12/11早朝3時にアパートを出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0b/064495aacea051b5e16f5fe4f5f89b75.jpg)
4時半少し前にNGOセントレアに到着。おっと、まだ空港ターミナルには入れないのか。
4時半にオープンなったターミナルに入り、カウンターへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a0/b9437ae42373e5402bc271e2da468f30.jpg)
クリスマスシーズンだよなあ。これはJALのツリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4d/ec5d3bca88dd1ec69008790dc6196daa.jpg)
そしてANAのツリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/22/1a1c6af86d307d3cf97dfa5612fee3fe.jpg)
更にSKYのツリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ed/c9bd88b078e1583e7c18e97c90f5e658.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/47/50c058880996def28f1292e5e7c90785.jpg)
例年エアフェスタ那覇が行われる12月第2週。昨年はコロナ禍で中止となったが、今年こそと航空券、ホテルを予約していたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2c/c2256c2bae064865f121a3ccf7bcb28a.jpg)
そのままOKAへGO。乗るのはNGO朝一便のSKY。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b4/876ce4b90b522af8b0f53580ce64bf19.jpg)
まだ外は暗い。0605発は私にとっても最も早い時間のデパーチャーだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/48/7ad80d72fbe5e4856a59dc356a11970d.jpg)
さあゲートオープンし、PBBを通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7f/61a79c6031ca8076d7e5d62b5bf73864.jpg)
機内へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6b/ec88418639b236dc9698a7b9db724459.jpg)
アサインされたのはJA73NE。WLには♪マーク。♪マークは唯一の機材だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/70/b95b12e185fe6664d710ab32d28e6121.jpg)
爆睡後目を覚ますと眼下には既に沖縄本島が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cb/68853abc18f5c4978227c15714de686e.jpg)
中央に見えるのは普天間基地だ。
早朝でトラフィックが少ないせいか、RW36Rランディング。降機後速攻でデッキへ・・・
しかしデッキオープンは0830時。少しだけ待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/d54bb44bbfdee613840514803231c1ae.jpg)
ファーストショットはAPJ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/59/22f9850b944ae7f5e68b89a768e2d511.jpg)
ANAのB738や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/db/89efb6aa7d88bb85015dbb7d437fac87.jpg)
JTAのB738と相次いで36Rに降りてくる。早朝はAランのみで離発着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5c/6fe36dbce635c7e7a57ed5f5b50e34ed.jpg)
WESTエプロンには陽炎越しにJA2020が見える。近くで撮影してみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cf/bd14c1464a5f477e6f94f43c1fb0b7a9.jpg)
HNDから到着のJA701J。B772も今のうちに撮影だ。
と、ここで轟音が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d6/0043ed6087711f03d8295f9b6545dcce.jpg)
304sqのf-15Jだ。実弾を積んでいる。ということはホットスクランブル。ならばもう1機・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/94/6952764a27118b36b9a60930c9787ec2.jpg)
そして2番機が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ea/fbfe8d56865eae834ca4cac79d8a0207.jpg)
特徴的なTWRをバックにクライム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8e/21b352d72ff9609ea620a882b6fd9fe1.jpg)
こちらは204sqの機材。
土日なのでミリタリーは期待していなかったが、望外に撮影できて超ラッキー。と思っていたのだが
この日だけで7セット14機のF-15Jが上がっていって、エアフェスタ那覇状態に(笑)
さあ、2年ぶりに那覇での撮影三昧を堪能するぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0b/064495aacea051b5e16f5fe4f5f89b75.jpg)
4時半少し前にNGOセントレアに到着。おっと、まだ空港ターミナルには入れないのか。
4時半にオープンなったターミナルに入り、カウンターへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a0/b9437ae42373e5402bc271e2da468f30.jpg)
クリスマスシーズンだよなあ。これはJALのツリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4d/ec5d3bca88dd1ec69008790dc6196daa.jpg)
そしてANAのツリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/22/1a1c6af86d307d3cf97dfa5612fee3fe.jpg)
更にSKYのツリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ed/c9bd88b078e1583e7c18e97c90f5e658.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/47/50c058880996def28f1292e5e7c90785.jpg)
例年エアフェスタ那覇が行われる12月第2週。昨年はコロナ禍で中止となったが、今年こそと航空券、ホテルを予約していたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2c/c2256c2bae064865f121a3ccf7bcb28a.jpg)
そのままOKAへGO。乗るのはNGO朝一便のSKY。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b4/876ce4b90b522af8b0f53580ce64bf19.jpg)
まだ外は暗い。0605発は私にとっても最も早い時間のデパーチャーだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/48/7ad80d72fbe5e4856a59dc356a11970d.jpg)
さあゲートオープンし、PBBを通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7f/61a79c6031ca8076d7e5d62b5bf73864.jpg)
機内へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6b/ec88418639b236dc9698a7b9db724459.jpg)
アサインされたのはJA73NE。WLには♪マーク。♪マークは唯一の機材だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/70/b95b12e185fe6664d710ab32d28e6121.jpg)
爆睡後目を覚ますと眼下には既に沖縄本島が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cb/68853abc18f5c4978227c15714de686e.jpg)
中央に見えるのは普天間基地だ。
早朝でトラフィックが少ないせいか、RW36Rランディング。降機後速攻でデッキへ・・・
しかしデッキオープンは0830時。少しだけ待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/d54bb44bbfdee613840514803231c1ae.jpg)
ファーストショットはAPJ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/59/22f9850b944ae7f5e68b89a768e2d511.jpg)
ANAのB738や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/db/89efb6aa7d88bb85015dbb7d437fac87.jpg)
JTAのB738と相次いで36Rに降りてくる。早朝はAランのみで離発着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5c/6fe36dbce635c7e7a57ed5f5b50e34ed.jpg)
WESTエプロンには陽炎越しにJA2020が見える。近くで撮影してみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cf/bd14c1464a5f477e6f94f43c1fb0b7a9.jpg)
HNDから到着のJA701J。B772も今のうちに撮影だ。
と、ここで轟音が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d6/0043ed6087711f03d8295f9b6545dcce.jpg)
304sqのf-15Jだ。実弾を積んでいる。ということはホットスクランブル。ならばもう1機・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/94/6952764a27118b36b9a60930c9787ec2.jpg)
そして2番機が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ea/fbfe8d56865eae834ca4cac79d8a0207.jpg)
特徴的なTWRをバックにクライム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8e/21b352d72ff9609ea620a882b6fd9fe1.jpg)
こちらは204sqの機材。
土日なのでミリタリーは期待していなかったが、望外に撮影できて超ラッキー。と思っていたのだが
この日だけで7セット14機のF-15Jが上がっていって、エアフェスタ那覇状態に(笑)
さあ、2年ぶりに那覇での撮影三昧を堪能するぜ。