アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

物資を届けてきました

2011-05-31 | 3.11復興活動
温帯低気圧と前線の影響で雨風強い日でした
運転にも十分気を付けながら、5/30に南三陸町志津川&女川町に行ってきました。

まずは志津川にある応急仮設住宅へ。
ここには約80戸建設されていて、被災者の皆様はつい最近入居したばかりです。

貯水タンクに毎日水が補給されても、夜7時頃には空になって水道が使えなくこともあるそうです。
しかもこの水は飲み水としては適していないので、飲用水確保のため給水所まで行かなくてはならないそうです。

初めて行く地域であって、仮設住宅に届けたのも初めてだったので。
こちらに住み始めた知人のご夫婦と話をして、使えそうな物資や必要だと思われる物資をピックアップして、お渡ししてきました。
次回届けて欲しい物資を周りの入居者と相談して、後日TELで知らせてくれる、ということになりました。


次に、女川町へ。

今日は悪天候のため、届ける場所は女川町支援物資窓口だけにしました。
町に入る交差点で交通整理の人に「道、分がんね~がら、気ぃ付けて~」って言われました。
なるほど、冠水で町の中はこんな感じ
 
道か、ガレキ地か・・・
前の車を頼りに、記憶を頼りに、走りました

無事窓口に物資を渡したあと、担当の方に現在の避難所や避難者の様子を伺いました。
今回お話してくれた担当の方は、避難所の様々な問題点も話してくれました。


とりあえず、満潮時刻より(少し)前に女川を出発することが出来ました。
石巻市内の冠水地域は通らくてはいけませんでしたが、なるべく深い地域は避けて・・・。

それでもこんな感じです

そんな中でしたが、午後には暴風雨が落ち着いてきたので少しホッとして帰ってくることが出来ました


必要な物資のご協力をお願いします
文章が長くなったので、改めて次のブログに書きます。
女川町支援物資窓口・女川町内の避難所・志津川仮設住宅の皆様から上がっている声を、まとめてから載せたいと思います。




予定通り、明日行きます

2011-05-29 | 3.11復興活動


台風2号が温帯低気圧に変わりましたが。
勢力は強く、明日は東北地方で大雨の予報です・・・。

・・・検討した結果、それでも明日支援物資を届けに行こうと決めました。

明日行かなければ、その後一週間は行ける日がありません。
それと、志津川ダイビングでお世話になっていた船頭さんと先週金曜に連絡が取れて、色々大変な様子を聞き、早く支援したいと思ったからです。

これまで、アリエルでは女川町に支援すると決めて活動してきました。
なぜなら。
厖大な被災地に対し、小さなショップで出来ることはほんの少し。
したくても、多くの場所へ支援出来るほどの力はないから「昔からダイビングでお世話になってきた女川町に絞る」と決めたんです。

でも、三陸町志津川でダイビングしていた時にいつも船を出してくれた方が困っていると聞いたら、「行かなきゃ!」と思いました。
明日はその地域の方の様子を聞いて、今後何か支援出来るのか確認してこようと思います。

ということで、志津川~女川へ行ってきます。
雨・風に十分注意し、海岸には極力近寄らないようにして。
とにかく無事に物資を届けてきます。

女川町の必要な物資も再度確認し、またブログでお知らせします。


明日は夕方までショップにスタッフがおりません。
電話はスタッフ携帯に転送されます。
ご不便をおかけ致しますが、どうぞ宜しくお願いいたします


女川と志津川に行ってきました

2011-05-27 | 3.11復興活動
被災地に行ってきました。

最初に向かった先は、女川町内の小さな避難所です。

車に積み込んだ布団一式は、こちらの皆様の要望でした。
「明日、行きます」と前日に連絡していたことと、布団が欲しくて今か今かと待っていたらしく、アリエル号を確認した途端、丘の上から足早に集まってくれました。

ブログに載せる許可をもらって、写真を撮らせて頂きました。
・・・混じって、私も一緒に写ってます・・・。


今日は女川町支援物資窓口に届ける物資を載せることが出来なかったので、今回はここで女川町を後にしました。


時間があったので、その後はお世話になっている各所をまわりました。

北上し、これまで訪問してなかった被災地へ。
惨過ぎる爪痕が、あちこちに生々しく残っています。

橋の上のガレキと、橋の根元が無い様子が分かります。

志津川のモアイ像はお腹を壊していますが、辛うじて立っています。



さて。
必要な支援物資のお知らせについてですが・・・。
今回は女川町支援物資窓口に行っておりませんし、現地の方の声も少ししか聞けていません。
というのも、現在お預かりしている支援物資を30日に再度訪問して届けてくる予定なので、その時に詳しく聞いてこようと考えているからです。

なので、必要物資については、30日以降に詳細をアップします。

皆様のご理解とご協力、宜しくお願い致します


お知らせ

2011-05-27 | 陸での出来事
本日支援物資配達に行ってきますので、ショップにスタッフがおりません。
夕方には戻る予定です。
御用の方はショップへ電話頂けたら、スタッフ携帯電話に転送されます。

皆様にはご不便をおかけ致しますが、どうぞ宜しくお願い致します。

布団を載せて明日行ってきます

2011-05-26 | 3.11復興活動
先日のブログで協力をお願いしていた『布団一式』ですが、希望数に達したので締め切らせて頂きます。
ありがとうございました

敷掛布団11組の他に・・・。
肌掛け布団、かいまき布団、タオルケット、マットレス、マクラなど等・・・。
アリエル号に頑張って積み込んでみました


衣類、食品類、野菜ジュース、ハンガー、洗剤などの支援物資を載せるスペースがありません


車2台で行こうかとも考えましたが、時間によっては被災地に向かう車で20キロ以上渋滞するので、出来れば1台で走りたいこと。
また、今週末にも支援物資が届くかもしれないので。

検討した結果、まずは布団を載せて明日女川へ行ってきます
積めなかった沢山の物資も、現地に早めに届けたいので、来週月曜に行くことにしました


訪問の様子や、現地での新しい情報など、また明日報告します。

孟宗竹

2011-05-26 | 陸での出来事
昨日のブログの続きです

春の味覚・たけのこ。
太くて柔らかくて香りも良いとされる孟宗竹の分布域、元々は温かい地方なんですって。
でも、鶴岡も孟宗竹の産地なんです。
それも5月の短い期間限定なんです。

アリエルは、旬の食材を現地で手に入れるのが大好きなので
「今の時期に加茂に行くなら孟宗竹だよね~」ってことで、鶴岡・産直『伊勢堂』さんにすかさずTELさせて頂きました。
伊勢堂さんは、早朝のリクエストに快く
全て朝掘り筍を準備していてくれました。
嬉しい限りです

採れたて新鮮で立派なたくさんの筍!(写真撮り損ねてしましました・・・

家に帰り、米ぬかと赤唐辛子を入れてじっくり茹で上げました。

姫皮も使います。私は汁物に放つのが好きです。


孟宗汁、煮物、テンプラ、たけのこご飯・・・何して食べよう
家にはフキ、しどけ、うど、たらっぽもあるし。
山の春、いっぱいいただきま~す

2011/5/25 加茂

2011-05-25 | 日本海
天気:晴れ時々曇り
海況:波なし
水温:13~15℃
透明度:10m

いよいよ6月からレジャーダイビングを再開です。
三陸の海では潜れませんが、日本海シーズンはすでに始まってます

震災以来潜ってませんでしたから、今日はスタッフ2人で、下見を兼ねてリラックスダイビング~


車から加茂漁港が見えた途端に、私たち2人が言ったこと。
「防波堤がある!」
「船がいっぱいある!」
「ガレキがない!」
“今まで通りの当たり前の港”を久し振りに見て、幸福感のような温かい気持ちと、被災地との差に胸が切なくなる気持ちを感じました。


天気も凪も透明度も良く、リラックスには最良の日でした

潜るからには、ダンゴウオは要チェックです
“天使の輪”が薄くなって、白ヒゲもくっきり見える個体
 
海藻の上にいる個体には“天使の輪”がはっきり残っていました

“天使の輪”が目の上にだけ残っていて、困った顔になっているダンゴ

口の周りのブチ模様も追い打ちかけて笑える、ブサ可愛いダンゴウオでした。

ウミウシは沢山いましたが、今日はこの2枚。
ナマコの上を行く、アカエラミノウミウシ

そして、石浜で観察したのはいつだっけ?とにかく超久し振りに見たハナサキヒメイバラウミウシ


ヤリイカのタマゴは、もうハッチアウトが始まっている様子。
房の中では、もう出たくて仕方がない赤ちゃんイカたちがクルクル動く動いていました。


今年も元気にやってきたマダイ君。

お出迎えから付き添い、そしてお見送りまで。2ダイブきっちり仕事?をしてくれました。


メバル群れ、イワシ群れ、コケギンポ、ヘビギンポ、サビハゼ、砂に埋まって眠るフグ、アイナメ、クジメ、コウイカ、ヒメイカ等など・・・。
沢山の生物と、水中に差し込む光と、穏やかな海で、癒されたダイビングでした。



帰りには、今が旬の『孟宗竹』を手に入れてきました!
この話題は、また明日

じわじわ~っと、来てます

2011-05-23 | 陸での出来事
土曜に引き続き・・・。

昨日の日曜も。
入れ替わり立ち替わりたくさんの方が来店してくれましたよ
支援物資を提供してくれた方々、ツアー参加の申し込みをしてくれた方々。
そして、OWDコースに興味がある方もいらしてくれました。

今日もまた。
来店してくれたり電話だったりで、6月のツアー参加者が増えてきました
AOWコース参加についての話も数人ありました

震災による被害が大きすぎて、ダイビングショップとしてやっていけるのか不安な中の再開だったし。「参加者がこないかも」とさえ考えていたし・・・。

でも、「ダイビングしよう!」と思ってくれる方がいてくれて、一緒に潜れることが嬉しいです


人間の予想を遥かに超え、尊い命を奪った津波の脅威。
海に対する気持ちが変化したダイバーって多いと思います。
当然だと思います。

それでも。
人間をはじめ、多くの生命は海の恩恵を受けて生きています。
海が教えてくれる様々な感激と、それでいて油断すると恐ろしい顔を持っている、ということを私たちダイバーは良く知っています。

皆さんに、海の素晴らしさを感じて欲しいです。
海には悪意はなく、それでいて雄大です。
そして。
この広大な海を、私たちは決して軽んじてはいけないんです。


半年間だけの、東北・日本海のダイビングシーズン。
海の分身ともいえる沢山の生物たちが、私たちを迎えてくれますよ

じわじわ~と気持ちが海に向いてきたら、いつでも連絡下さい

ツアースケジュールをアップしました

2011-05-21 | 陸での出来事
大島は今週ずっと、作業潜水で油まみれになっていました
週末はホッと一息、ショップにおります。

そんなオヤジをまるで励ますかのように、本日は10人以上のお客様が来店
楽しく会話して、盛り上がったおかげで、POWER UPしたようです。



とりあえず6月&7月分だけですが、ダイビングのツアースケジュールをアップしました。

秋までは、山形や新潟方面へ行きます。
それと、伊豆方面や沖縄ツアーなども開催予定です。

今年は15周年なので様々なイベントを開催するつもりでしたが、震災の影響で予定変更もあります。
残り半年・・・再度検討中です。


じわじわ~っと頑張って行きますので、皆様もじわじわ~っと参加を宜しくお願いします

支援金中間報告

2011-05-20 | 3.11復興活動
被災地へ届ける支援物資に、多くの皆様が協力してくれて、荷物が届くたびに気持ちが温かくなります

また、「支援物資を買う時の足しにして」と、支援協力金も集まっているので、ここで報告させて頂きます。
支援金に協力してくれた方々の個人名は申し上げませんが、本当にありがたく思ってます。
ダイビングショップでは、埼玉の『アイランダー』さんから支援物資と支援金が届きましたありがとうございます。

5/20現在で、累計¥102,785 が集まっており、被災地訪問の時に必要物資の購入に使わせてもらっています
頂いた支援金の中から、今まで使わせてもらった物がコチラ
・下着、衣料品
・軍手、ゴム手
・即席スープ
・洗濯用洗剤
・コーヒー、緑茶、果物ジュース等
などなど。
皆様に協力を呼びかけた物資の他にも、避難所から細かな要望を聞くこともあるので、そういう必要な物を購入するのに使わせてもらっています。


  

支援物資ご協力のお願いを継続しております。
次回は、5月下旬に被災地訪問を予定しています。

●野菜ジュース、果物ジュース
●即席スープ、缶詰など日持ちのする食品
●夏服(新品)※サイズは問いません
●洗濯用洗剤
●洗濯バサミ、ハンガーなど
●寝具『掛敷布団』←こちらは必要な分が集まったら締切ります。まずはご一報下さい。

また、他に「これは必要かな?いらないかな?」と分からない物があれば、ショップまでお問い合わせ下さい。

支援は継続していきますので、無理をしない程度で大丈夫です。
少しでも大歓迎です!
ご協力頂ける方は、ショップまで電話またはメールにてお知らせ下さい。

宜しくお願いいたします