アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

★★ 2010/11/28 石浜 ★★

2010-11-28 | 宮城の海
天気:曇り後晴れ
海況:波なし
水温:14~15℃
透明度:2~4m

11月最後の週末は、石浜ツアーへ行ってきました。
昨日は大島が担当、今日はコダマが担当です。

今日の狙いは・・・
参加者のお二人は派です。
Kさんは「ダンゴウオとか小さいやつ」で、Oさんは「アイナメ抱卵してる!?いいねぇ~」ってことでリクエスト頂きました

数日前まで波が高かったので透明度があまり良くなく、それでも確実に水温は下がってきています。
水温が下がってきているってことは・・・それに伴い生物たちとの思いがけない出会いもありえるってことなんですよ


Oさんの写真を交えてツアー報告します。
Oさん、いつも素晴らしい写真を報告に使わせて頂き、ありがとうございます


アイナメ抱卵の時期に突入です。
金色の立派なオスが見かけられるようになり、大体その近くにはメスが産んでいった卵塊があるのです。
この写真のアイナメは、ダイバーが近寄ると威嚇してきました。
 睨み入ってます!
卵は、また産みつけられて間もない感じです。

卵の写真を撮っていると、アイナメはダイバーのフィンを口でくわえて引っ張ったりします。「俺の子供に何すんだ」って言ってるようです。

クジメの抱卵も、まだまだ続いています。
同じアイナメ科なのに、こちらの婚姻色は真っ赤なんですよね~。

この場所にはメスがどんどん産み付けていくようで、新しい卵もあればハッチアウト寸前の卵もあります。
 ハッチアウトまでもう少し

そんな中、思いがけない嬉しい出会いが
普段は深い場所に生息しているマトウダイが、冬の訪れとともにやってきてくれました

体長20cm以上で、背びれも長く伸びていて、特徴の的模様がくっきりの、カッコイイ個体でした

そしてコチラ、真っ白の体に真っ赤な目をもつウミクワガタ。

体長3mm程、拡大するとコチラ


Kさんリクエストのダンゴウオ、今日はピンクを観察しました。

ダンゴウオもそろそろウズウズし始めて、活発になってきたようです。

小さな穴を覗くと、小さな小さなイソギンポ赤ちゃんが顔をちょこんと出しています。
 あどけない表情

他、クチバシカジカ、フサギンポ、アキギンポ、コケギンポ、アミメハギ、アサヒアナハゼ、キヌカジカ、オキタナゴ群れ、メジナ群れ、キヌバリ若魚・幼魚群れ、シロウミウシ、アオウミウシ、チシオウミウシ、カムチャッカモエビ、メンコガニなどなど・・・。



今日のランチは新規開拓ということで、今年オープンしたという和食の店へ。
ちょっと落ち着いた、いい感じの店内
ランチメニューは、海鮮もの・丼もの・石臼でひいたそば・女川郷土料理の太平うどんや鍋焼きうどん・季節限定ランチ等など・・・ご飯お替り無料でコーヒー付きです。
さらに、1品料理のお品書きには、旬のものでお酒に合いそうなものが沢山書いています
『ガッツリタップリ食べる若者系』には向かないかもしれないけれど、味・雰囲気共になかなか良いお店だと思いました

(KODAMA)

★★ ボーリング大会 ★★

2010-11-23 | 陸での出来事
大島に勝てるか!?ボウリング大会が開催されました

個人戦です
2ゲームの合計点数が大島を上回れば、なんと四ツ島ツアー無料券をプレゼントということで、みんなの士気も高まります

性別・年齢によってハンディもつきました。
薄暗いレーンだったので、始めは見えにくい感じもありましたが・・・
だんだんと慣れてきたようです


四ツ島ツアー無料券の行方は
大島を「ギャフン」と言わせた人はいるのか





1・3・4位&ブービー賞の、豪華!?景品を手にした4人がコチラ
 ちゃっかりスタッフも景品を手にいれちゃいました 
なんと大島は2位でした
じゃあ、四ツ島無料券は誰の手に


気になる方は、お店に遊びに来て聞いてみてね~


そして、ボーリングのあとはお腹を満たしに
体を動かした後のがまた美味しいのでありました、とさ

(KODAMA)

★★ 富士山眺めながらダイビング ★★

2010-11-20 | 宮城の海
西伊豆・大瀬崎ツアーに行っている大島から、写メが届きましたヨ

青空の下、富士山くっきり見えて、そしてベタ凪
気持ち良さそうだなぁ~


お知らせ
11月23日()18:00から『ボウルサンシャイン』で
大島に勝てるか!?ボウリング大会を開催します。
(参加費¥2,000に、2ゲーム・貸靴・缶ビール1本(又はジュース)が含まれています。)

大島を「ギャフン」(・・古い)と言わせてくれる人、大募集
そして、豪華!?景品を手にいれろ

参加希望者は22日(月)14時までにアリエルまでお知らせ下さい


スタッフ不在のお知らせ
11月21日()は、スタッフ終日不在となります。
ショップへお電話頂ければ、転送にてスタッフ携帯に繋がります。
ご不便をおかけ致しますが宜しくお願いします。


(KODAMA)

★★ 大瀬崎へ出発 ★★

2010-11-19 | 陸での出来事
今週末は、大島率いる大瀬崎ツアー開催です。
仙台や古川からの参加者&途中関東でもう1人ピックアップし、秋の西伊豆へ向かいました

天気は良いようなので、富士山くっきり見えそうですね
楽しみいっぱいで行きました


お知らせ
11月23日()18:00から『ボウルサンシャイン』で
大島に勝てるか!?ボウリング大会を開催します。
(参加費¥2,000に、2ゲーム・貸靴・缶ビール1本(又はジュース)が含まれています。)

大島を「ギャフン」(・・古い)と言わせてくれる人、大募集
そして、豪華!?景品を手にいれろ

参加希望者は22日(月)14時までにアリエルまでお知らせ下さい


(KODAMA)

★★ 2010/11/11 石浜 ★★

2010-11-11 | 宮城の海
天気:晴れ時々曇り
海況:波なし
水温:17℃
透明度:5~6m

風が少しあるけれど、秋の空さわやかです
ドッキドキ緊張したMちゃんの、レスキューダイバー講習が開催されました。

Mちゃんと一緒に飲むことはあっても、一緒に石浜に来るのは初めてです
リゾートに行くことが多いベテランダイバーですが、何かトラブルがあったときに対処出来るようになりたいからと、自ら進んでレベルアップ
 水面にいるダイバーを助ける為に陸からアプローチするところ
行方不明ダイバーを探し出したり、意識の無いダイバーをEXさせたり、1つ1つこなしていました。


その様子を見つつ、私は磯焼け対策活動と生物観察してきました。

こちらはクジメ抱卵の様子
 台座の上にどっしりと構えているクジメと、その周りを囲むオキタナゴ群れ
ダイバーが近付いても逃げません。
 産み付けられた卵塊の多さ、この威風堂々たる様子から、モテモテのオスのようです
卵の中を見てみると・・・
 産み付けられてまだ日が浅い卵塊
銀色に光る卵は・・・
 銀色の目玉がキョロキョロ動いて、魚の形になってきているBABYたち
観察中大きなアイナメが近付いてきた途端、追い払う勢いと迫力は電光石火の早業
自分よりかなり大きい魚へ勇敢に立ち向かう姿に惚れ惚れしました

砂地にはコモンカスベが隠れていました。


フィンを脱ぐ浅場には、石に紛れたギスカジカ若魚が。


他、ホシビクニン、クチバシカジカ、ダンゴウオ、フサギンポ、キヌバリ幼魚群れ、カタクチイワシ群れ、アオヤガラ、ソラスズメダイ、マダコ、ミズクラゲ大量、ホタテ、シロウミウシ、コモンウミウシ、クロシタナシウミウシ等など・・・。


そうそう。
今日、女川町内に気になる店を発見しました
今年5月にオープンしたという和食系の店。
次回はそこで食べてみようと思います


今度の日曜も海&天気は穏やかなようですヨ
男前のクジメ君に会いに行きましょう
そして、ランチショップを開拓しに行ってみませんか
参加者お待ちしております

(KODAMA)

★★ いい風向きですね~ ★★

2010-11-10 | 陸での出来事
こんばんは
中学の時バドミントン部だったコダマ、2ヶ月前からバド復活です
ブランクは・・・20年以上
でも、とっても楽しいんです
今日もN体育館で、色々と教えて頂きながら元気に頑張ってきました

でもって、運動した後のは最高ウマ~イ


さて。
昨日から西向きの風がガンガン吹いているので、石浜の透明度UPの期待大
期待高まる中、明日は石浜へ行ってきます。
Mちゃんのレスキュー講習も開催です。
風も穏やかになるようだし、天気も予報だから、楽しみながらやれそうです


報告をお楽しみに~

(KODAMA)


★★ 2010/11/8 石浜 ★★

2010-11-08 | 宮城の海
天気:晴れ時々曇り
海況:波なし
水温:18~19℃
透明度:3~5m

11/6は石浜ファンダイブ。
11/7はOW海洋講習で石浜へ。
そして今日はリクエストツアーで石浜へ。

・・・3日連続で大島が行っております

11月3日に報告した生物たちは、今でもまだ観察OKの個体多いようです。
さらに、クジメ抱卵も見逃せませんね。
リクエストツアーは随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。

(文:KODAMA)


★★ 2010/11/3 石浜 ★★

2010-11-03 | 宮城の海
天気:晴れ時々曇り
海況:波なし
水温:18~19℃
透明度:3~5m


昨日まで波が高かった三陸の海ですが、今日は落ち着いてくれました

先日10/31に開催される予定だった『ドライスーツSP特別日』が海況の都合で延期され、本日開催に参加出来たのはCさん。
そして、ファンダイブはAさんとTさんです


ツアー報告はファンダイブチームからです
Tさん撮影の写真と一緒にお届けします


エントリーしてすぐに出会ったのは、黄色いサンゴタツ!

今まで見るサンゴタツは茶色や黒だったので、黄色い個体は初観察でした

久し振りに出会ったのは、綺麗な水玉模様が印象的なホシビクニン!

とっても撮影しやすい場所に居てくれました。

ソラスズメダイやハコフグ幼魚などの季節来遊魚が訪れていますが、今日は季節来遊ウミウシもいました。
ハナイロウミウシです。

小さな体で小さな石の上を這っていました。

この時期5~7mmサイズのダンゴウオ
 赤ダンゴ
 ピンクダンゴ

緑の海草には緑色のカムッチャッカモエビ。
赤い海草には赤いカムチャッカモエビがいます。


睡眠中のクチバシカジカを発見


今年は、いつもより多く観察出来ているヨウジウオ。
海草が増えてから、観察が増えている生物の1種です。


砂地に紛れて、セトカジカ幼魚がいました。

クリッとした目をこちらに向けて、用心して隠れている・・・つもりのようです。


他に見た生物
ヨロイメバル、コケギンポ、コブダイ幼魚、キヌバリ幼魚群れ、キヌカジカ、アイナメ、オキタナゴ群れ、アミメハギ、アオウミウシ、ダイダイウミウシ、ウミクワガタなどなど・・・。

Oさんのさすがの写真を、いっぱいお借りしました。
ありがとうございます


80分オーバー&70分オーバーの2ダイブをしながらも、素晴らしいほど行程がスムーズで、ショップに着いたのが16時
ダイビングをたっぷり楽しんだのに時間に余裕があるから、何だか得した感じになりました

(ドライスーツSP:大島、FUN:KODAMA)