アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

2015/5/31 竹浦

2015-05-31 | 宮城の海
天候:晴れ
海況:アゴ島波有り
水温:10~12℃
透視度:5~7m

3ショップが集結、女川町竹浦で潜ってきました。
1ダイブ目は弁天島・2ダイブ目はアゴ島でダイビングです。

急きょ訳あって、今日はSさんとのんびりマンツーマンでした。

旬のダンゴウオ稚魚を見るために、Sさんは虫眼鏡を準備。
いますいます、ゴマ粒大のチビちゃんたち。

稚魚特有の長い尾ビレを揺らしてる可愛いコたちを数個体観察してきました。

そうかと思えば、今も子供の巣立ちのために頑張っているオス親もいます。
こんな感じで
どうなっているかというと・・・⇒
黄色枠が親、赤い枠が卵塊の中の一粒

そして、卵を託す相手がいないまま、途方に暮れているメスのダンゴウオ。
 
先日観察した談合中ダンゴウオといい、なんだか今年はこんなメスが多いような気がします・・・。


それから、嬉しかったこと。

まずは、クチバシカジカ幼魚が2個体すぐ近くにいてくれたこと!

体長1㎝程の2匹の幼魚が、こんなに近くに居てくれるなんて、滅多にないことです!!!
ラッキーでした

あと、ウミウシ好きには嬉しい発見!
カンザシウミウシ
小さな体に極小の金平糖をまとわせているかのような、魅力的なウミウシでした。


他には・・・。
オコゼカジカ ミズダコ
コトヒメウミウシ アオスジスベヨコエビ
ヒメフタスジカジカ抱卵、クロシタナシウミウシ、ベルセッラ・カリフォルニカ、カドリナウミウシ交接、ネコジタウミウシ、他・・・。


Sさんと二人、じっくり観察してのんびりダイビングでした。

2015/5/27 竹浦

2015-05-27 | 宮城の海
天候:曇り時々晴れ
海況:波少々
水温:9~11℃
透視度:5~7m

今日はバックロールさんとハイブリッジさんとアリエルで竹浦へ。
生物調査してきました。

前回もクチバシカジカBABYたちを観察しましたが、今回はさらに個体数が増え、なんと現在11個体もの稚魚が確認されています
(G=竹浦グロット、A=アゴ島、発見順での番号がついています。)
G-1 G-2 G-4

A-1 A-2 A-4 A-5
ちなみにA-3はどこにいる???

分かりましたか?こんな風に隠れています。

さて。
もうひとつ熱い話題が、ダンゴウオ。

例年より少し遅れていましたが、「天使の輪」BABYが登場です


大好きな赤い海藻の揺りかごです

さらに!!
ダンゴウオ成魚の不思議な行動を観察です
グロットにある抱卵の巣穴入り口に、赤いダンゴウオ成魚がいるではありませんか!

最初、メスのダンゴウオが卵を産みに来たのかと思いきや・・・
角度を変えてみるとオスのダンゴウオ!
ずっとビデオ撮影していたBR渡辺さんによると、たまに頭を穴の中に入れていたそうです。
???
この赤ダンゴは、何をしていたのでしょう???なんのためにそこにいるの???
ま、ま、まさか、稚魚を捕食!?
・・・という仮説を考えてみましたが、撮影中ハッチアウトした稚魚が飛び立った時は無反応だったようです。
結局、謎のままです。

こちらは行き遅れの2匹のメス、前回と同じ場所で今日も談合中です。
「太ったわね」「あんたもね」


ヒメフタスジカジカ抱卵、卵の中に稚魚の眼が見えてきました。
 

どちらも撮りやすい場所です。

星を散りばめた瞳
このオコゼカジカは最近ずっと定位置にいてくれる可愛いやつです。会いに来て下さい。


水温も上昇してきて二ケタになってきましたよ。
可愛い生物がいっぱい!潜りに撮りに来て下さいね


2015/5/24 竹浦

2015-05-24 | 宮城の海
天候:晴れ
海況:波なし
水温:8~9℃
透視度:7~8m

竹浦に行ってきました

今、海中は小さな生物たちの生命でにぎやかです。

とりわけ本日の注目生物は、クチバシカジカの赤ちゃんたち!
  
体長1㎝程のおチビちゃん、今日は3個体観察してきました。
成魚のように骨格が角ばっていなくて、あどけない顔をした可愛いコたちです。

そして、ダンゴウオ抱卵はハッチアウト秒読み開始!

このオス親、すっかり痩せこけて気力だけで生きている感じ。
天使の輪をつけた稚魚たちは外の世界に向けてスタンバイOK!

さらに何と!こちらのオスは

ハッチアウト間近の卵塊が奥にあって、なんと手前に産みたてホヤホヤの卵塊が!! 
産み終えたばかりのメス
2匹目のメスの卵を受け入れるのは、ダンゴウオでは珍しい観察です。

未だに抱卵してくれる相手が見つからない、お腹の大きなメスもいます。
可笑しいことに2匹並んでいましたよ。

「どっかに素敵な男子いないかな~」「いき遅れちゃったよね~」

小さな生き物視線で探すと、可愛いウミウシもたくさんみつかります。
ハナサキヒメイバラウミウシ
シロホクヨウとコトヒメウミウシ
コザクラミノウミウシ
久し振りの登場、エゾカスリウミウシ

オコゼカジカは定位置で上手に隠れています。


ヒメフタスジカジカ抱卵もまだ観察OK! 


今年はダンゴウオ稚魚たちの観察が例年より遅めですが、次回はハッチアウトしたばかりの天使の輪が見られるハズ!!

2015/5/19 指ヶ浜

2015-05-20 | 宮城の海
天候:小雨後曇り
海況:波うねり少々
水温:8~9℃
透視度:3~5m

小雨が降るあいにくの天気でした。
今日は講習とファンダイブです。ボートダイビングしてきました。

1ダイブ目はホタテ養殖棚へ。
I君もHさんも初めて見る養殖棚、ワクワク感いっぱいです。

I君、ホタテがずらりと並んで垂れ下がる様を眺め、近付いて、気が付きます。
「こ、これは!!」 「無数のワレカラ!!!」
大学で研究している対象物に大興奮!!
ホタテ棚よりもワレカラ大群に興奮気味でした。
Hさん、ホタテ棚をバックに記念写真

2ダイブ目はホヤシキ根へ。
ホヤシキ根トップは-5m、根の下で-15~16m
アルビノの真っ白いホヤは今日も元気でした。
純白のマボヤとBR渡辺さん
さらに、そこから少し離れたところにもう1個体、白いホヤを発見しました。

探索中には…これは?
そう、ミズダコ体長2m以上ありました。
また、
お腹の大きなダンゴウオ 巨大ムラソイ
エムラミノウミウシ エダウミウシ
などなどを見てきました。

よく潜る「ホヤシキ根」の他に、「ケンチョ根」というポイントもあります。ダイナミックな根が起伏豊かに連なっているので、透視度が回復したら潜りたいポイントです。
養殖棚を潜りたい方はあらかじめ相談下さい。

2015/5/17 竹浦

2015-05-17 | 宮城の海
天候:晴れ
海況:波流れ弱
水温:7~9℃
透視度:1~3m

今日は竹浦でダイビングでした。

狙いはダンゴウオの稚魚。
結構探しましたが、少しまだ早いようで観察することは出来ませんでした。
発見している抱卵箇所は順調に子育てしており、アゴ島&グロット合わせて5カ所確認してきました。
   
また、前々回観察していたメスのダンゴウオ成魚が、今日は同じ場所に戻っていました。

しばらく居てくれるといいなぁ。

オコゼカジカもほぼ定位置に居てくれました。
窪みを利用して上手に隠れてます
ホント、瞳がキレイな魚です

キタモエビモドキ
オレンジ ホワイト

ヒメフタスジカジカの抱卵も終盤に入ってきたようで、観察出来る場所が少なくなってきましたが、ここは新しい卵が産み付けられていました。
 新しいピンクの卵塊

小さな命があちらこちらに隠れている春です。


ウミウシもたくさんいました。
久し振りの観察ヒメキヌハダウミウシ
ベルセッラ・カリフォルニカ産卵
トラパニア・トッドイ
シロホクヨウウミウシ ネコジタウミウシ
ミドリアマモウミウシ カーベラミノウミウシ

他、フサギンポ、コケギンポ、アイナメ、リュウグウハゼ、キヌカジカ、コトヒメウミウシ、コモンウミウシ、シロウミウシ、等など・・・。

今回も、参加者Mさんから写真をお借りしております。
いつもありがとうございます!


2015/5/4 竹浦

2015-05-04 | 宮城の海
天候:曇り後晴れ
海況:波なし
水温:水底5~6℃ 水面8~9℃
透視度:1~3m

ゴールデンウィーク後半、宮古島ツアーの皆様も盛り上がっているようです。
居残りのこちらでは、バックロールさん、ハイブリッジさん、そしてアリエルの3ショップで竹浦に行ってきました。
春の三陸を楽しもうと来てくれたダイバーで、今日のボートは満員!

ダンゴウオ抱卵は観察継続中です。さらにお腹の大きなメスのダンゴウオもいてくれました。

それから、常に卵を守っているモテモテのヒメフタスジカジカ男子のもとに、また新たにメスがやってきていました。
別の抱卵場所では、ハッチアウト間近の卵が見れました。

キタモエビモドキは異なる体色の個体を観察出来ます。オレンジ色とクリーム色、どちらも綺麗な個体なので魅力があります。

他、フサギンポ、アキギンポ、キヌカジカBABY、ヤリイカ卵、カイメンホンヤドカリ、ベルセッラ・カリフォルニカ、サクラミノウミウシ、等など・・・。
  
写真は今回もMさんからお借りしております。ありがとうございます。

すこ~しずつ水温が上がってき始めましたよ。
でもまだまだ冷たい水温ですから、じっくり潜って観察や撮影するために、しっかりと防寒対策して来て下さい。

GW後半、留守が続きます

2015-05-02 | 陸での出来事
5/3~5/6までの日・祝日は、スタッフ不在の日が続きますのでお知らせします。

沖縄・宮古島ツアー開催の他に、スタッフも出掛けることが多い予定となっております。
ツアーや講習のお申込みはお電話やメールでお知らせ頂ければ幸いです。
ショップへの電話はスタッフ携帯に転送されますので、こちらが出れない時は折り返しお電話させて頂きます。

ご不便をおかけしてしまいますが宜しくお願い致します。