今回の遠征、初R2D2なだけでなく、初KMIでもある。意外に思われるかもしれないが長く熊本にいた割にKMIを訪れる機会に恵まれなかった・・・というよりほかの空港に行くことが多かった。ということで、R2D2が飛ぶドメ6路線のうち、訪問したことのなかったKMIを選択したのだ。こんなことでもない限りKMIを訪れることはなかっただろうな。
ということで少し空港内を探訪してみようと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1f/2b49c62c8f06f05b980c9f859f3542d8.jpg)
まずは駐車場入り口から見たターミナル。南国ムードが漂う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/dc/f8ef17b9947cecfd5f316778fef67c1c.jpg)
こちらは併設されているJRの駅。空港隣接のJR駅ってそうそうないよな。あとは関空と、他どこかあるかなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bb/565b989f02547f0fdc85a3874a2cf628.jpg)
宮崎ブーゲンビリア空港・・・って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/43/74055c2d14e9d0677e2cffa6b0323094.jpg)
ここには多くのブーゲンビリアが植えられているという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/77/27bcb26e43525cb907121bb54c302de4.jpg)
なかにはいると青組のカンターにAPJカウンターが。最近就航したんだっけな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0a/1f0b124f9a9665ff7d4fcd9a3a6f1d6c.jpg)
センターに行くと盆栽展か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/af/4ad912ac8b83c53dc7f5f40ace873dce.jpg)
天井はガラスで吹き抜け。開放感ハンパない。
そして、12時の合図と共に音楽が流れ始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f9/8e5d24deae97e4c489a4cf08a7e90cc2.jpg)
出発口上を見ると、時計の下の壁が開き、人形が踊っている。からくり時計か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/68/e456b4aa81ba0d508c5857745b676e66.jpg)
2Fに上がり撮影する。既にからくり時計はしまっている。2Fは出発口とお土産やさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e0/b8efe8ff51a5e02f9233e9a426588355.jpg)
ブーゲンビリア推し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ae/389d034c26b407caa839f03138c9f32a.jpg)
保安検査場入り口にもブーゲンビリアをあしらった植込みが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/44817dfbf687919f0de7327648cd6fd1.jpg)
3Fにあがると食堂などのフロア。それにしても多くののぼりがつる下がっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f8/c16baf31a66246a56fc2c347d9bb021a.jpg)
更に4Fに上がると展望デッキへの出口がある。残念ながら3-4Fは階段のみだ。
壁には格好良いマーク。ちなみにキャラクターは「クーゴ君」。
さてデッキに出てみよう。
ということで少し空港内を探訪してみようと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1f/2b49c62c8f06f05b980c9f859f3542d8.jpg)
まずは駐車場入り口から見たターミナル。南国ムードが漂う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/dc/f8ef17b9947cecfd5f316778fef67c1c.jpg)
こちらは併設されているJRの駅。空港隣接のJR駅ってそうそうないよな。あとは関空と、他どこかあるかなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bb/565b989f02547f0fdc85a3874a2cf628.jpg)
宮崎ブーゲンビリア空港・・・って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/43/74055c2d14e9d0677e2cffa6b0323094.jpg)
ここには多くのブーゲンビリアが植えられているという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/77/27bcb26e43525cb907121bb54c302de4.jpg)
なかにはいると青組のカンターにAPJカウンターが。最近就航したんだっけな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0a/1f0b124f9a9665ff7d4fcd9a3a6f1d6c.jpg)
センターに行くと盆栽展か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/af/4ad912ac8b83c53dc7f5f40ace873dce.jpg)
天井はガラスで吹き抜け。開放感ハンパない。
そして、12時の合図と共に音楽が流れ始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f9/8e5d24deae97e4c489a4cf08a7e90cc2.jpg)
出発口上を見ると、時計の下の壁が開き、人形が踊っている。からくり時計か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/68/e456b4aa81ba0d508c5857745b676e66.jpg)
2Fに上がり撮影する。既にからくり時計はしまっている。2Fは出発口とお土産やさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e0/b8efe8ff51a5e02f9233e9a426588355.jpg)
ブーゲンビリア推し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ae/389d034c26b407caa839f03138c9f32a.jpg)
保安検査場入り口にもブーゲンビリアをあしらった植込みが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/44817dfbf687919f0de7327648cd6fd1.jpg)
3Fにあがると食堂などのフロア。それにしても多くののぼりがつる下がっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f8/c16baf31a66246a56fc2c347d9bb021a.jpg)
更に4Fに上がると展望デッキへの出口がある。残念ながら3-4Fは階段のみだ。
壁には格好良いマーク。ちなみにキャラクターは「クーゴ君」。
さてデッキに出てみよう。