アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

2016/7/24 竹浦

2016-07-25 | 宮城の海

天候:曇り時々雨
海況:うねり少々
ポイント:竹浦グロット&アゴ島
水温:19~21℃
透視度:4~6m

本日は宮城県女川町竹浦と山形県鶴岡市四ツ島の2ツアーが開催されました。

こちらは竹浦ツアーの様子です

Cさんの大好きなダンゴウオからスタート!

今日は赤いコが目に入りました。
Kさんはうねりで海藻が揺れる中の撮影、粘ります!

クチバシカジカは、成魚と幼魚を観察です。
 

フサギンポのコギンちゃんはすぐに寄ってきてくれます!
 手乗り~~~♪

水温が高くなっている時期なのに、メンコガニがいました。


コケギンポ、アキギンポ、タケギンポ、スナビクニン、サラサカジカ、オコゼカジカの卵、キタモエビモドキ、イガグリホンヤドカリ、スギノハウミウシ、コモンウミウシ、イソウミウシ、シロウミウシ、アオウミウシ、等など・・・。
    

写真は、Kさん、I君からお借りしました。
ありがとうございます。

水温がだいぶ上がってきました!
そろそろアリエルでも、ウェットスーツダイバーが出現するかもしれませんね~。


2016/7/17 指ヶ浜海中清掃&バーベキュー

2016-07-17 | 宮城の海

天候:曇り時々小雨
海況:沖うねり少々
水温:港22℃、沖20℃
透視度:港2~3m、沖5~7m

7月恒例行事、指ヶ浜での水中清掃&ファンダイブ&バーベキュー!!

まずは水中清掃から。
アリエルチームとバックロールチーム合わせて23名のダイバーが参加です。
 
バディを組み、ガレキやゴミなどを拾います。
  
巨大なものは場所の確認のみで、後日撤去です。

そして、一仕事の後は、沖合の『ホヤシキ根』へ。
Sさんから写真をお借りしました。ありがとうございます!!
 まだまだ元気な純白マボヤ
 ダンゴウオ(赤)
 スナビクニン(オレンジ)
また、ブリ若魚も回遊してくれました。
他、アキギンポ、コケギンポ、コモンウミウシ、アイナメ、メバル、ヒロウミウシ、コモンウミウシ、カドリナウミウシ、シロウミウシ、アメフラシ等など・・・。


港では、浜の準備チームが火おこしを完璧に終わらせています。
早く食べたくて、ダイバーの器材片付けもササッと手早い!!
そして、バーベキュータイム
 
ホタテ、ホヤ、ギンザケ、ウニといった新鮮な海の幸!!
『かっちゃんのホルモン』と『司の牛タン』は大人気の定番メニュー!!
焼き物は他にもトウモロコシ、玉ねぎ、ジャガイモ、鶏肉など。
果物はスイカ、メロン、そしてブドウの3種類。
飲み物は飲み放題だし
「ボクも食べたいワン!」
今年も大好評&大満足なのでした~

指ヶ浜の皆様、バックロールチーム、アリエルチーム合わせて総勢40名以上、親交を深めた1日となりました。


2016/7/13 四ツ島

2016-07-13 | 日本海

天候:曇り時々晴れ
海況:流れ少々
水温:22~23℃
透視度:10~12m

今日は四ツ島リクエストツアーでした!
アリエル初参加のOご夫妻は、山形で潜るのも初めてです!!

エントリー直後に歓迎してくれたのは、フワフワ漂うミズクラゲたち。

ドキドキする気持ちをほぐしてくれるかのようでした。

移動開始してすぐにコブダイやマダイが姿を見せてくれるから、今度はワクワクしてしまいますね。
 

メバル群れ、タナゴ群れ、チャガラ群れ、マアジ群れ、ヒラメ、ムラソイ、イシダイ、コウイカなど。
フワフワ~っと移動しながら見ていきます。
 

マクロモードに変換

近年、四ツ島でのリクエスト増加中、人気の魚はタツノオトシゴ
 
何度もカメラ目線を送ってくれる、良いコでした。

それから。
とっても気になるのは、マダラギンポ

2007年に新種登録された魚です。
そして、抱卵するオスは、孵化直前に仔魚をくわえて、潮通しの良い場所から海中に「フッ!」と放つんですって
実際に見てみたい撮影した~い
そう思いながら抱卵を探しましたが、表に出ている個体しか見つけられませんでした。

では。
本日のベストウミウシを発表

キイロウミコチョウそれも交接中です

羽を広げて体を揺らしながら動く様子は、まるでスローダンスを踊っているようでした。
(動画を後でアップしようかな)

ウミウシ好きにはたまらない海があります!
 フジエラミノウミウシ
 ユビウミウシ産卵
 オトメミドリガイ
 クロミドリガイ
 フタスジミノウミウシ
 ネズミウミウシ
 ゴマフビロードウミウシ
 シロホクヨウウミウシ(オレンジ)
 オトメウミウシ交接集団
 アオウミウシ
他、シロ、アオ、ダイダイ、クロシタナシ、コモン、アカボシ、等など・・・。

ワイドもマクロも充実している四ツ島です
潜りに行きましょう


2016/7/10 四ツ島

2016-07-10 | 日本海

天候:曇り
海況:波少々
水温:22~23℃
透視度:水面濁り、下5~7m

7月から3か月半の限定スポットと言えばここ!!
みんな大好き四ツ島!!!

今年初となる四ツ島ツアーでは、ファンダイブチームとアドヴァンスチームとで潜ってきました。

水深をとるとまずまずの透視度ですが、ワイドを楽しむにはちょっと濁っていました。
マダイやコブダイが姿を見せてくれて、近くをウロウロしてくれます。
マアジやメバル、タナゴやチャガラなども群れていて、四ツ島らしい賑やかな海がありました。
 

透視度がイマイチだと、視線は下に。
 オレンジが綺麗なオニオコゼ
そしてウミウシ。
ちょっと探しただけであれこれ居るから、ウミウシだけに夢中になりたいほど、とにかくいっぱい!
    
アカボシ、オトメ、ユビ、フタスジミノ、クロミドリガイ、ヒブサミノ、シロ、サラサ、コモン、ダイダイ、クロヘリアメフラシ、など・・。


マダラギンポ、コケギンポ、クロダイ、イシダイ、ムラソイ、キジハタ、マダコ、ミズクラゲ、等など。

シーズンが短い四ツ島です
東北のウェットシーズンを逃さないように


2016/7/9 竹浦

2016-07-09 | 宮城の海

天候:雨
海況:うねり少々
ポイント:竹浦グロット&アゴ島
水温:15~18℃
透視度:3~5m

「ぜひ女川を潜りたい」と、ベテランバディがファンダイブに参加予定でしたが、風邪をひいてキャンセルに。
体調を整えて別の日にリベンジしましょう!
・・ということで、今回は生物リサーチしてきました。

クチバシカジカ幼魚は、新たに2個体発見
 最近ここに居てくれるコ
 同じ根にもう1個体♪
 コーポKの住人
 NEWコーポKに住んでくれるかな
ハイブリッジさよちゃんもクチバシカジカ幼魚を見つけたもののカメラを持ってなかったので、私が代わりに証拠写真を撮りました。
 さよちゃんクチバシ
だんだんと隠れ上手になっていく幼魚たちですが、今日は5個体観察することが出来ました

スナビクニン幼魚もダンゴウオ幼魚も、小さいながらも確実に成長しています。
 白地にストライプ
 白地に水玉
 赤ダンゴウオ
 ピンクダンゴ

オコゼカジカの卵の中では、眼が分かる位まで育ってきました。
 眼が大きい!
成魚も観察出来ます。
 

最近コギンちゃんは自宅にいてくれます。家出を控えているようです。
 あまりお出掛けしないでね


コケギンポ、アキギンポ、イソギンポ、メンコガニ、トラパニア・トッドイ、ヒラミルミドリガイ、コモンウミウシ、ダイダイウミウシ、等など・・・。
    

そうそう!
先週の7/3まで観察していたピンクダンゴウオ成魚は、ずっと居た定位置に、今日はいませんでした。
とうとう寿命か・・・。それとも定位置からいなくなっただけなのか・・・。
残念です。


2016/7/3 竹浦

2016-07-03 | 宮城の海

天候:晴れ
海況:流れあり
ポイント:竹浦グロット&アゴ島
水温:16~18℃
透視度:2~4m

四ツ島ツアーの予定でしたが、日本海は海況が悪いため、竹浦に変更です。
Tさん、Sさん、Mさんとで楽しんできました。

まずはクチバシカジカ。
竹浦グロットでは幼魚を観察です。ピョコピョコと動き回って、撮影は出来ませんでしたが、全員で愛らしい姿を見てきました。
アゴ島では、MさんがBR高橋さんと「コーポK」のクチバシ幼魚を撮影しに。
ところが、コーポのすぐそばに、超ラッキー!!クチバシカジカの成魚が!!!

今の時期、成魚をこんなに間近で撮影出来るのは嬉しいですね。

久し振りにヤセカジカも観察しました。

まだ小さめの若い個体です。

ウミウシでは
 トラパニア・トッドイ
 コモンウミウシ交接中
他、イソウミウシ、ダイダイウミウシ、チシオウミウシ、シロウミウシ、カドリナウミウシ、ガーベラミノウミウシ、等・・・。

今日も定位置のピンクダンゴウオ成魚は生存中。

覗き込むような目線が可愛いですね。

もちろんダンゴウオ幼魚も観察してきました。小さくても赤やピンクなど、個体差が良く分かるようにになっています。

他、スナビクニン、フサギンポ(コギンちゃんもいます)、アキギンポ、コケギンポ、オコゼカジカ、イボイチョウガ二、カイメンホンヤドカリ、キタモエビモドキ、アオスジスベヨコエビ、他・・・。
 

ブログ写真はMさんからお借りしました。
いつもありがとうございます!!

おかせいの美味しいランチ、そしてたくさんの買い物をして、女川を満喫してきました。