リービングハイステーション!出戻りな飛行機人生?5

今が頑張り時.思うように遠征できないなあ。

ブルーインパルス参上

2017-08-24 00:00:00 | 軍用機
さて、時刻は12時を回り北基地アプロンのブルーに火が入る。ACLが点滅を開始。

私が上空にカメラを向けたら、誰かがブルーだ!と叫んだが、あれはB8のコントレールだぜ(苦笑)

程なくしてブルーインパルスがタキシーアウト。こっちがブルーだぜ。
RW27だが、問題はクロスランウェイするかだ。しないと暑い中待ったことが水泡に帰するぜ。

そして、ラッキーなことにクロスランウェイして、こちらに来てくれた。

まずは1番機フライトリーダーDANNA3佐。

後席は、次期隊長TETSU2佐。今回の地上統制はDOM隊長、

2番機レフトウィング、GARP1尉。

3番機ライトウィング、MUSHA1尉。

4番機スロット、RAM1尉。今シーズンがラストかな。

5番機リードソロ、GORO3佐。千歳が天候不良とトラブルで飛べず、今回が正式な飛行展示デビューだ。

6番機オポージングソロ、BLADE1尉。

6機が27エンドを目指す。

ブルーのタキシングってなかなか撮影する機会がないので、浜松に来て正解だ。

そしてラインアップ。

まずは5/6番機のスモークチェック。

続いて1/2/3/4番機がスモークチェック。

テイクオフロール。ローテーションと同時にスロットがリーダーの後ろに遷移する。

続くソロ2機はインディビジュアルでテイクオフ。レフトターンし清水を目指す。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« チェッカーブリンク参上 | トップ | RTB 浜松 また来るぜ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です。 (RINA-200)
2017-08-26 20:47:46
出戻りさんへ こんばんは!

 清水港まつり2日目の本番はエアパークからでしたか(笑) なかなかの接近戦ですね~御手振りサービスもバッチリですね。

今年の小松ブルー不参加が新聞記事になって出ていました。いや~なんだか残念ですね。ガンガン飛んでくれるだろうという声もありますが、午前中機動の午後から編隊で終了な簡単な航空祭な気もしますね...ただスペマが豪華だそうで、すこ~しだけ期待したいと思います。
返信する
Unknown (出戻り)
2017-08-27 08:14:13
RINA-200様こんにちは
ご無沙汰しております。悩んで浜松にしましたが、本番では予行でカットされた課目が5つほどあり、悔しかったですねえ。描きものが追加されてました。
小松はブルーがないぶん、地元組が頑張るかと。しかし横田式の地上展示のみとの噂もあり、どうなりますかね。次のブルーは岐阜ですかね?
返信する

コメントを投稿

軍用機」カテゴリの最新記事