朝の散歩は天花畑(てんげはた)という山地の集落へ。この集落の奥地には瀧(錦鶏の瀧:きんけいのたき)もある。集落から山にさしかかるところで,ボタンズルが咲いているのを見かけたのをはじめ,リョウブやクサギ,林の中ではヤブミョウガ,タケニグサ,ダイコンソウなどを見かけた。
それらのうち,今日の一枚はボタンヅル(キンポウゲ科/センニンソウ属)とする。葉の形が牡丹に似ていることからこの名があるらしい。同属のセンニンソウも,もうすぐあちこちで見れるであろう。
朝の散歩は天花畑(てんげはた)という山地の集落へ。この集落の奥地には瀧(錦鶏の瀧:きんけいのたき)もある。集落から山にさしかかるところで,ボタンズルが咲いているのを見かけたのをはじめ,リョウブやクサギ,林の中ではヤブミョウガ,タケニグサ,ダイコンソウなどを見かけた。
それらのうち,今日の一枚はボタンヅル(キンポウゲ科/センニンソウ属)とする。葉の形が牡丹に似ていることからこの名があるらしい。同属のセンニンソウも,もうすぐあちこちで見れるであろう。