リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

1年ぶりのNRT

2015-07-30 00:00:00 | 飛行機

少し前の話になるが、7月中旬(FSZやHNDの前ね)に約1年ぶりにNRTへやってきた。しかも初の陸路遠征。久しぶりだし、今回は平日なので、ゆったりと撮影ができそうだ(デッキの撮影穴争奪戦は年々激化している

今回の遠征では結構な成果が得られたので、何回かに分けてご紹介したいと思う。またお付き合いのほどを。

まずは、ロングホールということで欧米会社からスタート

まずはオーストリア。

そしてトルコ。現在はターキッシュエアラインズというのか?

TKはボディ後部にもデザインが施されている。このマークはどのような意味なのだろうか?


続いてはスイス。

ロングホールらしく4発のA340。やはり長距離は4発でしょ、って古いか?

そしてフランス。

イギリス。

スカンジナビア。スゥエーデン、デンマーク、ノルウェイ3国のナショナルフラッグキャリア。

そしてアメリカ。

デルタ航空は米国の3大メガキャリア。

同じく米国のユナイテッド。

もう一つ最大のアメリカンは、2タミなのでまた後ほどご紹介。


ナイトステイで、目の前に留まっていたB757がプッシュバック

国内ではB757運用ないので、見ることができるのはDLT位か。

そしてSRがデパーチャー

今回もたくさんの成果が得られた。さすが成田。
コメント (2)