お昼を回る頃には完全に逆光になるので、午後のポイントに移動する。今回は降りを撮影できる駐車場に車を止め撮影する。しかしここも100mm以下が必要なのだが・・・・無い。ということで100-400でなんとか撮影だ。
小型機は、100mm以上でもOK.
A333の330Bがやってきた。
100mmではここが限界
アップでも撮影してみるか・・・
続いて330Aが本日2度目のFUK。
と、そこへSWALが、こちらも予定を変更し到着。お昼頃の便で来る予定だったが、午後の便でやってきた。
B3もなんとか100mmで大丈夫・・・この頃は広角側レンズが使用できず、落ち込んでいた私。
更にERJもダイジョブ、って東北号じゃん。
もう終わったと思っていたよ。
というわけで、後半不調のFUK遠征でした。
にしても、なんで2本も同時に壊れたんだ?ったくう・・・