デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

崖地に美しい野菊

2024年11月07日 | デジカメ散歩日記

崖地の美しい野菊(シマカンギクであろうか)

今日は「二十四節気」でいう「立冬」だと報じていた。それを証明するかのように今朝の最低気温は10℃を切り8℃だった。当然のことながら今秋いちばんの冷え込みである。明け方は冷え込んだものの好天気で気温は急上昇した。そんななか所要を済ませ久々に兄弟山(おとどいやま)周辺の山林道を歩いた。この時期「崖地の野菊」が咲いているはずだと、その場を覗いてみた。今年も咲いていた。しかし今年は開花が遅れているようで、撮りやすい場所は蕾であったことから、容易に近づけない崖地に咲いている個体をzoom upしてカメラに収めた。そんな「崖地の野菊」を今日の一枚とする。この菊について図鑑やネットで調べたところ、シマカンギク(別名 アブラギク)であろうが、「各地に様々の変種も見られる」との記載もあり確信はもてない。この菊の生えている近くでヤクシソウやアキチョウジ、フユイチゴの赤い実などを撮ったので以下にUPする。

ヤクシソウ(キク科/オニタビラコ属)

アキチョウジ(シソ科/ヤマハッカ属)

フユイチゴ

山の斜面のあちこちで見かけた野菊


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする