刊魔胃蹴

暑すぎてつらい。

ロシアW杯メンバー23人発表。これじゃ「世代後退」としか言えない。

2018年05月31日 | soccer

サッカー日本代表は31日、ロシアW杯に出場するメンバー23選手を発表しました。「西野ジャパン」の初陣となった前日のガーナとの親善試合では、0-2の完敗を喫し、本番へ更なる不安を残す結果となりました。ガーナ戦から一夜明け、最終メンバーに選ばれたのは一体誰か?


日本代表メンバー23選手はこちら。

▽GK
川島永嗣(メス)
東口順昭(G大阪)
中村航輔(柏)

▽DF
長友佑都(ガラタサライ)
槙野智章(浦和)
吉田麻也(サウサンプトン)
酒井宏樹(マルセイユ)
酒井高徳(ハンブルガーSV)
昌子源(鹿島)
遠藤航(浦和)
植田直通(鹿島)

▽MF
長谷部誠(フランクフルト)
本田圭佑(パチューカ)
乾貴士(エイバル)
香川真司(ドルトムント)
山口蛍(C大阪)
原口元気(デュッセルドルフ)
宇佐美貴史(デュッセルドルフ)
柴崎岳(ヘタフェ)
大島僚太(川崎F)

▽FW
岡崎慎司(レスター・シティ)
大迫勇也(ブレーメン)
武藤嘉紀(マインツ)


キャプテンの長谷部選手、GKの川島選手、長友選手、岡崎選手、本田選手は3大会連続での選出。ケガの影響で「落選危機」と言われていた香川真司選手もなんとか選出されました。W杯初選出は槙野選手、柴崎選手、宇佐美選手、大島選手、武藤選手、乾選手ら12名。一方で、浅野拓磨選手、井手口陽介選手、三竿健斗選手が落選しました。

しかしまぁ~なんでしょうねえ。W杯メンバー発表の時は「サプライズ」が起きていましたけど、今回はサプライズもなく、順当通りの結果となりました。それにチームに勢いを与えてくれそうな若手選手もいない。今回のチームの平均年齢が「28.3歳」と、前回のブラジル大会の26.8歳より1.5歳も上回っています。選手の高齢化で世代交代どころか「世代後退」としか思えません。中島翔哉選手、久保裕也選手、堂安律選手といった海外で実績を残している若手が入っていたらなあ。
西野監督が会見で「1試合1試合数字を取って、グループステージを抜けたい」と、グループステージ突破を目標に掲げていますが、このメンバーでベスト16入りできるのだろうか?ていうか、GSで3試合勝利なし、もしくは1つも勝ち点取れずに終わりそうな気がします。


前日のガーナ戦についてですが、前半にFKで先制点を許し、後半にはPKで追加点を献上。2失点はセットプレー、というよりDF陣のファウルが原因でした。攻撃陣も決定機がいくつかあったんですが、反撃のゴールを決めきることができず。W杯前最後の国内での試合なのに、いい所なく終わったため、観客から大きなブーイングも発生しました。
私もテレビで見てましたけど、弱いですね。監督が変わってうまくといいなと思っていましたが、ハリルホジッチ氏の時と変わってない。2点目を許した時点で見る気が失せました。サポーターが不甲斐ないチームに大ブーイングを浴びせるのも当然ですわ。
日本代表は今年3試合戦って2敗1引き分け。8年前の南アフリカの時より酷いと思います。W杯が近づいているというのに、本当にこれでいいのでしょうか。「まだ時間ある」、「それでも信じてる」、「日本ならできる!」、「ピンチこそチャンスだ」といった前向きな考えを持ってる人もいるだろうけど、代表に対する不信感・失望感・絶望感は増すばかりです。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワグネリアンが平成最後のダービーを制す!福永祐一はついにダービー初勝利!

2018年05月27日 | 競馬

3歳牡馬クラシック第2戦・第85回日本ダービー(東京優駿 GⅠ・芝2400m 18頭立て)が27日、東京競馬場で行われました。「平成最後の日本ダービー」である今年は、皐月賞との2冠を狙う⑫エポカドーロ、デビュー負けなしの2歳王者①ダノンプレミアム、毎日杯から直行「東の無敗馬」⑧ブラストワンピース、⑱サンリヴァル&⑯ジェネラーレウーノの皐月賞2,3着馬、皐月の雪辱を目指す⑰ワグネリアン,⑤キタノコマンドール,⑮ステルヴィオ、青葉賞馬⑥ゴーフォザサミット、京都新聞杯を勝った⑩ステイフーリッシュ、ホープフルステークス覇者②タイムフライヤー、共同通信杯覇者⑨オウケンムーンなどが出走しました。



単勝の人気は、1番人気はダノンプレミアム(2.1倍)、2番人気ブラストワンピース(4.6倍)、キタノコマンドールが3番人気(8.0倍)。4番人気以降はエポカドーロ、ワグネリアン、ステルヴィオ、ゴーフォザサミット、ジェネラーレウーノ、⑬グレイルと続きました。

注目のスタートは18頭大きな出遅れはなし。ダノンプレミアムも好スタートを決めた。正面スタンド前の先行争いで、エポカドーロが思い切って前に出る。ジェネラーレウーノが2番手につけ、3番手③テーオーエナジー。ダノンプレミアムは3番手、ワグネリアン5番手、サンリヴァル7番手、ブラストワンピースは中団グループ、ステルヴィオとキタノコマンドールは後方で1コーナーを回った。
2コーナーから向正面に入り、エポカドーロが先頭、2番手にジェネラーレウーノ、ダノンプレミアムはその後ろの3番手を追走。4番手⑦コズミックフォース、5番手テーオーエナジー、外側6番手にワグネリアン、ブラストワンピース7番手。8番手ゴーフォザサミット、9番手サンリヴァル、10番手タイムフライヤー、11番手ステイフーリッシュ、12番手オウケンムーン、13番手⑪ジャンダルム。後方勢は、14番手グレイル、15番手⑭エタリオウ、ステルヴィオとキタノコマンドールは16,17番手で並び、④アドマイヤアルバがしんがり。
3コーナーを回り、エポカが軽快に先頭を走り、ジェネラーレが2番手、コズミックが3番手に上がり、ダノプレは4番手。ブラワン5番手、ワグネリ6番手。ゴーフォザは8番手、ステルヴィオは13番手に押し上げ、後方2番手に下げたキタコマは直線での末脚勝負。
4コーナーを過ぎ、直線の追い比べ勝負!エポカドーロがまだ先頭を守り、外からコズミックフォースが並びかける。ダノンプレミアムはイン突きを諦め、エポカとコズミックの間に入る。4番手からワグネリアン、後続からコズミックフォース、ブラストワンピースも追いかける。ゴール残り200mを切ってもエポカが粘る粘る。外からコズミック、ワグネリも迫り、ダノプレは4番手後退。残り100m、ワグネリが2番手に上がり、エポカとの差を詰め、ゴール前でワグネリアンがかわしてゴールイン!第85代ダービー馬はワグネリアン!エポカドーロは粘り切れず2着。




第85回日本ダービー 全着順&払戻金
1着⑰ワグネリアン    2分23秒6
2着⑫エポカドーロ     1/2馬身
3着⑦コズミックフォース   クビ差
4着⑭エタリオウ       ハナ差
5着⑧ブラストワンピース   ハナ差
6着①ダノンプレミアム
7着⑥ゴーフォザサミット
8着⑮ステルヴィオ
9着④アドマイヤアルバ
10着⑩ステイフーリッシュ
11着②タイムフライヤー
12着⑤キタノコマンドール
13着⑱サンリヴァル
14着⑬グレイル
15着⑨オウケンムーン
16着⑯ジェネラーレウーノ
17着⑪ジャンダルム
18着③テーオーエナジー

単勝 ⑰ 1,250円
複勝 ⑰ 410円 ⑫ 390円 ⑦ 3,640円
枠連 6⃣-8⃣ 3,190円
馬連 ⑫-⑰ 7,950円
馬単 ⑰-⑫ 15,520円
ワイド ⑫-⑰ 2,710円
    ⑦-⑰ 34,420円
    ⑦-⑫ 30,290円
3連複 ⑦-⑫-⑰  521,600円
3連単 ⑰-⑫-⑦ 2,856,300円


2015年に生まれたサラブレッド6955頭の頂点を決める一戦は、単勝5番人気のワグネリアンが、逃げ粘ったエポカドーロをゴール前で差し切り優勝。3歳世代の頂点に輝くとともに、「平成最後のダービー馬」の称号を手にしました。エポカドーロはスタートから先頭を守り続けましたが、あと少しで逃げ切れませんでした。それでも過少評価を覆す好走だったと思います。3着のコズミックフォースは単勝で16番人気、オッズでも223.7倍の超人気薄でした。コズミックが入ったことで、ワイドで3万円台、3連複は52万円台、3連単は285万6300円の高配当がつきました。何れもダービー史上最高配当だそうです。
無敗でのダービー制覇が期待されていたブラストワンピースとダノンプレミアムでしたが、ブラワンは5着、ダノプレは6着。2頭とも伸びを欠いたな~。ダノプレはケガ明けもそうだけど、内側から抜け出すのに苦労したし、残り200mあたりから脚が止まっちゃいました。ブラストワンピースはゴール前伸びるところがあったけど、馬体重+10キロの影響もあるでしょう。3番人気のキタノコマンドールは12着と大敗。人馬共に全くダメでしたね…。

GⅠ初制覇を果たしたワグネリアンは、通算2度目の重賞勝ち。鞍上の福永祐一騎手はダービー初制覇。ワールドエース、エピファネイア、リアルスティールと、その年の有力馬に騎乗しながらも勝つことができず。初挑戦の1998年のキングヘイローから、実に19度目の挑戦で夢を掴みました。ウィニングランでは感極まって涙する場面も見られました。父の洋一さんも現役時代はダービーで勝てなかったので、福永家にとって「ダービー制覇」は悲願でしたが、ついに実現できました。福永騎手自身のGⅠ勝利も、2016年の秋華賞以来となります。
ワグネリアンを管理する友道康夫調教師は、2016年のマカヒキに次いで、ダービー2勝目。馬主の「金子真人ホールディングス」は、オーナーとしては史上最多の4勝目を挙げました。そして、ディープインパクト産駒は4頭目のダービー馬を輩出しました。

ワグネリアンは2歳の時は3戦3勝。「東京スポーツ杯2歳ステークス」では3馬身差の圧勝を飾りました。今年に入っては、弥生賞でダノプレとの無敗対決に敗れて2着。前走の皐月賞では1番人気になったものの、道悪に苦しみ7着に終わりました。
今回のダービーでは、枠順的にも厳しい17番枠に入り、単勝でも前走の結果を受けて5番人気に留まりました。レースでは道中5番手につけ、ダノプレとブラワンをマークするような形。直線で外から追い上げ、福永騎手のステッキも気合いが入っていました。皐月での敗戦、外枠スタートを乗り越えてのダービー制覇です。弥生と皐月で勝てなかったのは、やっぱり中山コースが合わなかったって事でしょう。
秋以降は未定とのことですが、コース適正を考えて神戸新聞杯からジャパンカップというプランが良いのかなって思います。昨年のレイデオロも神戸新聞杯で勝ち、JCで2着になったから、ワグネリアンも期待できるんじゃないでしょうか。




来週は上半期マイル王決定戦・安田記念があります。大阪杯を勝ったスワーヴリチャード、昨年のマイルCS優勝馬・ペルシアンナイト、元3歳マイル女王・アエロリット、昨年桜花賞馬・レーヌミノル、昨年3着のレッドファルクス、ドバイ帰りのリアルスティールのGⅠ経験馬をはじめ、マイラーズカップでレコード勝ちのサングレーザー、無冠の女王・リスグラシュー、ヒーズインラブ、ムーンクエイク、3歳馬・タワーオブロンドン、香港からウエスタンエクスプレスなどが参戦します。豪華メンバー集結ですが、4歳勢が強そうですね~。マイル初挑戦のスワリチャがGⅠを連勝できるのかどうか?








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井上尚弥が3階級制覇!わずか112秒でWBAバンタム級王座獲得!

2018年05月25日 | Sports

ボクシングの「WBA世界バンタム級タイトルマッチ」ジェイミー・マクドネル(英国)VS井上尚弥(大橋ジム)が25日、東京・大田区総合体育館で行われました。井上選手は昨年12月にWBOスーパーフライ級王座の7度目の防衛に成功した後、バンタム級転向のため王座を返上。プロ16戦目となる今回、マクドネルの持つWBA王座に挑戦。日本が誇る「モンスター」が、過去最強の敵を相手に3階級制覇を目指しました。





第1ラウンド、マクドネルが開始から左ジャブを出して距離を取ろうとするが、井上が左のボディブローをヒットさせると、40秒過ぎに右フックがマクドネルの顔面を捉え、さらに左ボディでロープに追い詰める。これで流れを掴んだ井上は、1分20秒過ぎに左フックで相手をぐらつかせ、左ボディでダウンを奪う!尻餅をついたマクドネルは立ち上がるが、井上が一気にラッシュを仕掛け、連打でマクドネルから2度目のダウン奪ったところでレフェリーストップ!試合時間1分52秒、井上尚弥が1ラウンドTKO勝ちでWBAバンタム級王座を獲得し、3階級制覇を達成しました!


なんという強さだ!井上選手が過去10年無敗の選手を1ラウンドで倒してしまいました。スーパーフライ級のように簡単に終わらない、長期戦も予想されていましたが、まさか2分以内で試合が終わるなんて…。左ボディのパンチが的確に当たっていえ、最初に奪ったダウンもボディでした。マクドネル選手も立ち上がったけど、ダメージが残ってましたね。その直前の右フックも、相手の右こめかみにヒットしてました。
マクドネル選手は、試合前日の計量で1時間も遅刻。バンタム級のリミット53.5キロを何とか一発でクリアしたものの、顔色が良くなかった模様。ルイス・ネリ、比嘉大吾選手のように、また日本での世界戦で計量オーバーで王座剥奪かと思われました。この日の計量では体重65キロ、実に12キロも体重を増やしてきました。6キロ増やした井上選手の2倍ですよ。食べ過ぎじゃねえか?マクドネルのコンディションが万全だったら、好勝負になっていただろうねえ…。

井上選手が強すぎたし、試合も早く終わっちゃって、もう言葉が出ませんでした。日本人選手の3階級制覇は史上5人目。その中には、井上選手のジムの先輩である八重樫東選手も含まれています。キャリア16戦目での達成は日本人最速で、デビューから負けなしでの3階級制覇は日本人初の快挙です。
試合後のインタビューでは、各団体の世界王者が集結するトーナメント戦「ワールド・スーパー・ボクシング・シリーズ(WBSS)」の参戦を表明。すでにWBAスーパー王者のライアン・バーネット選手(イギリス)、WBO王者のゾラニ・テテ(南アフリカ)、IBF王者エマヌエル・ロドリゲス(プエルトリコ)の出場が決まっており、その選手たちとのドリームマッチが見られるかもしれません。もし優勝すれば、賞金は11億円だそうです!井上選手には是非とも、バンタム級世界最強になってほしいですね!





この日は世界タイトルマッチがもう1試合行われ、WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ・拳四朗VSガニガン・ロペス(メキシコ)の12回戦は、拳四朗選手が2ラウンドKO勝ちを収め、3度目の防衛に成功しました。
第1ラウンドは互いにクリーンヒットを出さない静かな立ち上がりでしたが、第2ラウンド開始15秒に拳四朗が左ジャブを出すと、ロペスも右ジャブで対抗。1分11秒に拳四朗の右パンチがロペスの顔面に直撃。ロペスの力強いパンチをかわすと、1分34秒に右ストレートをボディに当て、1分43秒にも右ボディが決まり、モロに喰らったロペスは跪いてダウン。そのままテンカウントとなり試合終了。2R1分58秒、拳四朗がKO勝ち。

この両者は昨年も対戦し、挑戦者だった拳四朗選手が2-0の判定勝ちで新チャンピオンになりました。それから1年後の再戦では、王者の拳四朗選手がロペス選手をボディ一撃で返り討ち。試合前日に食べた肉寿司のおかげでしょうか。勝利の後は恒例となっているカメラに向かってのダブルピースまで見せておりました。拳四朗選手は昨年12月の試合に続き、2試合連続のKO勝利です。ゴールデンタイムの世界戦で連続KO勝ちしたから、今後テレビ出演が増えるんじゃないか。フジテレビだから「ジャンクスポーツ」か「ホンマでっかTV」、「本音でハシゴ酒」に呼ばれたりして。

この日のダブル世界タイトルマッチは、2試合ともに早いラウンドでの決着に終わりました。井上選手、拳四朗選手おめでとうございます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成最後の日本ダービー枠順決定!ダノンプレミアム最内枠を引き当てた!

2018年05月24日 | 競馬
2018年3歳牡馬クラシック第2戦・第85回日本ダービー(東京優駿 GⅠ・芝2400m 18頭立て)が27日に東京競馬場で開催されますが、決戦3日前の24日にダービーの枠順が発表になりました。2冠を狙うエポカドーロ、無敗の2歳王者・ダノンプレミアム、皐月の雪辱を目指すワグネリアン,ステルヴィオ,キタノコマンドールは何枠に入ったのか?


日本ダービー 枠順はこちら
①ダノンプレミアム(川田将雅)
②タイムフライヤー(内田博幸)
③テーオーエナジー(藤岡康太)
④アドマイヤアルバ(丸山元気)
⑤キタノコマンドール(M.デムーロ)
⑥ゴーフォザサミット(蛯名正義)
⑦コズミックフォース(石橋脩)
⑧ブラストワンピース(池添謙一)
⑨オウケンムーン(北村宏司)
⑩ステイフーリッシュ(横山典弘)
⑪ジャンダルム(武豊)
⑫エポカドーロ(戸崎圭太)
⑬グレイル(岩田康誠)
⑭エタリオウ(H.ボウマン)
⑮ステルヴィオ(C.ルメール)
⑯ジェネラーレウーノ(田辺裕信)
⑰ワグネリアン(福永祐一)
⑱サンリヴァル(浜中俊)


デビュー4戦4勝のダノンプレミアムは、なんと最内枠の1枠1番!その隣枠には、2歳中距離王者のタイムフライヤーが入りました。奇しくも2歳GⅠ馬の2頭が同枠になりましたね。ビートたけしが名付け親のキタノコマンドールは3枠5番。池江家が育て上げたディープ&オルフェと同じ枠番になったのは、運命なのか必然なのか。6番枠には青葉賞馬のゴーフォザサミット。プリンシパルステークスを勝ったコズミックフォースは4枠7番、3戦3勝のブラストワンピースは4枠8番。共同通信杯馬のオウケンムーンが9番枠、10番枠には京都新聞杯を勝ったステイフーリッシュ、皐月賞馬のエポカドーロは12番枠。
外枠勢は、ステルヴィオが15番枠、16番枠には皐月3着・ジェネラーレウーノ、ワグネリアンが17番枠、皐月2着のサンリヴァルが大外枠の18番枠に入りました。



「平成最後の日本ダービー」と云われている今年は、重賞勝ち経験馬14頭(ダート交流重賞のテーオーエナジーも含む)が出走。枠順を見て、ダノンプレミアムとキタノコマンドールは良い枠に入ったし、エポカドーロは昨年の優勝馬・レイデオロと同枠ですか。逆にステルヴィオとワグネリアンは厳しいところに入ってしまいましたな~。先週のオークスでロードカナロア産駒のアーモンドアイが勝ったんで、同産駒のステルヴィオも可能性としては無くはないと思う。ワグネリアンも広い府中で力を発揮できればいいのですが…。
最内枠を引き当てたダノンプレミアムは、弥生賞で4連勝を果たすも、皐月賞は挫石の影響で回避。前走から実に2カ月半ぶりの実戦ということになります。1番枠は過去10年で4勝。朝日杯FSの時も1番枠で圧勝しているので、縁起の良い番号かもしれません。もし優勝すれば、父・ディープインパクトとの「父子無敗ダービー制覇」の偉業達成となりますが…。挫石明け、ぶっつけ本番、距離延長と不安な面もあるけど、朝日杯と弥生賞の時と同じように、相手を圧倒する走りをダービーでも見たいですね。
「もう1頭の無敗馬」ブラストワンピースは、ここまで3戦3勝。デビュー2戦目のゆりかもめ賞は4馬身差の圧勝、前走の毎日杯では2馬身差の快勝。府中2400mのレースで勝ったのはプラスですけど、毎日杯からダービー直行、一線級の相手と戦ってないのが心配なところ。2週連続でシルクレーシングがGⅠを勝つのだろうか?
皐月賞馬のエポカドーロは、真価が問われるレースになります。前走の皐月賞は有力勢が総崩れの中、道悪、小回りを活かしての勝利。オルフェーヴル産駒に初のクラシック制覇をもたらしました。そんなエポカドーロは、デビューから5戦してずっと右回りコースを走っていて、左回りはダービーが初めて。勝利または3着以内に入れば、「皐月賞の勝利はフロックではなかった」と証明されるのですが…。

2015年生まれのサラブレッド6955頭の頂点に立ち、「平成最後のダービー馬」の称号を勝ち取るのは果たしてどの馬か?運命の一戦は、27日15時40分に発走予定です。なお、ダービーは第10レースですので、馬券を買うときはお間違えの無いようご注意願います。





最後に、ダービー枠順発表と同じ日に悲報が届きました。「2018年のクラシック候補」と言われていたオブセッションが、23日深夜に大腸炎のために死亡しました。3歳でした。
オブセッションは青葉賞で11着の後、今月3日に喘鳴症(喉が鳴る病気)の症状が確認され、17日に全身麻酔の手術を受けましたが、手術後に合併症の大腸炎を発症。社台ホースクリニックで集中治療を行いましたが、23日深夜に死亡が確認されたとのことです。
オブセッションは父・ディープインパクト、母・パーシステントリーの間に生まれ、昨年10月の新馬戦で1番人気に応えて勝利すると、2戦目のシクラメン賞では4馬身差の圧勝を挙げました。3戦目の弥生賞では、ダノンプレミアム,ワグネリアンとの「無敗3強対決」として注目を集めましたが、4コーナーで外側に膨れ上がってしまい7着と敗戦。最後のレースになってしまった4戦目の青葉賞(4月28日@東京)では、2番人気に支持されながらも、見せ場なく11着に終わりました。通算成績4戦2勝。

素質ある馬で将来的には重賞もしくはGⅠを勝つだろうと思ったけど、皐月賞とダービーのトライアル競走でいずれも惨敗。どうしたのかなって思っていた矢先の訃報でした…。ノド鳴りから大腸炎を引き起こしたのは、あまり聞いたことないです。術後明けの復活が期待されていただけに、非常に残念としかいえません。
今度のダービーでは、オブセッションを管理していた藤沢和雄厩舎からはゴーフォザサミットが、シルクレーシングからブラストワンピースが出走します。一生一度の大舞台が弔い合戦だなんて…。オブセッションの分まで頑張れ。

ここ最近は競走馬の訃報が相次いでいて、4月27日に1998年のダービーなどGⅠ4勝を挙げたスペシャルウィークが亡くなり、5月17日には現役時代にGⅠ7勝を挙げたテイエムオペラオーが心臓マヒで急死。さらに20日には2007年の朝日杯FSを制したゴスホークケンが大動脈破裂で死亡していたことが明らかになりました。名馬たちが次々と亡くなるのは本当に寂しい限りです。謹んでお悔やみ申し上げます。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな女傑だ!アーモンドアイがオークスも制して2冠奪取!

2018年05月20日 | 競馬

2018年の牝馬3冠の第2戦・第79回オークス(優駿牝馬 GⅠ・芝2400m)が20日、東京競馬場で行われました。④トーセンブレスが左前脚の挫跖で出走取消となり、17頭立てで争われた今年は、桜花賞に続いての2冠を狙う⑬アーモンドアイ、桜花賞2着からのリベンジを目指す②ラッキーライラック、2戦連続3着①リリーノーブル、チューリップ賞2着③マウレア、さらには、フローラステークスを勝った⑧サトノワルキューレ、スイートピーステークス優勝⑭ランドネ、フラワーカップの勝ち馬⑤カンタービレの「角居勝彦厩舎トリオ」、忘れな草賞を勝った⑥オールフォーラブといった別路線組も参戦しました。


単勝の人気は、アーモンドアイが1.7倍で1番人気。2番人気はラッキーライラック(4.1倍)、3番人気がサトノワルキューレ(5.5倍)。4番人気以降はリリーノーブル、オールフォーラブ、マウレア、カンタービレ、⑰ロサグラウカ、⑪パイオニアバイオと続きました。

正面スタンド前のスタートで、⑦トーホウアルテミスが躓きそうになる。リリーノーブルとラッキーライラックは好スタート、アーモンドアイもまずまず。先行争いで、リリーノーブルとカンタービレが行く中、⑫サヤカチャンが前に出る。⑭ランドネも先行策、ラッキーライラックとアーモンドアイは中団より前のポジション、サトノワルキューレとオールフォーラブとマウレアは中団でスタンド前を通過した。
1,2コーナーから向正面に向かうところで、サヤカチャンが先頭、2番手にランドネ、3番手にリリーノーブル。4番手カンタービレ、5番手ラッキーライラックの直後にアーモンドアイが追走。ライラックをマークしているぞ。7番手⑩レッドサクヤ、8番手マウレア、外側9番手にサトノワルキューレ、10番手にオールフォーラブ。11,12番手の位置に⑪パイオニアバイオと⑮ウスベニノキミ、13番手⑨シスターフラッグ、14番手ロサグラウカ、15番手トーホウアルテミス、16番手ウインラナキラ、最後方にオハナという展開。
3コーナーを通過し、先頭をひた走るサヤカは後続に大差をつけて逃げ続ける。ランドネが2番手から前との差を縮めようとし、リリーはまだ3番手待機。5番手のライラック5番手、6番手のアーモンドはどこで仕掛けるのか?マウレアとワルキューレも2強を見る形で4コーナーを回る。
最後の直線に入ってもサヤカチャンが先頭だが、2番手ランドネ、3番手リリーノーブルが追いかける。ゴール残り400mのところでリリーノーブルが先頭に浮上するが、外からアーモンドアイが並びかける。ラッキーライラックも内に進路を取る。サトノワルキューレも大外から追い込んでくるが届くかどうか難しい。残り200mでアーモンドがリリーをかわして先頭。ライラックも3番手から追いかけるが、アーモンドがラスト100mから突き放してそのまま先頭でFINISH!リリーノーブルが2番手を死守し、ラッキーライラックは3着まで。


オークス 全着順&払戻金
1着⑬アーモンドアイ    2分23秒8
2着①リリーノーブル     2馬身
3着②ラッキーライラック  1馬身3/4
4着⑩レッドサクヤ     1馬身3/4
5着③マウレア        1/2馬身
6着⑧サトノワルキューレ
7着⑪パイオニアバイオ
8着⑮ウスベニノキミ
9着⑥オールフォーラブ
10着⑰ロサグラウカ
11着⑭ランドネ
12着⑨シスターフラッグ
13着⑤カンタービレ
14着⑦トーホウアルテミス
15着⑯ウインラナキラ
16着⑫サヤカチャン
17着⑱オハナ
取消④トーセンブレス

単勝 ⑬ 170円
複勝 ⑬ 110円  ① 200円  ② 120円
枠連 1⃣-7⃣  260円
馬連 ①-⑬ 1,190円
馬単 ⑬-① 1,410円
ワイド ①-⑬ 370円  ②-⑬ 160円  ①-② 390円
3連複 ①-②-⑬  750円
3連単 ⑬-①-② 3,360円


平成最後のオークスは、断然の1番人気に支持されたアーモンドアイが直線突き抜けて完勝。桜花賞に続き、春の牝馬クラシック2冠を達成しました。4番人気で2着のリリーノーブルは、初めてラッキーライラックに先着。3着に敗れたラッキーライラックは、アーモンドに終始マークされ、直線では伸びきれず。松永幹夫調教師が「この距離で逆転してほしい」と言ってましたが、力負けになってしまいました…。3番人気のサトノワルキューレは6着。ゴール前でデムーロ騎手が追うのをやめてましたような。
GⅠ2連勝のアーモンドアイは、未勝利から4連勝。鞍上のルメール騎手は、昨年のソウルスターリングに続いてのオークス連覇を達成。しかもレース当日の5月20日は39歳の誕生日でした。誕生日にGⅠ勝ちを飾るって最高じゃないですか!国枝栄調教師は、2010年のアパパネ以来となるオークス勝利。馬主のシルクレーシングは、2000年のシルクプリマドンナ以来18年ぶりの同レース制覇を果たしました。
前走の桜花賞では後方待機から大外追い込みを見せましたが、この日は序盤から6番手に位置付け、ラッキーライラックを徹底マーク。ラストの直線では、リリーノーブルを外から抜き去り、最後は2馬身差をつけての勝利。ロードカナロア産駒に2400mの距離は持つのかなって思ったけど、そんなの関係なかったなあ…。むしろフサイチパンドラの血が発揮されたか。そんなお母さんは、2006年のオークスで2着。あれから12年後に娘が雪辱を果たしたってことで…。
牝馬2冠を達成し、3歳世代の牝馬で最強を証明したアーモンドアイ。「歴史的名牝」、「女傑」の名に相応しい牝馬が久しぶりに現れたかもしれないと思いました。この秋は秋華賞で牝馬3冠に挑戦予定。ケガさえしなければ3冠制覇は確実でしょう。ジャパンカップか有馬記念で、同世代の牡馬たちとの対戦も見てみたいですな。


来週27日は、競馬の祭典・日本ダービーです!皐月賞馬のエポカドーロ、挫跖で皐月を回避した2歳王者・ダノンプレミアム、3戦3勝のブラストワンピース、ロードカナロア産駒・ステルヴィオ、ワグネリアン、キタノコマンドール、皐月2着・サンリヴァル、皐月3着・ジェネラーレウーノ、京都新聞杯を勝ったステイフーリッシュ、青葉賞馬・ゴーフォザサミット、ホープフルステークス覇者タイムフライヤーなどが登録済み。
ダノプレとブラワンは無敗でのダービー制覇、エポカは2冠制覇に挑戦。ワグネリアン、コマンドール、ステルヴィオの巻き返しにも期待したい。波乱の決着だった皐月賞と同様、ダービーも混戦ムードだけど、あまり荒れないかもしれない…。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西野ジャパン代表メンバー発表。こんなメンバーで本当に大丈夫?

2018年05月18日 | soccer
ロシアW杯開幕まで残り27日の5月18日、サッカー国際親善試合「日本代表VSガーナ代表」(5月30日@埼玉スタジアム2002)の日本代表招集メンバーが発表されました。サッカー日本代表は先月9日、ハリルホジッチ前監督を解任し、西野朗氏が新監督に就任。W杯直前での監督交代は、大きな話題となりました。今回は27人が招集され、その中からW杯メンバー23人が31日に発表されます。果たして誰が選ばれたのか?



日本代表メンバー27人はこちら。
▽GK
川島永嗣(メス)
東口順昭(G大阪)
中村航輔(柏)
 
▽DF
長友佑都(ガラタサライ)
槙野智章(浦和)
吉田麻也(サウサンプトン)
酒井宏樹(マルセイユ)
酒井高徳(ハンブルガーSV)
昌子源(鹿島)
遠藤航(浦和)
植田直通(鹿島)

▽MF
長谷部誠(フランクフルト)
青山敏弘(広島)
本田圭佑(パチューカ)
乾貴士(エイバル)
香川真司(ドルトムント)
山口蛍(C大阪)
原口元気(デュッセルドルフ)
宇佐美貴史(デュッセルドルフ)
柴崎岳(ヘタフェ)
大島僚太(川崎F)
三竿健斗(鹿島)
井手口陽介(クルトゥラル・レオネサ)

▽FW
岡崎慎司(レスター・シティ)
大迫勇也(ブレーメン)
武藤嘉紀(マインツ)
浅野拓磨(シュツットガルト)



GKからはW杯3度目の出場を目指す川島選手ら3人。DFは吉田選手,長友選手など8選手。MFはキャプテンの長谷部選手ら12人が選出。J1リーグで首位を行くサンフレッチェ広島の青山選手は、3年ぶりの代表選出。左足首を痛めていた香川選手は7カ月ぶりの代表復帰。FW陣は海外組4選手が選ばれ、岡崎選手は昨年9月以来の選出となりました。
一方で、ポルトガルリーグで10得点12アシストの活躍を見せた中島翔哉選手、オランダで活躍している堂安律選手、ベルギーの名門・アンデルレヒトでプレーしている森岡亮太選手といった海外勢は招集されませんでした。久保裕也選手も今回のメンバーから外れましたが、西野監督が「追加選出」を示唆しているそうです。


メンバー27人の顔ぶれを見ると、良く言えば「順当」、悪く言えば「ベテランばっかりで若手不在」、「ハリルの時と変わってない」といった感じです。本田・香川・岡崎の「BIG3」が久々に顔を揃いましたが、香川選手と岡崎選手はともに足首のケガ明けで、実戦感覚に不安が残っています。本田選手も新しい監督の下でアピールできるかねえ。
中島選手や堂安選手のようにヨーロッパで1年通して活躍した若手選手が落選したのは残念と言わざるを得ません。海外で試合に出てない選手よりはマシでしょうよ。中島&堂安の他にも、森岡選手、清武弘嗣選手、小林悠選手、杉本健勇選手、小林祐希選手らもメンバー外。むしろ落選組の方が強そうな気がするんですけど。
中島選手が選ばれなかった理由について、西野監督は「中島はポリバレント性がない」と説明。要は「複数のポジションをこなすことができない」ということなのね…。中島選手は3月のマリ戦で代表デビューを果たし、後半終了間際に同点ゴールを決めてました…。W杯本番でもチームの主力になっていたと思うけど。

今度のガーナ戦は、西野体制になって最初の試合であると同時に、W杯前最後の国内での試合です。対戦相手のガーナは、8年前のW杯でベスト8に入っていて、最新のFIFAランクでも50位。西野ジャパンの初陣は試合内容も気になるし、誰がアピールに成功できたのかも見どころと言えるでしょう。今の日本代表は不安と絶望感でいっぱいだけど、精一杯の戦いをしてほしいです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「熱男」松田が連夜の大活躍!内川の代役・福田も4安打3打点!

2018年05月16日 | HAWKS

火曜日の試合で東北楽天ゴールデンイーグルスに6-1と快勝した福岡ソフトバンクホークス。16日も楽天生命パークで楽天と対戦。楽天・美馬学VSソフトバンク・石川柊太の先発で始まったこの試合、キャプテンの代役が大活躍を見せました。



両チームのスタメン
  ソフトバンク      東北楽天
1(左)中村晃     (遊)茂木栄五郎
2(遊)今宮健太    (二)藤田一也
3(中)柳田悠岐    (一)銀次
4(指)デスパイネ   (三)ウィーラー
5(右)上林誠知    (右)ペゲーロ
6(三)松田宣浩    (指)今江年晶
7(一)福田秀平    (中)聖澤諒
8(捕)甲斐拓也    (左)岡島豪郎
9(二)本多雄一    (捕)足立祐一
 (投)石川柊太    (投)美馬学

この日のホークスは、前日の試合で左足首を打撲した内川聖一が大事を取って欠場。デスパイネが4番に座り、ファーストには福田秀平が入りました。



1回、ホークスは先頭の中村がライト前ヒット、今宮犠打の後、柳田がライト前ヒットでつなぐ。1死1,3塁で4番・デスパイネが楽天先発・美馬の3球目を打ち上げ、レフトへの犠牲フライ。3塁走者・中村がタッチアップから生還し、ホークスが先制点をもぎ取ります。
その裏、ホークス先発・石川が茂木と銀次にヒットを浴びて2死1,3塁のピンチを背負うと、ペゲーロにレフト前タイムリーを打たれて1-1の同点とされ、続く今江にも初球を打たれ、ライト前タイムリーヒットで1-2と勝ち越されます。
3回、ホークスは今宮のヒット、デスパイネと松田の四球で2死満塁とし、福田が4球目のフォークを打ち返し、詰まりながらもレフト前にタイムリーヒット。2人の走者がホームインし、3-2と逆転します。しかし、3回裏に石川が2死走者なしで楽天4番・ウィーラーにレフトスタンドへのソロ本塁打を被弾。3-3とまたも試合は振り出しに。
5回、ホークスはヒットと四球で1死1,2塁のチャンスを作ると、松田がライト前にクリーンヒット。2塁走者・柳田が生還し、4-3と勝ち越しに成功。なおも2人の走者を置いて、福田が楽天2番手・久保裕也からライト線へのタイムリー2塁打を放ち1点を追加。さらに1死満塁で、本多のセンター犠牲フライでもう1点加え、この回3得点。6-3と3点差に拡げます。
6回には2死2塁で松田が楽天3番手・小野郁のスライダーを捉え、ライトスタンドへの2ラン本塁打。2点追加で8-3と突き放します。
大量援護を貰った石川は、4回から6回まで0点に抑えていましたが、7回に先頭の岡島にライトへのソロ本塁打を浴びて1点を失う。この後、味方のエラーとヒットの走者を出し、1死1,3塁のピンチを招いたところで降板。2番手で登板した嘉弥真新也が銀次をレフトフライ(左翼手・中村がスライディングキャッチ、3塁走者動けず)で2死を取ると、3番手の加治屋蓮がウィーラーを投手ゴロに仕留め、楽天の追撃を封じました。
8-4とホークス4点リードの9回、ホークスは本多と中村の連続四球の後、今宮がセンター前タイムリーを放ち9点目。さらに1死満塁でデスパイネが楽天6番手・菅原秀のスライダーを捉え、レフトへの走者一掃タイムリー2塁打。9回に4点を奪い、ホークスが12-4と圧勝しました。



パリーグ 2018年5月16日(水)
楽天VSソフトバンク 8回戦 楽天生命
(ソフトバンク6勝2敗、観衆26,405人)
ソ|102 032 004|12
楽|201 000 100|4
[勝]石川 10試合 6勝 1敗
[敗]美馬 5試合 4敗
[本]松田 9号2ラン
   ウィーラー 4号、 岡島 3号


仙台3連戦の2戦目も、ホークス打線が繋がりを見せました。同点の5回に松田選手と福田選手の連続タイムリーで3点を奪い、6回には松田選手の2ラン本塁打、9回にはデスパイネ選手のダメ押しの3点タイムリー2塁打が飛び出し、楽天投手陣から12得点を奪いました。キャプテン・内川選手の穴を感じさせない爆発ぶりでしたね~。敵地で楽天に連勝し、カード勝ち越し決定。チームも日曜日から3連勝、首位・西武に2.5ゲーム差に接近しました。西武の勢いが止まってまんな。
この日のホークス打線は、9回までに17安打。3安打の柳田選手は20試合連続安打で、打率も.387に上昇。4番に座ったデスパイネ選手は、初回に先制の犠牲フライ、9回に走者一掃の2塁打を放ち、4打点をマークしました。復調傾向の松田選手は
、5回の打席で勝ち越しタイムリー、6回は2ラン本塁打を放つなど、3安打3打点。熱男のエンジンが全開ムードです!
この試合で最も活躍した福田選手は、2本のタイムリーヒットを含む4安打3打点。内川選手の代役として今季初めてのスタメン起用で大暴れしました。前日の試合では9回にソロ本塁打を打ち、この日は4打席連続ヒット。楽天戦になるとメチャクチャ打ちますな。連日の活躍で17日の試合も先発出場あるかもしれない。
先発の石川投手は、7回途中(6回1/3)まで107球、被安打9・4奪三振・無四球・4失点。初回に2点を失ったり、2本のソロ本塁打を被弾したりと、今季ワーストともいえる内容でしたが、打線の援護に恵まれました。石川投手は自身4連勝で、リーグトップタイの6勝目です。石川投手って屋外球場は苦手なのでしょうか?
中継ぎ陣は、嘉弥真投手、加治屋投手、モイネロ投手、二保旭投手の4人が登板し、全員パーフェクトリリーフ。特に8回に登板したモイネロ投手は、3者連続三球三振の快投を見せました。まず最初の打者のペゲーロ選手を低めのチェンジアップで空振り三振。2人目の今江選手にはカーブで見逃し三振。そして、代打・オコエ瑠偉選手にはストレートを3球投じて空振り三振を奪いました。3者連続3球三振はプロ野球史上18人目、パリーグでは7人目だそうです。モイネロ投手の奪三振ショーに「あっぱれ」です!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳田19試合連続ヒット!千賀は復帰後3連勝!

2018年05月15日 | HAWKS

パリーグ2位の福岡ソフトバンクホークス、今週はアウェー6連戦。15日からは楽天生命パークで東北楽天ゴールデンイーグルスと3連戦です。初戦の試合は、楽天・池田隆英VSソフトバンク・千賀滉大の先発で始まりました。




両チームのスタメン
  ソフトバンク      東北楽天
1(左)中村晃     (遊)茂木栄五郎
2(遊)今宮健太    (二)藤田一也
3(中)柳田悠岐    (一)銀次
4(一)内川聖一    (三)ウィーラー
5(指)デスパイネ   (指)今江年晶
6(右)上林誠知    (左)ペゲーロ 
7(三)松田宣浩    (中)聖澤諒
8(捕)甲斐拓也    (左)岡島豪郎
9(二)本多雄一    (捕)嶋基宏
 (投)千賀滉大    (投)池田隆英



初回は両チームともに無得点。2回にホークスは2死から松田の四球、甲斐の投手強襲の内野安打で1,2塁のチャンスを作ったが、本多が遊撃ゴロに倒れて無得点。3回は柳田がヒットで出塁するも、内川が倒れて0点に終わります。
ホークス先発の千賀は、2回まで無失点に抑えていましたが、3回に先頭の嶋にセンター前ヒットを許すと、1死後に藤田にシングルヒット、銀次に死球を与えて満塁のピンチを招き、楽天4番・ウィーラーのセンター犠牲フライで先制点を与える。それでも、次の今江を空振り三振に切って取り、最少失点で切り抜けます。
ホークスは4回まで楽天先発・池田の前に得点が奪えず。1点ビハインドの5回、1死後に本多がヒットを放つと、中村がレフト前ヒット。連打でチャンスを作り、2死1,2塁で柳田が3球目のストレートを捉え、レフト前へのタイムリーヒット。2塁走者が生還し、1-1の同点とします。
6回、ホークスはデスパイネが四球を選んで出塁。1死2塁で松田が楽天2番手・福山博之の2球目を振り抜き、右中間フェンス直撃のタイムリー3塁打を放ち、2-1とホークスが勝ち越しに成功。なおも2死3塁で、本多の代打・川島慶三が楽天3番手・高梨雄平からセンター前タイムリーを放ち1点追加。この回2本のタイムリーで2点を奪い、3-1と2点リード。
その裏、千賀がウィーラーのヒット、ペゲーロの2塁打で1死2,3塁のピンチを作ると、聖澤に死球を与えて満塁のピンチを迎えます。しかし、岡島の代打・内田靖人を遊撃フライで2死、さらに嶋の代打・渡辺直人をフォークボールで空振り三振を奪い3アウト!一打同点&逆転のピンチを防ぎました。
ホークス2点リードで迎えた終盤、8回にデスパイネが楽天4番手・久保裕也のフォークボールを捉え、レフトスタンドへのソロ本塁打を放ち4点目。さらに2死2塁で川島がレフトへ打ち上げると、途中出場の左翼手が落球。この間に2塁走者が生還して5点目。9回には途中出場・福田秀平が楽天5番手・菅原秀からライトへのソロ本塁打を放ちダメ押しの6点目。終盤に追加点を重ねたホークスが、6-1で楽天に快勝しました。


パリーグ 2018年5月15日(火)
楽天VSソフトバンク 7回戦 楽天生命
(ソフトバンク5勝2敗、23767人)
ソ|000 012 021|6
楽|001 000 000|1
勝:千賀(3勝1敗)
負:福山(1勝2敗)
本:デスパイネ 8号、 福田 2号



アウェー6連戦の初戦は、5回に柳田選手の同点打、6回に松田選手の3塁打で試合をひっくり返しました。終盤にはデスパイネ選手と福田選手の一発で突き放しました。千賀投手も7回まで粘りのピッチングを見せ、その後はモイネロ→加治屋蓮の継投。3連戦の初戦を制し、13日の日本ハム戦に続いての連勝を飾りました。この日は首位・西武が日ハムに敗れ、3.5ゲーム差に縮まりました。2位はキープしたけど、3位・日ハムとはゲーム差はありません。首位との差を詰めたいし、2位を1日でも長く死守したい…。
先発の千賀投手は、7回まで105球を投げ、被安打6・6奪三振・2四球・2死球・1失点。この日は初回からランナーを背負うシーンが続き、初回に先頭打者にヒットを浴び、3回には1死満塁から犠牲フライで先制点を献上。味方が逆転した後の6回には、連打と死球で満塁のピンチがありましたが、無失点に抑えました。前回仙台で登板した時は4回途中6失点でKOされましたが、この日は1失点。楽天にリベンジを果たし、復帰後3連勝となりました。
10安打を記録した打線は、柳田選手と松田選手が2安打のマルチヒット。柳田選手は池田投手から2本のヒットを放ち、5回にはレフト前タイムリーを打ちました。連続試合ヒットも19に伸ばし、打率も.380でパリーグ首位打者です。松田選手は3塁打&2塁打と2本の長打。6回の3塁打は、あと少しでスタンドインするところでしたよ。日曜日の試合では1番に起用され、ダメ押しホームランを打ちました。熱男のエンジンがかかってきたか。
4番の内川選手は、3回の第2打席で左足に自打球を受けて途中交代。検査の結果「左脛骨内果打撲」と診断されました。その内川選手に代わって途中出場した福田選手は、9回に今季第2号ソロ本塁打を放ち、勝利に貢献しました。打った瞬間にホームランとわかるような当たりでしたね。

16日の予告先発は、楽天・美馬学VSソフトバンク・石川柊太です。現在3連勝中の石川投手は、楽天戦で3試合登板して0勝1敗。前回は9回途中まで投げて3失点で負け投手となりました。水曜日の試合は、投手戦になりそうな予感がするな…。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュールポレールが昨年3着からのリベンジ!リスグラシューは4度目の2着。

2018年05月13日 | 競馬

春の最強牝馬決定戦・第13回ヴィクトリアマイル(GⅠ・芝1600m 18頭立て)が13日、東京競馬場で行われました。⑪アドマイヤリード、⑰デンコウアンジュ、④ジュールポレールの昨年上位3頭を始め、悲願のGⅠタイトル獲得を目指す⑯リスグラシュー、昨年のNHKマイルカップ覇者⑩アエロリット、府中マイルで復活へ⑨ソウルスターリング、4連勝と勢いに乗る②ミスパンテール、高松宮記念2着①レッツゴードンキ、昨年桜花賞馬⑤レーヌミノル、⑦カワキタエンカ、③ラビットランなどが参戦しました。


単勝のオッズは、1番人気リスグラシュー(4.3倍)、2番人気アドマイヤリード(5.0倍)、3番人気アエロリット(5.3倍)、4番人気ミスパンテール(7.9倍)までが10倍以下。その後はソウルスターリング、レッツゴードンキ、⑥レッドアヴァンセ、ジュールポレール、レーヌミノルと続きました。

スタートで⑧クインズミラーグロが出遅れ。ミスパンテールと⑫エテルナミノルも良い飛び出しではない。好スタートを決めたカワキタエンカが先頭に立ち、2番手にレーヌミノル、3番手⑭リエノテソーロ。外側4番手にアエロリット、5番手レッドアヴァンセ、6番手ラビットラン、7番手レッツゴードンキ。8,9番手の位置にジュールポレールとミスパンテール、その後ろの10番手にソウルスターリング、アドマイヤリードが11番手追走。12番手グループには、デンコウアンジュ・リスグラシュー・エテルナミノルの3頭が固まっている。15番手⑱メイズオブオナー、16番手⑬ワントゥワン、17番手⑮デアレガーロ、クインズミラーグロが最後方という展開。
3,4コーナー中間を過ぎ、先頭争いはエンカ・リエノテ・アエロの3頭が横一線。レーヌ内側4番手、アヴァンセ5番手、ドンキとパンテールは中団馬群より前の位置、ソウスタは中団の外側、アドリー12番手、リスグラは13番手あたりか?
4コーナーを回って最後の直線に差し掛かり、カワキタエンカ,リエノテソーロ,アエロリットが競り合い、内側からレーヌミノルも接近。さらにはレッドアヴァンセもやってきて、4頭をかわす勢い。後続からはジュールポレール、外からソウルスターリングとリスグラシューが追い上げる。ゴールまで残り200mを切り、アヴァンセが前に出るが、アエロも内側で食い下がる。ラスト100mでジュールとリスグラも襲い掛かり、ゴール前でジュールが抜け、外からリスグラが迫ってゴールイン!ジュールポレールが辛くも先着し、リスグラシューはわずかに届かかった…。



ヴィクトリアマイル 全着順&払戻金
1着④ジュールポレール  1分32秒3
2着⑯リスグラシュー    ハナ差
3着⑥レッドアヴァンセ   クビ差
4着⑩アエロリット     1/2馬身
5着②ミスパンテール    1馬身1/4
6着①レッツゴードンキ
7着⑨ソウルスターリング
8着⑪アドマイヤリード
9着⑬ワントゥワン
10着⑤レーヌミノル
11着⑱メイズオブオナー
12着⑰デンコウアンジュ
13着③ラビットラン
14着⑦カワキタエンカ
15着⑭リエノテソーロ
16着⑮デアレガーロ
17着⑫エテルナミノル
18着⑧クインズミラーグロ

単勝 ④ 1,940円
複勝 ④ 400円  ⑯ 170円  ⑥ 350円
枠連 2⃣-8⃣ 2,780円
馬連 ④-⑯ 4,090円
馬単 ④-⑯ 11,730円
ワイド ④-⑯ 1,320円  ④-⑥ 1,330円  ⑥-⑯ 870円
3連複 ④-⑥-⑯ 8,850円
3連単 ④-⑯-⑥ 63,640円


雨の中でのレースとなったヴィクトリアマイルは、8番人気の伏兵・ジュールポレールが差し切り勝ちで接戦を制し、春のマイル女王に輝きました。1番人気のリスグラシューは、ハナ差及ばず2着。これでリスグラはGⅠでの2着は4回目です。上がり3ハロンはメンバー唯一の32秒台(32.9秒)をマークしたけど、外枠が影響したのでしょうか。得意の舞台でGⅠ初タイトルの大チャンスだったのに…。もうどこでもいいからGⅠを勝ってほしいです…。
7番人気で3着だったレッドアヴァンセは、残り200mでは先頭にいました。先週のNHKマイルカップでも、アヴァンセの弟・レッドヴェイロンが3着。姉弟揃って府中マイルGⅠで3着って珍しくねえか?3番人気のアエロリットは4着、4連勝中だったミスパンテールは5着、ソウルスターリングは7着。昨年の覇者で2番人気だったアドマイヤリードは8着という結果でした。
勝ったジュールポレールは、栗東・西園正都所属で、父・ディープインパクト、母・サマーナイトシティ、母の父・エリシオという血統。鞍上の幸英明騎手と西園調教師、馬主のG1レーシングは同レース初勝利。幸騎手は昨年の高松宮記念以来の中央GⅠ制覇です。西園厩舎も2012年のマイルCSでサダムパテックが勝って以来のGⅠ勝利であります。ちなみにサダムパテックは、ジュールの兄です。

ジュールポレールは昨年のVMで3着と好走。その後は9月の秋風ステークスで1着、11月のエリザベス女王杯は距離が長すぎて16着、前走の阪神牝馬ステークスでは5か月の休み明けが影響して5着でした。叩き2戦目の今回は、最後の直線で幸騎手のムチに応えるように脚を伸ばし、ゴール前でレッドアヴァンセをかわし、リスグラシューの追撃を抑えて勝利。ラスト100mあたりからジュールがひょっこり現れたって感じだし、叩き2走目の馬はよく走るなぁって思いました。
昨年3着の雪辱を果たして重賞初制覇、通算6勝のうち5勝はマイル戦。兄のサダムパテックもマイル戦線で活躍されてました。西園厩舎もマイルGⅠ馬をよく輩出します。次走は安田記念の参戦も示唆しているそうです。もし出走してくれば、今回のように波乱を演出できるだろうか。





来週は3歳牝馬世代の頂点を決める第79回オークス(優駿牝馬)が行われます。桜花賞馬のアーモンドアイ、2歳女王・ラッキーライラック、リリーノーブル、トーセンブレス、マウレアの他に、フラワーカップを制したカンタービレ、フローラステークスを勝ったサトノワルキューレ、忘れな草賞の勝ち馬・オールフォーラヴ、スイートピーステークスを勝ったランドネ、矢車賞1着のトーホウアルテミスなどが登録。
オークスでもアーモンドVSライラックの2強対決となる可能性が高いですが、リリーノーブルの逆転もあり得るし、サトノワルキューレ&カンタービレの角居勝彦厩舎勢も怖いですね。3歳牝馬の頂点に立つのは果たしてどの馬か?






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内川聖一が2000本安打達成!ホークスが2日連続で西武に完封勝利!

2018年05月09日 | HAWKS

8日にパリーグ2位に返り咲いた福岡ソフトバンクホークス。9日は西武プリンスドームで埼玉西武ライオンズと対戦しました。西武は本拠地・西武ドームで開幕から12連勝中。2日続けての首位叩き&ホーム初黒星をつけられるか?そして、内川聖一の2000本安打は?



両チームのスタメン
  ソフトバンク     埼玉西武
1(左)中村晃    (中)秋山翔吾
2(右)上林誠知   (遊)源田壮亮
3(中)柳田悠岐   (二)浅村栄斗
4(一)内川聖一   (一)山川穂高
5(指)デスパイネ  (指)森友哉
6(三)松田宣浩   (三)外崎修汰
7(二)髙田知季   (左)栗山巧
8(捕)甲斐拓也   (捕)岡田雅利
9(遊)今宮健太   (右)木村文紀
 (投)石川柊太   (投)十亀剣



1回、ホークスは2死から柳田がセンター前ヒットで出塁した後、内川に最初の打席が回る。内川は西武先発・十亀の5球目を打つも、2塁ゴロに終わる。続く2回、1死走者なしで松田が十亀の初球ストレートを強振。完璧に捉えた打球は、バックスクリーン右に飛び込むソロ本塁打!ホークスが2回に先制点をもぎ取ります。
ホークス先発の石川は、初回に源田に対しファウルで粘られたものの、最後は内野ゴロ。続く浅村も抑え、上位打線を3者凡退。2回と3回もランナーを許さず、序盤3イニングはパーフェクト。4回に1死から源田にヒットを許したが、後続を打ち取り、この回も0点。
追加点が欲しいホークスは、5回に先頭の甲斐が1塁手のエラーで出塁するが、今宮がライトフライ、中村が3塁ライナー→1塁走者・甲斐が飛び出してしまいダブルプレー。先頭打者の出塁を活かせず。6回、この回先頭の上林が十亀の初球を捉え、ライトスタンド上段に飛び込むソロ本塁打。ホークスに2点目が入ります。
7回、ホークスは松田のヒット、高田の犠打で1死2塁とすると、甲斐がセーフティバントを仕掛けて1塁内野安打。相手同士が交錯する間にランナーが生還して3点目、甲斐は2塁に進塁。
その裏、6回まで無失点の石川が、1死から山川と森友哉にヒットを浴びると、外崎に四球を与える。満塁の走者を背負い、満塁ホームランでスコアがひっくり返る場面だったが、栗山を1塁ゴロ→1塁手・内川が本塁に送球して3塁走者封殺→甲斐が1塁に転送してダブルプレー。1死満塁のピンチを0点に抑えました。
8回、ホークス1死1塁の場面で、ここまで3打数無安打の内川が登場。西武2番手・武隈祥太に対し、3球目のチェンジアップを捉え、センター前ヒット!内川聖一にようやくヒットが出て、2000本安打を達成しました!
試合はその後、8回1死1塁から2番手・モイネロが打者2人を抑え、9回は3番手・森唯斗が西武のクリーンアップを封じて試合終了。ホークスが3-0で逃げ切り、首位・西武に連勝です。


パリーグ 2018年5月9日(水)
西武VSソフトバンク 6回戦 メットライフ
(3勝3敗、17381人)
ソ|010 001 100|3
西|000 000 000|0
[勝] 石川 9試合 5勝 1敗
[S] 森 14試合 1敗 6S
[敗] 十亀 6試合 2勝 4敗
[本] 松田 7号、 上林 3号


ついにこの時がやってきました!内川選手がプロ野球史上51人目の通算2000本安打を達成しました。土曜日のオリックス戦で1999本目のヒットを打ってから2試合連続ノーヒットでしたが、8回の第4打席に武隈投手からセンター前ヒットを放ちました。打った直後にガッツポーズを見せて喜びを爆発させ、王貞治球団会長らに祝福を受けました。それにしても難産だったなぁ~。
試合の方は、松田選手と上林選手のソロ本塁打など3点を奪い、石川→モイネロ→森の3人の投手リレーで西武打線を完封。2試合続けての無失点勝利、それに西武の本拠地連勝記録をストップさせました。2連戦で連勝し、対戦成績も3勝3敗の五分。それでもまだ4.5ゲーム差ある…。追いつくのにかなりの時間がかかるかもしれないな…。
先発の石川投手は、8回途中(7回1/3)まで121球を投げ、被安打4・2奪三振・2四球・無失点。自身3連勝で今季5勝目です。終始相手を打たせて取る形で抑え続け、6回には1死満塁のピンチを作ったものの、併殺打で切り抜けました。石川投手は西武戦で3試合登板して2勝0敗、防御率は0.54点。まさしく西武キラーだ。
打線の方は全体で7安打。松田選手は2回に先制ホームランを打つと、7回にはセンター前ヒットを打った後、3点目のホームを踏みました。十亀投手を得意としている松田選手、今年だけで3本のホームランを放っております。2番に入った上林選手は、6回にライトへの特大アーチ。前日は8回にタイムリーヒットを打ち、2試合連続で打点を挙げました。

アウェーで西武に連勝したホークスは、11日から福岡ヤフオクドームで北海道日本ハムファイターズとの3連戦を戦います。12,13日は母の日恒例の「タカガールデー」です。女性ファンの声援を後押しに、次の3連戦も勝ち越せるといいですね。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする