天気:晴れ
海況:波なし
水温:9~11℃
透明度:3~8m
5月最後の週末は、石浜で潜ってきました。
ブログを見て参加してくれたM口さん、サイパンでの記念ダイブを来週に控えているM川さん、そしておNEWのライトが眩しいSさん、さらにスタッフyossyも一緒に行って来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
2日前まであったうねりが、どのくらい影響を残しているかが心配でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
水面付近は「モヤ~…」っていましたが、ある程度の深度を越えると結構クリアです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
曇りの天気予報だったはずが、青空の太陽
のおかげで水中に光が差し込みます。
予想が嬉しい方向に外れて、気持ち的にゆったりダイビングが楽しめました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ブログを見たM口さんからリクエスト頂いたのは、もちろんクチバシカジカBABY![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
1cmほどの体長、あどけない口元とグリーンアイがとってもキュートなんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/4a/a7f7fca3f787345bed1430fc7c46620f_s.jpg)
M口さんは、前回クチバシカジカSPを取得したので、前回の成魚に引き続き幼魚を観察出来て『満足
』のご様子です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
いよいよ姿を現しはじめたスナビクニンBABY![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
折りたたんだ体を伸ばしたとしても1cmにも満たない程のチビちゃんです。
今日はオレンジ色の個体を2匹観察しました。
体についている砂粒が大きく感じ、体の小ささが良く判ります
ダンゴウオはというと・・・。
あちこちの抱卵箇所を確認しましたが、どの場所も順調に卵が育っているようです。
岩肌や海草をチェックすると、のんびりしている成魚がいます。
そして早くも「ダンゴウオBABYを確認した」との情報もありました。
こちらはのんびり休憩中の成魚です
抱卵している様子も見れて、ハッチアウトした『天使の輪』も観察出来るオイシイ時期
なのでダンゴウオSPコースも、今ならより楽しむことが出来ますネ!
そうそう。
山脈地帯の手前の砂漠に、最近『Kオアシス』が出来ました。
今日そこを確認してみたら・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
珍しくエゾイソアイナメ(地方名:ドンコ)が4匹も潜んでいましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ウミウシも探すといっぱい隠れています。
エムラミノウミウシ、キヌハダモドキ、泳ぐヒメクロモウミウシ、アリモウミウシの仲間、カノコキセワタなどなど、小さいものは2mmほどのウミウシたちを目を凝らして観察してきました。
こちらは体長3mmほどのキヌハダモドキ
他![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
アイナメ成魚&幼魚、フタスジカジカ抱卵、アサヒアナハゼBABY、ハナジロガジBABY、アキギンポ、ヤリイカの卵、トゲクリガニ、メンコガニ、サメハダヘイケガニ等・・・。
『H漁礁』にて、フタスジカジカの卵塊
報告の写真は、M口さん
&yossy
からお借りしました。
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
6月は、週末の予定がかなり決まってきました。
ツアー参加希望やリクエスト希望の方は、なるべく早めにご相談下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
(KODAMA)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
6/11(金)の飲み会
HPに詳細をアップしてます。
6月突入と同時にアリエルも15年目突入![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
楽しく飲みましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
オープン・ウォーター・ダイバー取得コース15年目突入記念サンキュー価格![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0133.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
あと3名で終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
6/26~27『千葉・西川名&東京ディズニーリゾート』
千葉の海と陸を満喫するツアーです。
魚影が濃い西川名の海!
大人が童心に戻る夢の世界!
ディズニー好きの方はもちろん、行ったことがなくて「いまさらディズニーランドなんて行けないよ・・・」と思っている方はアリエルオヤジと大人の楽しみ方でリゾートを満喫して下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
海況:波なし
水温:9~11℃
透明度:3~8m
5月最後の週末は、石浜で潜ってきました。
ブログを見て参加してくれたM口さん、サイパンでの記念ダイブを来週に控えているM川さん、そしておNEWのライトが眩しいSさん、さらにスタッフyossyも一緒に行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
2日前まであったうねりが、どのくらい影響を残しているかが心配でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
水面付近は「モヤ~…」っていましたが、ある程度の深度を越えると結構クリアです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
曇りの天気予報だったはずが、青空の太陽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
予想が嬉しい方向に外れて、気持ち的にゆったりダイビングが楽しめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ブログを見たM口さんからリクエスト頂いたのは、もちろんクチバシカジカBABY
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
1cmほどの体長、あどけない口元とグリーンアイがとってもキュートなんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/4a/a7f7fca3f787345bed1430fc7c46620f_s.jpg)
M口さんは、前回クチバシカジカSPを取得したので、前回の成魚に引き続き幼魚を観察出来て『満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0224.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
いよいよ姿を現しはじめたスナビクニンBABY
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
折りたたんだ体を伸ばしたとしても1cmにも満たない程のチビちゃんです。
今日はオレンジ色の個体を2匹観察しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/16/838a0992893053fcb210d9edaab3363c_s.jpg)
ダンゴウオはというと・・・。
あちこちの抱卵箇所を確認しましたが、どの場所も順調に卵が育っているようです。
岩肌や海草をチェックすると、のんびりしている成魚がいます。
そして早くも「ダンゴウオBABYを確認した」との情報もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/f5/f9b26b601bc82cd2e850b136a96952b2_s.jpg)
抱卵している様子も見れて、ハッチアウトした『天使の輪』も観察出来るオイシイ時期
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dango.gif)
そうそう。
山脈地帯の手前の砂漠に、最近『Kオアシス』が出来ました。
今日そこを確認してみたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ウミウシも探すといっぱい隠れています。
エムラミノウミウシ、キヌハダモドキ、泳ぐヒメクロモウミウシ、アリモウミウシの仲間、カノコキセワタなどなど、小さいものは2mmほどのウミウシたちを目を凝らして観察してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/0f/24d8541250865768d2a2dd4abc9fa919_s.jpg)
他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
アイナメ成魚&幼魚、フタスジカジカ抱卵、アサヒアナハゼBABY、ハナジロガジBABY、アキギンポ、ヤリイカの卵、トゲクリガニ、メンコガニ、サメハダヘイケガニ等・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/4b/0134181342061b6ae8ee8277ef74f66b_s.jpg)
報告の写真は、M口さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
6月は、週末の予定がかなり決まってきました。
ツアー参加希望やリクエスト希望の方は、なるべく早めにご相談下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
(KODAMA)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
6/11(金)の飲み会
HPに詳細をアップしてます。
6月突入と同時にアリエルも15年目突入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
楽しく飲みましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
オープン・ウォーター・ダイバー取得コース15年目突入記念サンキュー価格
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0133.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
あと3名で終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
6/26~27『千葉・西川名&東京ディズニーリゾート』
千葉の海と陸を満喫するツアーです。
魚影が濃い西川名の海!
大人が童心に戻る夢の世界!
ディズニー好きの方はもちろん、行ったことがなくて「いまさらディズニーランドなんて行けないよ・・・」と思っている方はアリエルオヤジと大人の楽しみ方でリゾートを満喫して下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)