goo blog サービス終了のお知らせ 

デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

初夏のような陽気

2019年04月22日 | デジカメ散歩日記

散歩道にて

今日も初夏の到来を思わせる陽気。日中の最高気温は28度にもなるだろうと報じている。そんななか朝の散歩は田園地帯から二つの集落(熊坂~大山路)を経て我が家までの一周、およそ4キロコース。今日も盛り沢山の山野草たちに出会い数多くの野草花たちをカメラに収めて帰った。田園地帯では、カタバミ、ミツバツチグリ、キツネアザミ、ツボスミレ、オニタビラコなどをカメラに収め、さらに歩をすすめ山地の集落にさしかかったところで、カキドオシ、ハルジオン、オオジシバリ、林の縁では美しいツツジをはじめ、小さな小さな花をつけたサルトリイバラ、美しいツツジ、そして早くもニガナが咲きはじめているのを見かけた。また、ここでもフデリンドウを見かけた。今日の一枚は山地の集落で撮った「鯉のぼりのある風景」とするほか、前記のキツネアザミゃハルジオン、ツツジ、ニガナなどをUPする。

キツネアザミ

ハルジオン(北アメリカ原産の帰化植物)

崖地に咲いていた美しいツツジ

サルトリイバラの花・・・やがて実をつけ晩秋には赤く熟す・・・

早くも咲きはじめたニガナ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする