天気:曇り時々小雨
海況:波なし
水温:22~24℃
透明度:5m
常日頃から磯焼け対策活動をしている私達ですが、本日の活動は宮城県潜水協議会の皆様も一緒です。
アリエルチームの磯焼け対策活動班は7名。バックロールさんチームや潜水協議会の皆様を合わせ、総勢25名程で活動してきました。
1ダイブ目に、アリエル担当エリアを清掃しました
なかなか綺麗になりましたよ~
そうそう、Mさんと大島はOW講習なので、今回は水中活動の参加はありませんでした。
でも、Mさんはにぎやかに活動しているダイバー達を見て「次は私も参加します!」と嬉しい言葉がありました心強いですネ
2ダイブ目はファンダイブでした。
900本越ダイバーCさんは宮城の海が初めて!
だから頂いたリクエストは『ダンゴウオ』と『クチバシカジカ』です
可愛い真っ赤なダンゴウオに、Cさんは釘付けでした。
体長3mm程の個体と、5mm程の個体を、しばらくの間じっくり観察していました。
クチバシカジカの成魚はというと・・・
いつもの寝床にヒトデが近寄っていたこともあって(追い出しました)すこし場所を移動して寝ていました。
それがまた幸運なことに、こちら側に顔を向けた状態で睡眠中
いつもの寝床にいる時は背中側からの観察になるので、今日は久し振りに顔をハッキリ見せてくれたクチバシアミオ君(←勝手に命名)でした。
T君からのリクエスト『フサギンポ』は、きびしい残暑のため、現在は避暑地へと行っており、本宅は留守になっています。
その留守宅付近では、体長1cm位のコブダイBABYがヒラヒラと泳いでいました。
砂地と岩場の間を、ボラの群れが通っていきます。
他のグループは、シマアジの群れも確認してきたそうです。
メバルの群れ、オキタナゴの群れ、メジナ幼魚の群れ、リュウグウハゼ幼魚の群れ、キヌバリ幼魚の群れなどなど、魚があちこちに群れている様は楽しくなります。
他、タツノオトシゴ、ヒメジ、マコガレイ、ホタテ、シロウミウシ、ゴマフビロードウミウシ、ヨツハモガニ等・・・。
今日はウェットスーツの参加者が多かったので、帰りに女川温泉『ゆぽっぽ』へ
ポカポカお風呂上りに休憩所でログ書きしている時には、地元のオカアサン達から「これ、あがいん(これ食べなさい)」とお新香や煎餅などを頂きました。そしてオカアサン達も一緒に図鑑を見て、女川で見れる魚の話をしながら盛り上がってのログ書きとなりました
地元の人に、ここの海の中の様子を直接伝えられて、ダイバーのことも知ってもらえて、こういう思いがけない交流は嬉しいものです
あいにく小雨が降る中での磯焼け対策活動でしたが、皆さん一生懸命頑張って下さいました。
お疲れ様でした
(引率:大島、コダマ、yossy)
海況:波なし
水温:22~24℃
透明度:5m
常日頃から磯焼け対策活動をしている私達ですが、本日の活動は宮城県潜水協議会の皆様も一緒です。
アリエルチームの磯焼け対策活動班は7名。バックロールさんチームや潜水協議会の皆様を合わせ、総勢25名程で活動してきました。
1ダイブ目に、アリエル担当エリアを清掃しました
なかなか綺麗になりましたよ~
そうそう、Mさんと大島はOW講習なので、今回は水中活動の参加はありませんでした。
でも、Mさんはにぎやかに活動しているダイバー達を見て「次は私も参加します!」と嬉しい言葉がありました心強いですネ
2ダイブ目はファンダイブでした。
900本越ダイバーCさんは宮城の海が初めて!
だから頂いたリクエストは『ダンゴウオ』と『クチバシカジカ』です
可愛い真っ赤なダンゴウオに、Cさんは釘付けでした。
体長3mm程の個体と、5mm程の個体を、しばらくの間じっくり観察していました。
クチバシカジカの成魚はというと・・・
いつもの寝床にヒトデが近寄っていたこともあって(追い出しました)すこし場所を移動して寝ていました。
それがまた幸運なことに、こちら側に顔を向けた状態で睡眠中
いつもの寝床にいる時は背中側からの観察になるので、今日は久し振りに顔をハッキリ見せてくれたクチバシアミオ君(←勝手に命名)でした。
T君からのリクエスト『フサギンポ』は、きびしい残暑のため、現在は避暑地へと行っており、本宅は留守になっています。
その留守宅付近では、体長1cm位のコブダイBABYがヒラヒラと泳いでいました。
砂地と岩場の間を、ボラの群れが通っていきます。
他のグループは、シマアジの群れも確認してきたそうです。
メバルの群れ、オキタナゴの群れ、メジナ幼魚の群れ、リュウグウハゼ幼魚の群れ、キヌバリ幼魚の群れなどなど、魚があちこちに群れている様は楽しくなります。
他、タツノオトシゴ、ヒメジ、マコガレイ、ホタテ、シロウミウシ、ゴマフビロードウミウシ、ヨツハモガニ等・・・。
今日はウェットスーツの参加者が多かったので、帰りに女川温泉『ゆぽっぽ』へ
ポカポカお風呂上りに休憩所でログ書きしている時には、地元のオカアサン達から「これ、あがいん(これ食べなさい)」とお新香や煎餅などを頂きました。そしてオカアサン達も一緒に図鑑を見て、女川で見れる魚の話をしながら盛り上がってのログ書きとなりました
地元の人に、ここの海の中の様子を直接伝えられて、ダイバーのことも知ってもらえて、こういう思いがけない交流は嬉しいものです
あいにく小雨が降る中での磯焼け対策活動でしたが、皆さん一生懸命頑張って下さいました。
お疲れ様でした
(引率:大島、コダマ、yossy)