アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

2020/3/29 竹浦

2020-03-29 | 宮城の海
天候:曇り時々小雨
海況:波うねり無し
ポイント:竹浦グロット&アゴ島
水温:7~8℃
透視度:4~6m

冬に逆戻りか!!??
例年よりかなり早く桜の開花宣言をした仙台も、今朝はみぞれ交じりの小雨でした。
でも、宮城大好きダイバーは多少寒くても全然へっちゃら♬

バックロールさん、ハイブリッジさん、アリエルで春の海を楽しんできました。

ウミウシ好きのSさん、一緒に見つけたり、自ら見つけて撮影したり。のんびりまったりです。
桜が咲く頃になると見られる、その名もコザクラミノウミウシ。小さくて可愛いウミウシです。

ミノ系では他に、ガーベラミノ、エムラミノがいました。
 
シロホクヨウはピンクバージョンを。

コトヒメ、ミツイラメリ、ダイダイ、スズヤカフシエラガイ、イソ、チシオ、シロ、アオ、サラサなどを観察しました。
    

ダンゴウオは卵がばっちり見えました♡

分かりますか??

グレーの囲いが巣穴の入口、その中のオレンジで囲ったのが左横向きで卵を守る親ダンゴウオ、親の奥に見える赤い粒粒が卵塊です。
撮影するにはちょっとコツが必要ですが、タイミング良ければ見えます、撮れます。
メスのダンゴウオもホヤの上や壁の上に。


ウスジリカジカの卵保護、ちょっとダイバーに慣れてきたのか、パパさんすぐに逃げなくなったかも♬
 

フサギンポのホヤマメちゃん、よっぽどダイバーと遊びたかったのか、私にまとわりついた後はSさんにアピール!!
 「遊んで~~~」
そんな状態で撮ったSさんの写真がコチラ↓
 ホヤマメちゃんの胸(笑


ヒメフタスジカジカ卵保護、コケギンポ、アキギンポ、サラサカジカBABY、アオスジスベヨコエビ(オスメスのペア)、メンコガニ、トゲクリガニ、など等・・・。
 

ブログの写真はSさんからお借りしております。ありがとうございます!

4/4(土)は昼からの2ボートダイブ、そして1ナイトダイブを予定しております☆彡
1日3ダイブ、たっぷり楽しみますよ~♬
参加希望、まだ受付しております!!ぜひ!!!

2020/3/22 竹浦 卵♡卵♡卵♡

2020-03-22 | 宮城の海
天候:曇り時々小雨
海況:波うねり無し
ポイント:中ノ島南&竹浦グロット
水温:7~8℃
透視度:4~5m

あのコもこのコも繁殖期!!
水温が高めとはいえ、卵保護をスタートさせているはず!と、生物リサーチへ行ってきました。
そして、見つけてきましたよ~~~♡

まずはアイドルのダンゴウオ、卵を守っている巣床を見つけました!!!
オスは穴の中で左上を向いて、ほぼ逆さまになっている状態。

背ビレの後ろに赤い卵が確認出来ます!


卵はまだ無いですが、巣床を確保しているオスもいます。これからが楽しみです♪


そして、ヒメフタスジカジカも卵保護をスタートさせていました。
今日見たのは2ヶ所。

1ヶ所は、すでに発眼している卵塊も見えます。

これから続々観察箇所が増えてくると思います

そして、3/7に見つけて気になっていた、ウスジリカジカの卵は・・・
あります、あります!!それも別のメス2~3匹ほどの卵塊も産み足されていて、増えてる!!!

最初の卵は発眼してますね~♬

で、守っているはずのオスですが・・・今日も確認出来ませんでした・・・。
よっぽど警戒心が強くて、隠れ上手なんですね。
卵塊が増えているので育児放棄などではなさそうだから、とりあえず一安心してその場を離れました。

フサギンポのホヤマメちゃんが戻って来ていて、久し振りに遊びました。
他、コケギンポ、アキギンポ、コトヒメウミウシ、ミツイラメリウミウシ、ガーベラミノウミウシ、スズヤカフシエラガイ、メンコガニ、など等・・・。
  

卵を守る小さなお父さんたちにエールを!!

2020/3/21 指ヶ浜

2020-03-21 | 宮城の海
天候:晴れ
海況:波うねり無し
ポイント:ホヤシキ根
水温:7~8℃
透視度:5~7m

今日のファンダイブは指ヶ浜!!

指ヶ浜は地形も楽しく、そこに生息するマボヤも数多くて元気です。
スジメやワカメなどの海藻も根の所々に生えてきていました。
 
指ヶ浜の「純白のマボヤ」、紅白並んでる様子が撮影出来ます。

また、こちらのホヤには、ホヤダンゴ。その近くには赤ダンゴがいました。
  
ダンゴウオは繁殖シーズン真っ最中ですからね。お腹の大きな色白のダンゴウオもいましたよ。


ウミウシ好きのTさん、自分で見つけては写真を撮って、のんびりダイビングを楽しんでいました。
見たウミウシは・・
シロ、アオ、カドリナ、シロホクヨウ、スズヤカフシエラガイ、エムラミノ、コザクラミノ、イソ、サラサ、など。
 

もう少し透視度が良い時に、別のポイントを探索する予定です。
探検気分で潜りたい参加者を募集します!!

2020/3月 藻場再生活動・指ヶ浜

2020-03-12 | 宮城の海
定期的に続けている、指ヶ浜での藻場再生活動の報告です。

去年の夏、ボランティアダイバーの皆様にキレイにしていただいたコンブ成育用のロープ。
1月にはこんな感じでした。

3月。どんどん成長し、太さも立派、長さも5mを優に超えています。
 

もう一つのエリアでは・・
今年は、より多く芽生えてきたアカモク。1月の様子。

こちらもどんどん伸びていき、水面に届くまであともう少し!
  

また、アカモクだけではなく、なんとスガモも!!数種類の海藻・海草を確認しました。
 

たまにしか報告しませんが(笑
豊かな海中森を目指して、定期的に活動を行なっております。
夏にはまたボランティアダイバーさん募集しますので、宜しくお願い致します。

2020/3/7 竹浦

2020-03-07 | 宮城の海
天候:晴れ
海況:波うねり弱
ポイント:竹浦グロット&アゴ島
水温:7~8℃
透視度:6~8m

OWダイバー海洋講習2日目のYさん、本日はボートダイビングです!
波とうねりが若干ある予報でしたが、実際はほとんどないような海況で講習に影響なし!!
空には太陽、透視度もまずまずOK、ダイビング日和です♬
 水中コンパス移動
ビーチとはまた違うカラフルな水中風景、アイドルのダンゴウオ、他様々な生き物を観察していました。

Yさん、おめでとうございます!晴れてダイバーの仲間入りです♬
これからどんどんダイビングを楽しんでください♪

本日の生物情報は・・
まずは、小さなカジカたちの繁殖シーズン到来です。
今日発見したのは、ウスジリカジカの卵塊♬♬

薄い桃色がキレイな、産みたてと思われる卵です。
私が近付く時に驚かしたのか?卵を守っているはずのオスが見当たらず・・。
次回そっとチェックしてみます。

ヒメフタスジカジカは卵を確認出来ませんでしたが、鮮やかな婚姻色をしたオスを何匹か観察しました。
卵保護の観察が楽しみです。

ヤリイカの卵も見えはじめました。

表面がまだキレイなミルク色。
水の動きに合わせてなびいていました。

水温が7℃台に入り、季節来遊のミズガイがやっと弱り始めました。
去年も今年も多かった季節来遊ウミウシです。

同様に、ボウシュウボラ、メダカラといった季節来遊貝の個体数がとにかく多く、南からの生物に侵略されそうで不安でした。
季節来遊生物には気の毒ですが、水温がもっと順調に下がってくれることを願います。越冬出来ませんように。

こちらはいつものウミウシたち。
カゴメ、ダイダイ、ミツイラメリ、シロホクヨウ(ピンク)、ヒロ、スズヤカフシエラガイ、ヒラミルミドリガイ、シロ、アオ、サラサ、カドリナ、ガーベラミノ、エムラミノ、アカエラミノ、などを見ています。
    

ダンゴウオ、いつ見ても可愛い~♡
 

 赤の中にピンクの花を発見

現在、女川町まちなか交流館で、東北マリンサイエンス事業TEAMSによる「海と生きものとわたしたち」のパネルが展示されています。全国を巡回中で、女川では3/14(土)まで展示されています。
  
小玉や伊藤が撮った水中写真が使用されていますし、定期的に行なっている調査のことも書かれていました。
お時間のある方は是非ご覧になってください。