アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

2020/2/29 OW講習竹浦

2020-02-29 | 宮城の海
天候:晴れ
海況:波うねりなし
ポイント:ビーチ
水温:8℃
透視度:7~8m

YさんがOW海洋講習1日目で竹浦へ。
旅行先でダイビングを楽しむために、宮城の海の冷たさもなんのその!!
プールで覚えたスキルを、順調に確認していました。
 
水中探索では、マボヤやウミウシ、ハゼなどの生物観察も楽しめたようです♬

講習とは別に、グロットのガイドロープを張りなおす作業と、中ノ島南側ポイント用のブイ付をしてきました。
グロットで作業終了後、クチバシカジカの卵保護がどうなってるか見てみると・・・
既にハッチアウト完了し、守り続けた親が休息中でした。

発見した時点で卵の中に仔魚の眼が見えていて孵化間近でしたからね。
でも、もう少し観察したかったですね。

来週も行きます!!

2020/2/15 竹浦

2020-02-15 | 宮城の海
天候:晴れ
海況:波うねりなし
ポイント:竹浦グロット&アゴ島
水温:8~9℃
透視度:4~6m

伊藤君の先輩、Tさんが竹浦に潜りに来てくれました♡
女川で潜るのはOW講習の時以来だから、〇年前かぁ~
月日が経つのは早いなあ~~・・

1ダイブ目は伊藤君が。2ダイブ目はコダマがガイドというスペシャルバージョンでご案内しました!


エントリーしてすぐにTさんを歓迎してくれたのは、な、な、なんとクチバシカジカ!
ここ最近ず~っと探し続けていたクチバシカジカの卵保護を、鏡越しで覗いた岩の下から見つけちゃいました!!!
 
鏡を使わないと見ることも写真を撮ることも出来ませんが、今シーズン初観察なので嬉しさと一安心で笑顔がとまらず♡♡♡
卵には仔魚の眼が見えているので、年末あたりには産んでいたのかな。
わずかな岩の隙間と、衝撃に弱いカイメンに囲まれた場所なので、ぶつかって驚かしたりカイメンを崩さないようにそ~っと覗いて観察を続けたいと思います。

クチバシカジカは本日もう1個体見つけました。
こちらも、鏡が無いと見つけられない場所に隠れていました。
 
見え難い場所でしたが、どうも卵塊は無い模様・・。
今年は水温が高いためハッチアウトまでの時間も短いから、もうハッチアウトしてしまったのか?もしくは、この個体は卵を産み終えたメスで、近くに卵保護中のオスがいるのか??
次回この周辺を丹念に調べようと思います。

クチバシカジカの後は、フサギンポ!
残念ながら先週写真を撮った卵保護中のホヤマメちゃんはすでにハッチアウト完了し、巣穴からいなくなっていましたが、伊藤君お気に入りのフサ吉(2号)が姿をみせてくれました♬

そして、ダンゴウオ♪ ♪
真っ赤なオスがちょこちょこ動いたり泳いだりする中、Tさんも頑張ってシャッターを切りました!
渾身の一枚がコチラ!!

ダンゴウオの可愛らしさに釘付けでした♡

三大アイドルに出会えて大満足のTさん♡

コケギンポ、イソギンポ、巨大ヒラメ、ババガレイ、巨大アイナメ、イガグリホンドカリ、メンコガニ、キタカミクラゲ、ヒラミルミドリガイ、スズヤカフシエラガイ、シロウミウシ、カドリナウミウシ、コトヒメウミウシ、ガーベラミノウミウシ、など等・・。
 

昼食は、Tさん念願の「女川丼」で決まり!!


3人で一緒に潜れて楽しかったです♬
春になったら仙台から離れてしまうけど、東北の海はいつでも「おかえり~」って待ってます!
また一緒に潜りましょう♬♬♬
 

2020/2/9 竹浦

2020-02-09 | 宮城の海
天候:晴れ時々曇り 北西の風やや強
海況:波うねりなし
ポイント:竹浦グロット&アゴ島
水温:8.9℃
透視度:2~3m

ハイブリッジさんバックロールさんと一緒に生物リサーチへ。

今年も水温が高い!!やっと9℃を下回り、8℃台に突入しました。
でも、10年前のブログを確認すると、この時期の水温は6~7℃なのです!!
おかしい・・・海が心配です・・・。

水温が暖かいことで、このあたりにいないはずの季節来遊の貝類が、冬になった今も生きています。

ボウシュウボラ、ミズガイ、メダカラを確認しました。

逆に、この時期観察出来るクチバシカジカ卵保護をはじめ、オコゼカジカやキタモエビモドキといった北国ならでは生物の目撃が、ここ最近激減!!!
今日もクチバシカジカを見つけることが出来ませんでした・・・。
どこへ行ってしまったのでしょうか・・・泣いちゃいます・・・。

繁殖シーズンを迎えたメンコガニは、個体数も多くあちらこちらに。
甲羅の色は様々で、キレイな色だったり、マーブル模様だったり。今日は甲羅を集めてみました。
      
クリーム色と茶色を撮り損ねました、残念。

フサギンポの卵塊は、中で仔魚の眼がキラキラしています。
水温が高めなので、ハッチアウトも通常より早いかもしれません。
  

同じタウエガジ科のアキギンポも繁殖シーズン。


ピンク系の可愛いシシカジカもいました。
このあたりはヤセカジカの方が個体数が多いので、見つけるとちょっとテンション上がります♬
 

伊藤君はもっとマニアックなものを撮影です。
イガグリホンヤドカリを撮ったら・・・

イガグリウミヒドラに付いた、ストライプ柄のソコミジンコ!



コケギンポ、ダンゴウオ、カイメンホンヤドカリ、シロホクヨウウミウシ、エムラミノウミウシ、ガーベラミノウミウシ、スズヤカフシエラガイ、など等・・。
     

2/15(土)ファンダイブで竹浦に行きます!!
マニアックな女川をご案内しますよ~♬

2020/2/8 竹浦OW講習

2020-02-08 | 宮城の海
天候:晴れ時々曇り
海況:波うねりなし
ポイント:竹浦ビーチ
水温:8.6℃
透視度:4~5 m

オープン・ウォーター・ダイバー講習で竹浦に行ってきました。
苦手だというマスク脱着も克服し、最後はトゲクリガニやミミイカ、サビハゼ、キタカミクラゲなどを観察してまわりました!
 
あゆちゃん、Cカード取得おめでとう!!
春から離れてしまうけど、東北の海も忘れないでね♬