バーベキューツアー、晴れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
海況:波・流れなし
水温:23~24℃
透明度:7~20m
バーベキューの前に、もちろんまずはダイビング!
大島、コダマ、yossyの3チームに分かれて、透明度がグンと上がった四ツ島を楽しんできました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ログを書いていない方のために、データはコチラ(コダマチーム)
1本目
EN9:36→EX10:21
潜水時間45分
最大深度15.5m
2本目
EN11:24→EX12:10
潜水時間46分
最大深度15.4m
久し振りにクリアな四ツ島でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/bc/06534fec9dba47c334ddec0c5ce6bdec_s.jpg)
特に水が良かったのは、潮が少し動いていたエントリー口から大島方面。
トンネルを抜けると出口付近にマアジ群れが流れていて、光を受けて輝いているそれらに目を奪われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/6c/9315e1db9b5ae9c79acf6cc6bdcb5b15_s.jpg)
アオリイカの捕食シーン、一瞬だけ姿を現すイナダ1匹、水面近くにはサヨリ群れ。
コブダイ、マダイ、クロダイ群れ、イシダイ、チャガラ群れ、スズメダイ群れなど、眺めながらのんびり移動は気持ちいいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
季節来遊漁は、ソラスズメダイ、キンチャクダイ、ハコフグ幼魚、キハッソク、ゴンズイ玉などが観察されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/d8/9f3d4dafa04717ace59194ca6457d55a_s.jpg)
抱卵中のニジギンポ
卵がびっしり→![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/17/90975f2b22735af22bdb0d3fc7671aaa_s.jpg)
タツノオトシゴ、見たチームは5~6個体確認したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/51/e5f4f7e858c833f47327b48c13985e1b_s.jpg)
激レア!ワイド派Y子ちゃんがマクロ撮影中!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/90/001cc0695ad8156778d500252937b859_s.jpg)
他、オニオコゼ、カワハギ、アミメハギ、ウマヅラハギ、ホシノハゼ、ヘビギンポ、コケギンポ、イソギンポ、サキシマミノウミウシ、コモンウミウシ、シラユキウミウシ、シラヒメウミウシなどなど…。
潜った後は、お風呂で小ざっぱりして、バーベキューです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/7f/9ee2ca9f4f183bb4141ff86ff75b286b_s.jpg)
ホルモンやトンテキ、手羽先、サンマ、ホタテ、トウモロコシや野菜などが焼かれます。
そして勝丸さんから頂いたのは釣り上げたアオリイカ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
早速焼きイカも作っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/87/f15f34dda00a7407b13f586967673ff3_s.jpg)
気持ち良い青空の下、楽しいバーベキュータイムでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
海況:波・流れなし
水温:23~24℃
透明度:7~20m
バーベキューの前に、もちろんまずはダイビング!
大島、コダマ、yossyの3チームに分かれて、透明度がグンと上がった四ツ島を楽しんできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ログを書いていない方のために、データはコチラ(コダマチーム)
1本目
EN9:36→EX10:21
潜水時間45分
最大深度15.5m
2本目
EN11:24→EX12:10
潜水時間46分
最大深度15.4m
久し振りにクリアな四ツ島でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/bc/06534fec9dba47c334ddec0c5ce6bdec_s.jpg)
特に水が良かったのは、潮が少し動いていたエントリー口から大島方面。
トンネルを抜けると出口付近にマアジ群れが流れていて、光を受けて輝いているそれらに目を奪われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/89/642bd0c208ad2be61ae49acef9c53601_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/3b/3bfefe38a3e674dbdac63c18ed7c5e9e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/6c/9315e1db9b5ae9c79acf6cc6bdcb5b15_s.jpg)
アオリイカの捕食シーン、一瞬だけ姿を現すイナダ1匹、水面近くにはサヨリ群れ。
コブダイ、マダイ、クロダイ群れ、イシダイ、チャガラ群れ、スズメダイ群れなど、眺めながらのんびり移動は気持ちいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
季節来遊漁は、ソラスズメダイ、キンチャクダイ、ハコフグ幼魚、キハッソク、ゴンズイ玉などが観察されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/d8/9f3d4dafa04717ace59194ca6457d55a_s.jpg)
抱卵中のニジギンポ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/4a/0acf231b557ddc728eca8560f62a2fd4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/17/90975f2b22735af22bdb0d3fc7671aaa_s.jpg)
タツノオトシゴ、見たチームは5~6個体確認したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/51/e5f4f7e858c833f47327b48c13985e1b_s.jpg)
激レア!ワイド派Y子ちゃんがマクロ撮影中!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/f3/b4631dd9c258195974c7a068e00159b5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/90/001cc0695ad8156778d500252937b859_s.jpg)
他、オニオコゼ、カワハギ、アミメハギ、ウマヅラハギ、ホシノハゼ、ヘビギンポ、コケギンポ、イソギンポ、サキシマミノウミウシ、コモンウミウシ、シラユキウミウシ、シラヒメウミウシなどなど…。
潜った後は、お風呂で小ざっぱりして、バーベキューです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/16/53f61b728bd6ecfee4790d06fb63ce50_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/ba/65df23db3834a7ebef5d6b1f6205ad2d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/46/58a029a11e4d565d9aa8c723fe9ab6c6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/7f/9ee2ca9f4f183bb4141ff86ff75b286b_s.jpg)
ホルモンやトンテキ、手羽先、サンマ、ホタテ、トウモロコシや野菜などが焼かれます。
そして勝丸さんから頂いたのは釣り上げたアオリイカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
早速焼きイカも作っちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/aa/a2c2a8f43c821c531dd4f72bd97d7732_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/87/f15f34dda00a7407b13f586967673ff3_s.jpg)
気持ち良い青空の下、楽しいバーベキュータイムでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)