アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

2013/10/20 急きょ!指ヶ浜へ

2013-10-20 | 宮城の海
天気:曇り後雨
海況:波うねりあり
水温:18~19℃
透明度:1~3m

女川・指ヶ浜の巨大ガレキ漁礁「パヤオ」が、台風26号通過の影響で水面に浮いてきたとの連絡が入りました。
午後から数日間波が高くなる予報のため、その前に!とバックロールチームと一緒に調査してきました。

まず朝一で、女川町石浜にある造船場の、船揚げ用レールに堆積した砂利等を撤去する作業へ。

その後指ヶ浜に向かい、船でパヤオへ向かいました。

先日まで水深15m付近にあった養殖用浮き球
    
それは、こうなってました
 
水面には約100個の浮き球が見えていて、水面下にもゴロゴロとかたまっています。

水底は水深33m、そこから水深15mまでそびえたつ養殖ロープの巨大漁礁
    
どうなったかというと
それがそのまま浮き上がり・・・
水深15m付近まで  
水深15m 養殖用ロープの一番下。
15m以深は、アンカーブロックと繋がっているロープが無数に延びています。
それは長く巻き付きあって1束に。
束になっていないロープもあります 

水底は以前、砂や泥に覆われていて、その付近にはメバルが群れていました。
 
今は
一面、ホタテの殻!

巨大台風の通過で海が荒れた時にロープも揺れ、そこに付いていた貝殻が落ちて軽くなった分、巨大ガレキのトップが水面まで浮いてきたようです。
しかしながら水底に無数にあるアンカーと繋がっているため、どこかへ移動するようなことはありません。
一安心です。しばらく海況が悪い日が続きますが、新しい養殖棚に影響がないと分かりましたから。

     

雨が降ってきましたが、帰りにちょっと寄り道です。

サケの遡上が始まっていました。
確認できたのは4匹ほど。これからどんどん増えてきますよ。


11月と12月に観察会・撮影会を企画する予定です







2013/10/14 竹浦

2013-10-14 | 宮城の海
天気:晴れ
海況:波・流れなし
水温:19℃
透明度:5~7m

今シーズン最後の四ツ島ツアーの予定でしたが、波が高く日本海には行けず・・・。
四ツ島は、来年また7月1日から。
それまでコブダイたちもマダイたちも、釣られずに待っていて欲しいです。

そんな訳で、女川町竹浦ツアーに変更して行ってきました。

Mさんの狙いはクチバシカジカ。
隠れている場所をチェック、姿は見えるけど、写真は撮れず
成魚と、小さな幼魚を観察しました。

Tさんは東北の海が初めて!
とはいえ、今まで潜っていたのが北海道の積丹で、過去最低水温は2℃、ドライスーツしか着たことがないというから、ちょっと安心。それなら東北の海も大丈夫
どちらかというと浮遊感や景色・人物を見て楽しむ方だとか。
それでも、初観察のダンゴウオの小ささに驚き、オコゼカジカ、多くのウミウシたち、マダコ抱卵なども見て楽しんでいました。

ダンゴウオは赤とピンクを観察。
 
オコゼカジカも白系と黄色系を観察。
 
マダコ抱卵は数カ所で確認。
スナビクニン、フサギンポ、ホヤの上にハオコゼ、コケギンポ、ギスカジカ、オキタナゴ群れ、ウミタナゴ群れ、コブダイ幼魚、キタモエビモドキ、ウミウシではシラユキ、シロ、アオ、コモン、カドリナ、クロシタナシ、名前の確認出来ないウミウシなどなど、多くの生物を見ることが出来ました。
  
  

透明度抜群というほどでもありませんでしたが、波なく凪の水面から太陽光が差し込んでくるので、気持ちよく潜ってきました

写真はMさんからたくさんお借りました。
ありがとうございます

2013/10/12-14 川奈&伊東

2013-10-13 | 伊豆
大島率いる伊豆ツアー。
今回は東伊豆の川奈と伊東でのダイビングです。
宿泊はモチロン『民宿いなほ』。美味しい食事を2日続けて食べれて、羨ましい限りです。

秋の伊豆は魚影も濃く、楽しかったようですよ。
  
動画は、キンメモドキを狙うカンパチ。



そして、ベラの縄張り争いシーンだと思います。



写真と動画を、Aさんからお借りしました。
ありがとうございます。

2013/10/8 指ヶ浜

2013-10-08 | 宮城の海
漁師さんのお手伝い。
養殖棚の妨げになるガレキロープの撤去へ。

そして、指ヶ浜で潜ってきました。
巨大ガレキ漁礁と、定置網で潜らせてもらいました。

巨大漁礁では、ワイド目線で潜って 
マクロ目線で、スナビクニンを発見 コケギンポもいました。

定置網には、遡上し始めたサケ、イナダなどの他、
珍しいイトヒキアジの姿も。


       

10/11は海へ出掛けております。
夕方までショップはスタッフ不在となります。
店への電話はスタッフ携帯に転送されますので連絡可能です。
ご不便をおかけいたしますが宜しくお願い致します。

2013/10/6 四ツ島

2013-10-06 | 日本海
天気:曇り
海況:波・流れなし
水温:23~24℃
透明度:5~10m

ボートエントリーで楽々ダイビング、秋の四ツ島をゆっくり回ってきました。

季節来遊漁はあちらこちらで見かけられます。
ソラスズメダイ、キハッソク、ミナミハコフグ幼魚、キンチャクダイ、タカノハダイなどなど、個体数も多く賑やかな水中です。
  
その中でも、観察していて見つけた、片目しかないミナミハコフグ幼魚に驚きでした
右目はあるけど 左目が無い
健常ハコフグと、このハコフグの正面写真を並べてみましょう。
両目の水晶体がある こちらは左目の水晶体は無し
それと。
動画では判りにくいかもしれませんが、片目の個体がコチラ




卵を守っているマダコは数カ所で確認出来ました。


一生懸命にファンニングをする親ダコ、そしてすくすく育っている証拠に、卵の中の目が確認出来ます。



タツノオトシゴは5~6個体いましたが、モジャモジャっとした…あまり可愛くない個体が多く・・・。
 
それでも比較的可愛い感じの個体が泳いでくれました。



久し振りの出会いは、ヤマドリ
 
大島とMさんが観察。コダマは見損ねました…

ウミウシでは、こちらも久し振りに観察したコノハミドリガイ
他、サキシマミノウミウシ、シラユキウミウシ、シラヒメウミウシ、シロウミウシ、コモンウミウシ、クロシタナシウミウシなど等…。


他、コブダイ、マダイ、イシダイ、クロダイ、チャガラ群れ、ウマヅラハギ群れ、スズメダイ群れ、メバル群れ、オニオコゼ、ヒラメ、ハオコゼ、キジハタ、マハタ幼魚、キツネメバル、ムラソイ、コケギンポ、ニジギンポ、イソギンポ、ヘビギンポ、アオリイカ、スジコウイカなどなど・・・。
  

オノミチキサンゴはポリプを閉じていました。残念~。


ブログの写真は、大島・コダマの以外に、Aさん、Mさんのをお借りしております。
ありがとうございます。

いよいよ四ツ島も来週末で今シーズン終了。
とっても名残惜しいですね~。
海が穏やかなことを願ってます


今日は女川、明日は四ツ島

2013-10-05 | 宮城の海
本日は女川・竹浦でクチバシカジカ・スペシャルティ・コースを開催しました。
台風が過ぎ去ったあとですが、透明度はまだ回復してなかったとのこと…。
それでも、クチバシカジカを探して、観察し、撮影にも成功したTさんです。

明日は四ツ島へ。
ボートダイバー・スペシャルティも開催されます。
夕方までショップはスタッフ不在となります。
ご不便をおかけいたしますが宜しくお願い致します。

      

12月のパラオツアー、さっそく参加者が集まってきてます
現在3名。
まだまだ募集中です
お早目のお申し込みをお願いします。