リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

SKYにのって東へ、ANAに乗って西へ

2015-01-12 12:00:00 | 旅行記
FUKに着いて、まずは搭乗券を発券しにカウンターへ。

自動発券機にて簡単に手続き完了

JAL/ANAが撤収する中、SKYだけはシートを展示し続けている。

うーん、やっぱり遅れているなあ。

ということで3Fに上がり夕食を済ませ、中に入る。

0~3のゲート前。実際には0~1は工事中で閉鎖中なので、2~3用ゲートだ。

そして330Dがやってきた。

グリーンシートに座れる。ワクワクしながらボーディング

贅沢仕様の普通席。

シップ到着が遅れた上に、空港及び空路混雑のため、結構待たされたな。

隣のE2ではAPJがホールド。


あっという間に千葉上空。そしてAラン34Lに降りたシップは、Spot21へ

隣にはSKYのB738

これが、2014年のラストフライト。今年も良く乗ったなあ。数えたら87回。年間搭乗回数を更新したぜ(8月の春秋日本欠航事件さえなければ89回だったのに)

そして・・・年は明けて

戦場(仕事場)に戻るためHND空港へ。帰りはDirect KMJだ。

2015年初フライトということで、PremiumClassで飛ぼうと考え、カウンターへ

門松が飾ってある。お正月だなあ

さらに

この間まで巨大なツリーがあったところに、お正月オブジェが。





四季折々、いろいろなオブジェが飾られるので楽しい。

4階へのエスカレータ横にも正月飾りが。

2015年初フライトは、B772

ゲートは73。すでにシップはブロックインしている。

本日のシップはJA8197。ANAのB772初号機だ

シートは旧型。私はレザーの新型より、ファブリックの旧型のほうが好きだ。

またこの日はFL40と、普段より巡航高度が高い。道理で頭が痛いわけだ。この日はFL40/41/42と、高いFLTばかりだとCAさんが嘆いていた。やはり高ければ高いほど負担がかかるそうだ。

などいろいろな話をCAさんと話しをしていたら、新作といいながらポストカードを持ってきてくれた。B789だった。いつの間にできたのか?ANAのポストカードにしては珍しく、地上の写った離陸シーンだ。機会があったら機内で「ポストカードをください」とお願いしてみてはどうだろうか?

と、年末年始の移動ネタでした。


コメント (2)