アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

2017/4/22 竹浦

2017-04-24 | 宮城の海

天候:晴れ
海況:波若干あり
ポイント:グロット&弁天島
水温:8℃
透視度:2~4m

ゴールデン・ウィーク直前 ♪♪ バックロールさんのツアーに同乗して生物リサーチへ行って参りました。
本日の狙いはコレ!
①クチバシカジカ幼魚を見つけること!
②2週間前に見つけたヒゲダンゴ抱卵の観察!!

1本目、エントリーしてすぐに①ゲットです!!!
いたいた~~~❤
 
体長12mm程の可愛いBABYちゃん!
さらに❤
2本目でも見つけました ♪ もう、あどけなさMAXです!!
 
これから5月にかけて、さらに観察個体数も増えるでしょう。

ちなみに成魚は3個体観察しました。
隠れるのがホント上手。
 カイメンの隙間に身を隠す
 鏡越しでしか見えない個体
 岩とホヤの隙間に埋まってる感じで

目的②の、ヒゲダンゴ抱卵は、というと。
先週はアリエル不在にしていたので、4/16にバックロールさんに確認してもらい、やはりヒゲダンゴだと判明!!
ところが今日は、巣床にしていた穴にはいませんでした・・・。
女川ではレアなヒゲダンゴなので、メスが見つからず、場所移動してしまったのでしょうか。
継続観察出来ず、とても残念です。

ウスジリカジカ抱卵は、次から次へとメスが卵を産み付けています。
 お父さんウスジリ
 最初の卵は発眼しているのが確認出来る
 新たに産み付けられた卵

ヒメフタスジカジカも卵が増えてきました。
 

ウミウシでは。
 久し振りのトラパニア・トッドイ
 ベルセッラ・カリフォルニカの産卵シーン
 ヒロ  コトヒメ


ダンゴウオ、ダンゴウオ抱卵、フサギンポ、コケギンポ、アキギンポ、ヤリイカ卵、イガグリホンヤドカリ交尾前ガード、メンコガニ、等など。
    

竹浦に、ニホンカモシカ出現!
新芽を食べてました。


2017/4/9 竹浦

2017-04-11 | 宮城の海

天候:曇り時々雨
海況:波少々
ポイント:アゴ島&弁天島
水温:7~8℃
透視度:1~3m

昨日に引き続き、今日も竹浦へ!
今日はLadys Team♪

S子さんとM子さんは「今年もRさんと一緒に潜る!」と参加です!
Kさんはフィリピンで100本記念を迎えるため微調整も兼ねてダイビング!!

まずは、2ダイブ目後半に見た場面からのご紹介!!

黄色のダンゴウオが穴の中でクルクル回っている場面に遭遇!!
穴の奥にメスがいて、産卵を促しているオスを見つけました。
 黄色のオス
よーーく顔を見ると・・・
 鼻孔の管が長い!!!
よく見るダンゴウオはこんななに長い管は持っていません。
発見した時に「あれ?鼻が?」と思ったので、ゲストが写真を撮った後、自分もパシャリ。

横向きでしたが、背ビレの形が少しだけ確認できます。あ、特徴的な棘が見えませんか!!!

これ、ヒゲダンゴなのでは!!!???

むむむ~~・・・
卵を守り始めたらしばらく観察出来るので、次回また確認することにします!!!

今日は、アゴ島で弁天島でもクチバシカジカを見ることが出来ました。
 アゴ島のコ
 弁天島のコ、カドリナウミウシとのショット
Rさんは、去年クチバシカジカを観察したものの背中だけだったりしたので、今日の全身&正面顔に「大満足❤」良かった~~!


ダンゴウオ、アキギンポ幼魚&成魚、フサギンポ、メンコガニ、エムラミノウミウシ、コザクラミノウミウシ、ベルセッラ・カリフォルニカ、カドリナウミウシ、等など・・・。
   

写真はRさん・Kさんからお借りしました。ありがとうございます!

ランチはハマテラスへ。
 
今日はダンボルギーニのランボルギーニがお目見えしていて、ガチャポンで当選した男の子を乗せて街を走っていました。
 
そして今回も女性たちは色々お買い物を楽しみ、さんまパンも爆買いして、女川を満喫したのでした~!!

Rさん、またいらしてください~!お待ちしておりま~す!!
S子さん、M子さん、K田さん、フィリピンツアーが待ってますよ~~~!!!


2017/4/8 竹浦

2017-04-08 | 宮城の海

天候:曇り
海況:波少々
ポイント:竹浦グロット×2
水温:7~8℃
透視度:2~3m

今週末は竹浦はアリエルの貸し切りです!!!

東京からいらしてくれたRさん、お馴染みMさん、記念ダイブでウキウキのI君と、のんびり楽しんできました。
皆様の写真をお借りして & 先週ブログにアップしてない写真も参考に、お伝えします。

昨年に引き続き今シーズンも、ウスジリカジカの抱卵を発見しております!
薄ピンクの卵は控えめな印象です。
1週間前に見つけた時は産みたてのようでしたが、今日は発眼しているのが判ります。
 4/2撮影  4/8撮影

同じピンクでも、派手な色の卵といえば、ヒメフタスジカジカ!
こちらも抱卵開始しております。
  4/2撮影
(みんなで観察はしたんですが写真がなかったので、先週のを載せます。)

繁殖シーズン、元気なダンゴウオたち!
 4/2撮影
今日も同じ個体を観察、卵をしっかり守っているパパダンゴです。
それに。
赤やピンクのメスたちも、活発に動き回ったり、上手に隠れていたり。
 

クチバシカジカは、卵が全てハッチアウトした後でしたが同じ場所でお休み中でした。
オコゼカジカも定位置にいてくれましたよ!
 

ウミウシも数多く観察しました。

宮城でも桜が咲き始めましたが、海の中にも桜がいっぱい!!
 コザクラミノウミウシ
今が繁殖シーズンなので個体数も卵塊もたくさん!

同じような場所をさらに良く見ると、もっと小さなウミウシも隠れてます。
 ホリミノウミウシ
よーくみないと判らなくて、写真も撮りづらいんです。

 コトヒメ  ネコジタ(Ver.白)
 ミツイラメリ  カドリナ・ルテオマルギナータ
 ベルセッラ・カリフォルニカ  エダ
シロホクヨウウミウシ、ガーベラミノウミウシ、シロウミウシ、等など・・・。

I君のベストショットはコチラ!
「交尾前ガード」
オスのヤドカリがメスをガッチリ挟んで放しません。
交尾が出来るタイミングが来るまで、掴んだまま過ごすそうですよ!
他のオスに奪われないように!そして、奪いに来たら戦う!!
小さくても熱い世界ですね。

そして、I君の記念ダイブ~!!

DMも取得し、これからどんどん成長していく若者に、皆様乞うご期待!!!

明日も潜ります♪