早くも咲きはじめたコバノミツバツツジ(ツツジ科/落葉低木)
今朝の冷え込みも厳しかったが昨日同様に好天気。日中は20℃を超えの「春本番」の暖かさだと報じていた。今日も満開の桜を撮ろうと、まずは「スポーツのり森」へ。桜を撮りつつ歩をすすめていると、公園を管理しておられる方が「早くもコバノミツバツツジが咲いているよ」と場所を案内して下さった。紅紫色の美しい花をいっぱい咲かせたコバノミツバツツジを確認。容易に近づけない位置に咲いていたのでzoom upして撮った。そんなコバノミツバツツジを今日の一枚とする。森周辺の桜を撮った後、近くの集落(竜毛地区)の公園の桜、そして、山口県林業指導センターにも訪れ幾枚も「満開の桜」をカメラに収めて帰ったので以下にUPする。
スポーツの森の桜(1)
スポーツの森の桜(2)
集落(竜毛地区)公園の桜(1)
集落(竜毛地区)公園の桜(2):少し離れた場所で別角度から
山口県林業指導センターの桜(1)
山口県林業指導センターの桜(2)
山口県林業指導センターの桜(3)