アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

2015/10/30 竹浦

2015-10-31 | 宮城の海

天候:晴れ後曇り
海況:波うねり少々
水温:16~17℃
透視度:3~5m

今日は、I君のナビSPとディープSPを行なってきました。それぞれ残り1ダイブずつ!
1本目は『弁天島』でディープを、2本目は『竹浦グロット』でナビゲーションです。
どちらのSPも難なくこなし、今年取得したCカードは・・・6枚目か!
ちなみに来週は7枚目の予定です。

さて、本日の生物たちは。
新たに、クジメの抱卵を発見しました。
マボヤと海藻に囲まれていて絵になる抱卵箇所
これまで観察していた親もこちらの個体も結構モテ男らしく、卵塊の数もそれぞれ多いんです。

産んだ時期が違うから、しばらくの間観察出来ます。
産みたて→→眼球が見えてきた→→
だいぶ体も完成→→ハッチアウトし始めた!

マダコのハッチアウトは半分以上終わっていました。
 
残りのチビたちの巣立ちも間もなくですね。

クチバシカジカは3個体、ダンゴウオは赤とピンクが5個体、スナビクニンは2個体。
  

シロホクヨウウミウシ(青)や季節来遊魚コガネスズメダイなども観察しました。
 

今日最大の事件は!
竹浦のアイドル、フサギンポの「コギンちゃん」の姿がなかったこと
コギンちゃんの家には違う色黒のフサギンポが陣取っていたのです!
いったいコギンちゃんは何処へ・・・。
手乗り育成中のもう1匹のフサギンポも、今日は姿がありませんでした・・・
フサギンポ自体の個体数は最近とても多いのですが、手乗りになる素質のあるコはなかなかいないのです。
コギンちゃん、手乗り候補生、どうか戻ってきて!!


2015/10/25 竹浦

2015-10-25 | 宮城の海

天候:晴れ時々曇り、北風強し
海況:波うねりなし
水温:17~18℃
透視度:5~8m

風向きから透視度回復!でも、北風吹くとやっぱりこの時期は寒い~っ!!
朝はそんなに強くもなかったのですが、2ダイブ目に行く頃には沖の方で風波がはっきりと見えました。

海況が良いうちに沖へ。1本目は『竹浦グロット』へ。
2本目は『弁天島』へ。

今日はこんなコを発見!!
 マボヤの近くにいるのは・・・ 
季節来遊魚のコガネスズメダイです♪
女川で観察出来るのは珍しい魚です。
それも三陸マボヤの近くでウロウロしてくれて、隠れようともしないコでした。
なんだか金運アップしちゃうかも~~って気分です。

クチバシカジカは3個体を観察しました。
少しお腹が膨らんだ成魚  若魚

ダンゴウオ、なぜだか今日は赤い個体ばかりと出会いました。全部で5個体です。
ブチの少ないコ そばかすの多いコ

思いがけず見つけたのはオレンジ色のキタモエビモドキ

マダコ抱卵は順調にハッチアウトが進んでいます。
 

クジメ抱卵もお父さんがしっかり守っています。
 

他、クロアナゴ、フサギンポ、アキギンポ、コケギンポ、イソギンポ、コブダイ若魚、ミナミハコフグ幼魚、スナビクニン、ウミタナゴ群れ、オキタナゴ群れ、メバル群れ、キツネメバル幼魚、スジハゼとエビの共生、コモンウミウシ、アカエラミノウミウシ、ガーベラミノウミウシ、シラユキウミウシ、クロシタナシウミウシ、シロウミウシ、アオウミウシ交接、カドリナウミウシ、等など・・・。
  

陸より水中の方が暖かく、1ダイブ目60分+2ダイブ目70分!
そんな訳でHさんからのランチリクエストはあったかいラーメン。
「震災前に行った以来だよ~」とのことで『金華桜』で熱々ラーメンを食べてポカポカになりました。


2015/10/18 竹浦

2015-10-18 | 宮城の海

天候:晴れ
海況:波なし
水温:17~18℃
透視度:2~4m

今年も始まりました!クジメ抱卵です!!

3年連続となるこの場所での抱卵、同じオスでしょうか、今年は撮影していても全然動じることなく良い感じで親子ショットを撮らせてくれます。
そんなたくましさが女心を鷲掴みするのでしょうか、すでに7つ以上の卵塊が産み付けられていました!
 

こちらのマダコ抱卵は、頑張ってますね~。
 
奥の方は稚ダコたちがもうじきハッチアウトしそうな濃茶ですが、手前は白だからもう少し時間がかかりそう・・・だけど発眼はしています。
水温が下がり始めてきているのでちょっと心配、最後のコたちが巣立つまで頑張って欲しいです。

コギンちゃんが竹浦アイドルとして一人前となった今、第二のメンバーを募集!
スカウトマンとしてアタックをかけており、その逸材を発見しました!!!
このコです
手乗りの才能あり、今後のアタックによっては新メンバーになりそうな予感
近い将来、2匹での手乗り2ショットが見られるかもしれませんね。
ちなみにこちらのコは素質ありそうでしたが、まだ少し幼いからかダメでした…。

季節来遊魚は今のところまだまだ元気に泳いでいます。
ミナミハコフグ幼魚 カゴカキダイ

他、スナビクニン ダンゴウオ
今日は透視度が悪いなかでしたが、可愛いマクロ生物はここにいてくれて、私たちを癒してくれます。

 

本日は指ヶ浜にも行っております。ナビゲーションSPを開催しております。
さらに明日も指ヶ浜へ。急きょディープダイビングSPが開催されることになりました。

お知らせです。
火水と調査潜水のため岩手県山田湾へ行きます。
火曜は定休日ですが、水曜は終日留守となります。
店への電話はスタッフ携帯に転送されますので連絡可能です。
ご不便をおかけしますが宜しくお願い致します。


2015/10/6・10/14 指ヶ浜漁業支援 

2015-10-14 | 宮城の海

10/6と10/14は、女川町指ヶ浜に行ってきました。
養殖棚に引っかかる網やロープ等の撤去と、ここ最近の台風が影響し海底にロープごと落ちてしまったホタテの回収作業をしてきました。
両日ともバックロールさんと一緒に活動してきました。

10/6は主に網・ロープの撤去です。本日は4カ所に潜りました。
  
元々は震災前に使用していた漁具類が多いのです。
震災後何度も何度も撤去のために潜っているのですが、海流により流されてくるもの・時間が経つにつれて影響が出てくるロープ等など、漁業復興の妨げとなっています。

10/14は、今年次々とやってくる台風によって落ちてしまった養殖ホタテの回収作業をしてきました。
  
養殖ロープごと落ちたものも多く、本日だけでは全然回収しきれないほどです。
それでも、今日は4人で約300㎏程のホタテを上げることが出来ました。

作業後は、癒しダイビング

10/4は湾内で季節来遊魚を観察
チョウチョウウオ カゴカキダイ

10/14は『ホヤシキ根』で純白マボヤ&ダンゴウオ~~
指ヶ浜の純白のマボヤはまだまだ元気!
反対側から・・・すると、ホラ!
可愛いコが居ます ⇒ 

 

本日も、別の漁師さんが「養殖棚に何か引っかかる」とお話されてました。
近々また行ってきます。


2015/10/4 竹浦

2015-10-04 | 宮城の海

天候:晴れ
海況:風波少々、うねりなし
水温:18℃
透視度:5~6m

今週も竹浦に行ってきました。
四ツ島ツアーを予定していた皆様でしたが、海況により三陸に変更も、ドライスーツで問題なしです。

とはいえ、先週の爆弾低気圧通過の影響で水温が2℃も下がっていました。
そろそろドライスーツのインナーも、秋冬モードに衣替えですね~。

バックロールさんとアリエルチームとで、竹浦グロットを2ダイブしてきました。

赤いダンゴウオは動き回り、ピンクのダンゴウオはじっとおとなしくしていました。
  
ちゃんとカメラ目線してくれます。

クチバシカジカも、見つかったと分かった途端、興奮カラーに変色。チョコチョコと歩いては隠れる場所を探していました。
 
もう1匹もやはり興奮気味ですね。

スナビクニンは全部で4個体、カラーも模様も違う個体を見つけました。
  
(縞模様は写真無し)

フサギンポは今日もダイバーに挨拶!

ウミウシは・・・
シラユキウミウシ交接
 
 コモンウミウシ交接

シロイバラウミウシ フタスジミノウミウシ

ガーベラミノウミウシ アカエラミノウミウシ

Tさんが、Tさん目線で撮ったのはカラフル&可愛い甲殻類♪
ヤドカリ 派手なヨツハモガニ

秋だから竹浦にやってくる魚たち
ミナミハコフグ ソラスズメダイ イシダイ

他、イソギンポ、コケギンポ、アキギンポ、オキタナゴ群れ、メバル群れ、ドンコ、ムラソイ、カムチャカモエビ、コシオリエビ、ミズダコ、マダコ、等など・・・。
 

報告の写真は、MさんとTさんからお借りしています。ありがとうございます!

 

ランチ後仙台へ向けて走り始めてすぐ時間を見ると14:40。
「あ、今から行けば、開通時間ちょうどじゃない!?」
三陸道の『石巻女川IC』が本日開通で、一般車両通行開始が15:00なんです!
こんな具合で こんな感じで
15:01に通過しました~。