アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

2012/5/27 加茂&孟宗竹堀り

2012-05-27 | 日本海
天気:晴れ
海況:波なし
水温:16~17℃
透明度:2~4m

やった~良い天気です

今日は今年初の加茂ツアー
さらに、昼食後にもお楽しみがあります。
庄内名産の1つ、孟宗竹を掘って持ち帰るおまけ付きです
参加者は、Aさん、Oさん、Kさんの男性3名です。


マクロ好きのOさん、今日の狙いはダンゴウオ幼魚。
天使の輪がついたチビちゃん達、沢山いました

ちょっと成長して天使の輪がなくなった赤いダンゴウオもいます。

ピンクダンゴもいましたが、写真はなしです・・・残念。

エムラミノウミウシ、アカエラミノウミウシ、サクラミノウミウシ、シロウミウシ、クロミドリガイ、クロヘリアメフラシなどといったウミウシ類も数多くみることが出来ました。
  

他、コケギンポ、ナベカ、カレイ、メバル幼魚、サビハゼ、ヒラメ、コウイカ、ヒメイカ、アカクラゲ等々・・・。


水中の写真はOさんのをお借りしました。
ありがとうございます


午後のお楽しみ、筍堀りの場所へ移動
土から出始めた穂先を探し・・・掘って・・・立派な筍ゲット!
地下茎がすごくて、1つ掘るのも結構大変!傷つけないように掘らないとダメだし。
でも、夢中になって大小様々な筍が採れました
蕨や蕗も、おまけで採らせて頂きました。

庄内平野と残雪の月山、その風景も素晴らしく綺麗で。

暦の上でも、春はもう終わりますね。
去り往く春ですが、今日1日はたっぷりと春を満喫することが出来ました

日曜は庄内の孟宗竹!

2012-05-25 | 陸での出来事
山形・庄内地方は、孟宗竹の名産地なのをご存じですか?
ここの孟宗竹は、ちょうど今が旬
終わりゆく春ですが、今もまだタップリと春を楽しめるのです

27日の日曜は、加茂ツアー開催します。
ちびっ子ダンゴウオ、待っててね~
ちびダンゴも、春ならではの海中の楽しみですネ

そしてその帰りに、自分たちで孟宗竹を掘ってきます
朝採りならぬ午後採りだから、仙台に帰ってきてからもアクがほとんどない状態で調理出来ます

「孟宗竹欲しい~」という方は、土曜の夕方までお知らせ下さい
希望者の分も掘って、購入してきます
名産地と言われるだけあり、甘みがあって美味しいタケノコですよ。

      

明日土曜は学科講習で店におりますので、どんどん連絡下さい。

明後日は、プール講習と加茂ツアーに出掛けます。
夕方までショップはスタッフ不在となります。
ご不便をおかけいたしますが、宜しくお願い致します



2012/5/20 女川

2012-05-20 | 宮城の海
いつもお世話になっている、女川町の集落へ。

こちらの浜では『ダイバー受け入れOK(今は2ショップのみ限定)』の総意を頂きました。
ありがたいことです。

急がず焦らず、ゆっくりと・・・。
少しずつ観察・生物調査をしていきたいと思います。

今回は、バックロールチームとアリエルチーム合わせて9名で、観察してきました


三陸の海で、現在繁殖を迎えているのはダンゴウオ
今回は、全部で9個体を観察出来ました。
卵でお腹がパンパンに膨らんだメスのダンゴウオ

幼魚が多い時期です。
キヌカジカ、ギスカジカ、コケギンポ、タケギンポ、イソバテングをはじめ、他にも多くのちびっ子たちを見かけました。


奥の穴から顔を出していたフサギンポ。

チョロチョロ動き回っていたアキギンポ。

真っ白のシロホクヨウを数個体確認
ウミウシでは他に、コモン、エムラミノ、ヤマト、カドリナ、アオ、などを観察しました。

濃桃色の花が咲いているようなイソギンチャク


女川町では、養殖が再開されています(震災前の規模に比べたら、まだまだ少ない棚の数ですが・・・)。
いよいよ銀ザケの出荷が始まりました。
ホタテも、貝はまだ小振りながらも太くて大きくて甘~い貝柱に育っていて、こちらも水揚げを始めていました。
ホヤは・・・あと数年かかります。

昼食は女川町内の食事処へ。
仮設店舗だったり場所をかえたりして、食事出来る店が増えてきました。
海鮮系が食べたいとの声があったので、今日は『ニューこのり』へ行ってきました。
殻ウニ定食(半量バージョン)!今からが旬です!!


来月10日には、震災復興企画として女川ツアーを開催する予定です。
三陸の海中を見て、地元の方と接して、そして美味しい食事をして、買い物もしましょう!

お知らせ

2012-05-19 | 陸での出来事
明日、20日は海に行ってきます。
ショップは、夕方までスタッフ不在となります。
店への電話は、スタッフ携帯に転送されますので、連絡可能です。
ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い致します

調査中に

2012-05-16 | 宮城の海
東京海洋大学の先生と、毎月行なっている調査へ。


調査潜水中に、この時期ならではの可愛い生物に出会いました。
とりあえず撮った写真を載せます。
 
イソバテングの赤ちゃんです。

写真では、とりあえず1匹ですが、実は何匹もいました。
この魚は泳ぎが下手で、海藻に隠れて過ごすのです。
そしてこの場所は、以前と比べると海藻が増えているのです。

何故なんでしょうね。
潮の流れとか、栄養分とか、何かが変わったのか・・・。

それは先生たちが研究してくれるので。

今は、このお手伝いが海の再生に繋がっていくといいなと思います。

お知らせ

2012-05-16 | 陸での出来事
本日は調査潜水へ行ってきます。
ショップは終日スタッフ不在となります。
店への電話はスタッフ携帯に転送されますので、連絡が可能です。
ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い致します

      

小笠原ツアーについてのお知らせ
6月のツアーは、締め切り前ですが満員御礼となりました。
8月開催も、すでに予約が入っておりますが、まだ残席がございます。
お早目のご予約をお願い致します



花よりダンゴ?いいえ、花もダンゴも!

2012-05-13 | 陸での出来事
今日は『母の日』。
4月から働きだした息子が、初給料を使って買ってくれたカーネーションです


昨日から作成していたダンゴウオストラップ、本日は仕上げに入りました。

私も大島も、自分の作ったダンゴが一番カワイイって言ってます。
でも、冷静になってお師匠様の作品と比べてみると・・・まだまだ修正が必要なことを思い知らされる2人なのでした・・・。


ツアー中止になった週末、残念でしたね
そろそろ日本海のチビダンゴウオにも会いたいなぁ~。

めちゃ可愛い~♪

2012-05-11 | 陸での出来事
いつもお世話になっている、西伊豆・浮島の『サンセットリゾートダイブセンター』さんから、素敵な贈り物が届きました

手作りの、ダンゴウオストラップ

超カワイイ~


サンセットリゾートさんでは、ダイビングの合間に参加出来るウミウシマスコット作りを開催しています。

先日の浮島ツアーの時、大島が(ウミウシではなく)試作のダンゴウオを1匹頂いて帰ってきました。

三陸の海で通年観察出来たのが、大人気の魚・ダンゴウオです。
震災後の調査ダイビングでも何度もその姿を確認しているので、レジャーダイビングを再開する日がきた時も、きっと、ダンゴウオは私たちを喜ばせてくれるはずです。

その頂いてきたストラップを見て「ダンゴウオのマスコットを作れたら、復興の何か役に出来るんじゃないかな・・・」と考えました。
その旨をお知らせすると、サンセットリゾートさんは快くしてくれて、材料や作り方を教えてくれたのです
そしてさらに「参考にでもしていただけたら」と、ご厚意で作ってくれたダンゴウオが本日届いたという訳です

これからは高橋さんではなく、お師匠様と呼ばせて下さい


お師匠様が作ったダンゴウオを見本にして、早速明日作ってみたいと思います
上手に出来るかな~ワクワク

女川へ

2012-05-05 | 3.11復興活動
低気圧の通過で、海は大時化…。
潜る予定も、延期となってしまいました。

今日は、女川町観光協会さんへの支援品を届けに行ってます。
夕方までショップはスタッフ不在となります。
ご不便をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。