アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

★★ 2008/1/30 石浜 ★★

2008-01-30 | 宮城の海
天気:晴れ
海況:波なし
水温:8~9℃
透明度:6~8m

平日の石浜へ
本日の参加者、EさんとKさんは初対面
お二人ともダイビング本数が650本台のベテランダイバーです。
それぞれカメラ片手に、お目当ての生物に会いにやってきました。

先週末の濁りは大分回復していて、一安心です

 ダンゴウオ

 クチバシカジカ
このコ↑は、いつも確認しているクチバシカジカのすぐ近くにいました!
撮影ストロボにも動じず、良い被写体でした。

 ホホウロコカジカ属
貝殻地帯に身を隠していましたね。

 メンコガニ
冬に観察可能なカニ。これは甲羅が真っ白の個体です。

ウミウシ界の人気者も登場!
 シロホクヨウウミウシ
冬は出会う確率が高くなります。

 エムラミノウミウシ
ロングヘア(!?)がなびいて、綺麗な個体でした。

他に見た生物
フサギンポ抱卵、スナビクニン、アミメハギ、名前?のハゼ、マダコ、ヒメイカ、新種ヤドカリ、イガグリホンヤドカリ、カイメンホンヤドカリ、ウミフクロウ、ベルセッラ・カリフォルニカ、チシオウミウシ、シロウミウシ、カドリナウミウシなどなど…。

 水面では、青空の広がりを見て漂うのも良いです
そんな石浜でした。

本日の報告に載せた写真はEさんの作品です。ありがとうございます

(担当:SHIHOKO)



★★ 2008/1/26 石浜 ★★

2008-01-26 | 宮城の海
天気:晴れ時々曇り
海況:うねり有り
水温:9℃
透明度:2~3m

爆弾低気圧が通り過ぎていった週でしたね
そして、それは海況にも影響を残して行きました…。
先日まで良かったあの透明度はどこへやら、です…
しかしながら。本日いよいよOW講習の最終日となるOさんと、潜って漂う感覚が好きなEさんは、元気にその海へダイビング!!

今日の海況では、魚たちもひっそりと岩陰に隠れています。
そんな中、ちょっと探して観察した生物たちは・・
クチバシカジカ、スナビクニン、アミメハギ、メンコガニ、カイメンホンヤドカリや新種ヤドカリ、マダコ、チシオウミウシ、アメフラシなどなど。

深海の生物が浅場に現れるのはこれから春にかけて。今シーズンも嬉しい出会いをしたいですね
まずは透明度の回復を祈ります

(担当:SHIHOKO)

★★ 2008/1/19 石浜 ★★

2008-01-19 | 宮城の海
天気:晴れ
海況:波なし
水温:9℃
透明度:12m

石浜に行って参りました。
ツアーじゃありませんが、せっかくなので報告です。

透明度は良好
太陽の光がその海に差し込んで、青い世界が広がります。
本日の砂地にはウミサボテンが全く出ていませんでしたヨ。

この冬の時期は、魚たちの繁殖時期。
大切に卵を守っている生物を観察してきました。
 クチバシカジカ 卵と一緒の写真は拒否されました・・・
 アイナメ 抱卵も終盤。金色だった婚姻色もすっかり黒ずんでいました。
他には、フサギンポが2ヶ所で抱卵中。うち1ヶ所では、卵の中にチビたちの目が見えていました。

もうじきペアリング開始するのはダンゴウオたち。


お気に入りの家でのんびり過ごしている生物たち。
 スナビクニン 白地にストライプの個体
 スナビクニン 黒地に白斑
 最近になって新種と判明した、名無しヤドカリ

他、サンゴタツ、アミメハギ、マダコ(やけに多かったなぁ)、シロウミウシ、クロシタナシウミウシ、チシオウミウシ、ベルセッラ・カリフォルニカ、ヤマトウミウシ、ウミフクロウ等・・。
 ベルセッラ・カリフォルニカ 雪のように真っ白なこのウミウシは、冬の訪れと共に姿を現します。

久し振りに、じっくりデジカメ撮影しました
でもホントは・・・。持ってくつもりだったデジカメのハウジングが壊れて
報告は古いデジカメでの作品です。

(SHIHOKO)

★★ 2007/1/13 初潜り・石浜&新年会 ★★

2008-01-13 | 宮城の海
天気:曇り時々晴れ
海況:波なし
水温:10℃
透明度:7~8m

毎年恒例の初潜りです。
総勢13名で、今年初の石浜へ。
まずは大島隊長がお神酒を海へ捧げます。そして全員で安全祈願


4チームに分かれて、ダイビング開始です。
透明度も良く、生物もレギュラーメンバーが顔をそろえていてくれましたネ。
チームごとに見た生物は様々ですが、総合するとこんな感じです↓
ダンゴウオ、クチバシカジカYG&抱卵、フサギンポ抱卵、タナゴ群れ、クサウオ、アミメハギ、マコガレイ、ヒラメ、ベルセッラ・カリフォルニカ、クロシタナシウミウシ、シロウミウシ、チシオウミウシ、ネズミウミウシ、etc…。

ダイビングを楽しんだ後は女川の温泉に入って、冷えた体をじんわりと温めます

そしてショップに戻り、お楽しみの新年会開始
豪華メニューは↓
カモ鍋、キジ鍋すき焼き風、海鮮しゃぶしゃぶ、美味しい魚屋さんの刺身盛り合わせ、サラダ…締めには、雑炊やラーメンまで!!
強力な助っ人様のお陰で、とっても美味しい品々でした

大いに盛り上がり、気がつくと4時間近くの宴会

その後は…2次会へ行くグループもあり、13日の夜は更けていったのでした。

アリエルは、今年も安全に楽しくダイビングして参ります
より一層のご愛好の程、宜しくお願い申し上げます。

(担当:大島、長谷川、SHIHOKO、yossy)


★★ 2007/12/30~2008/1/1 伊豆 ★★

2008-01-01 | 伊豆
天気:晴れ
海況:波なし
水温:16~18℃
透明度:東伊豆・IOP 15~20m
西伊豆・大瀬崎 8~10m

今回の年末年始ツアー、予定では千葉・勝浦でした…が、低気圧通過に伴い波が高くなり、潜水不可能のお知らせが!!
キャ~大慌てで行先の変更!
確認したところ、伊豆なら海況は大丈夫そうです。そして美味しい宿も何とかキープ出来ました!!
こうなったら東伊豆も西伊豆も楽しんで来るぞ~


2007年大晦日、この日は東伊豆・伊豆海洋公園へ。
透明度は抜群に良くて気持のいいダイビングとなりました。
人気の魚『カエルアンコウ』は、クマドリカエルアンコウとイロカエルアンコウの2種類を見ることが出来ました。
南国の代表、クマノミ。伊豆の水温はやや冷たく感じるのでしょう、赤い体色が少し黒味がかっていました。でも、まだまだ元気!このまま越冬しそうですね。
他、カスミアジ、オニカサゴ、ミナミハタンポ、ノコギリヨウジウオ、オルトマンワラエビ、オトヒメエビetc…様々な生物を観察してきました。

さあ!今夜はみんなとカウントダウンか~!!??
宿の豪華な夕食&美味しいお酒が、程よい疲れの体内へ沁みわたり、いい感じでウトウト~。
…そして、新年を告げる鐘の音が鳴る頃には、すっかり夢の中でした…。
…そして爆睡。初日の出を拝む方もいませんでした…。

元旦のダイビングは西伊豆・大瀬崎です
晴れわたる青い空の向こうには、雪化粧をまとった富士山がくっきりと見えます。
岬先端では、サクラダイやキンギョハナダイの群れ、イロカエルアンコウ、ウデフリツノザヤウミウシ、ヒョウモンダコなど。
湾内では、ゴンズイ、イタチウオ、キビナゴ群れなどをゆっくりと見てきました。


行き先変更でドタバタ決まった伊豆ツアーとなりましたが、結果オーライ
楽しい年末年始ツアーとなりました。

(担当:大島)