リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

ECO FIRST

2014-09-27 11:03:27 | 飛行機

ITMに到着し、デッキへ。先月は雨で撮影できなかったのだが、今回は台風?一過で晴れ、しかも蒸し暑い。

Seos_m_20140925_09_46_36_5560

小型機天国のITMでのANAの主役はボンQとA320。

Seos_m_20140925_09_52_18_5567

そんな中、通称エコボンが降りてきた。

Seos_m_20140925_10_00_54_5586

L1ドア前にはECO FIRSTのステッカーも貼られており、ECOを主張。

Seos_m_20140925_10_15_18_5644

そしてこちらもECOな機材?。電動アシスト付自転車による荷物運搬車だ。ボックスには、同じくECO FIRSTのステッカーが。

Seos_m_20140925_10_15_40_5645

地上支援機材といえば、ITM名物ヒマワリトラクター。斬新なカラーリングが楽しい。

Seos_m_20140925_10_22_32_5648

Seos_m_20140925_10_22_55_5650

そして、折り返してまたどこかの地へ・・・行ってらっしゃい。

Seos_m_20140925_10_10_55_5631

Seos_m_20140925_10_56_09_5669

小型機といえば、IBEXのCR2とCR7も元気に飛びまわっている。

Seos_m_20140925_10_04_38_5591

小型機メインで写真を載せたが、東京便を中心にB7やB6もいる。

そして、突然奴が来た。

Seos_m_20140925_10_06_31_5603

今年中に塗り替えられるという噂があり、もう会えないと思ったが、ITMで会えるなんて思わなかったので、望外の喜び!

コメント (6)