アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

2016/11/27 竹浦

2016-11-27 | 宮城の海

天候:晴れ
海況:うねり
水温:13℃
透視度:10~15m

竹浦へ。

今日は、OW海洋講習2日目のSさん、ドライスーツSPのOさん、ファンダイブのMさんと潜ってきました。

透視度はとても良く、とっても快適なダイビングです!
 ミズダコ  クロアナゴ  オコゼカジカ
 アイナメの卵  ダンゴウオ
 キタモエビモドキ  ガーベラミノウミウシ

フサギンポ、コケギンポ、オキタナゴ群れ、イソカサゴ幼魚、マダコ、ダイダイウミウシ、カドリナウミウシ、クロシタナシウミウシ、コモンウミウシ、などなど・・・。

講習も順調に終わり!
晴れてダイバーになったSさん、これからどんどん潜りに行きましょう!!
ドライスーツを着こなしたOさん、東北の海もこれで快適ですね!!

報告の写真はMさんからお借りしております。
いつもありがとうございます!


2016/11/13 竹浦

2016-11-13 | 宮城の海

天候:晴れ
海況:うねり有り
水温:15~17℃
透視度:6~8m

今日は仲良しバディのSさんとKさんが来てくれました♪

Kさんは初めてデジカメを持ってのダイビングなので、目を輝かせてエントリーです!

ブログの写真はKさんの作品もお借りしております
ありがとうございます。

初の作品は小さなウミウシでしたね。
 ヒロウミウシ
良い感じで撮れましたね!!

アイナメの卵、中では発眼しております。

繁殖シーズンに突入したケムシカジカは、深場から浅場に集まってきております。

最近、観察シーンが増えてきましたね。

こちらも寒くなると現れる、メンコガニ。

写真を撮るとすぐに岩陰に隠れてしまいました。

人気アイドルたち健在!!
 ウミテング  フサギンポ 
  ダンゴウオ
鮮やかなオレンジ色のコたち
 オコゼカジカ  スナビクニン 
 アオスジスベヨコエビ

縞のないリュウグウハゼ、ソラスズメダイ、キタマクラ、オキタナゴ、ウミタナゴ、巨大ミズダコ、マダコ、ミツイラメリウミウシ、シロイバラウミウシ、コモンウミウシ、キタモエビモドキ、等など・・・。

少しずつ三陸の海中も秋が深まってきました。
これから様々な生物が繁殖期に入っていきますので、観察が楽しみです!!


2016/11/6 竹浦

2016-11-06 | 宮城の海

天候:晴れ
海況:波なし
水温:16~17℃
透視度:6~8m

大島は伊豆ツアーへ。
コダマは竹浦ツアーへ。ベテランさんと3人で、じっくり写真を撮ってきました。

久し振りの弁天島では、クジメ抱卵狙いです。
案の定、卵を守っているオスがあちらにもこちらにもいました。5カ所はあったでしょうか。
 クジメと卵
卵の育ち具合も、卵塊によって違います。
  比較的産みたての卵
 発眼してきた卵
 稚魚の姿が確認できる卵
もうしばらく観察出来そうです。

本日ラッキーな発見は、ホシビクニン!
 
大きさの均一な水玉模様が特徴的です。

そうそう、ウミウシ好きな3人にとって、こちらも嬉しい発見!!
 サラサエビと2ショットで写るのは・・
 見たことないウミウシ!!!
図鑑で調べたところ、「イバラウミウシ属の1種3」というウミウシでした


 スナビクニン(オレンジ)  オコゼカジカ
  ダンゴウオ
  リュウグウハゼ 縞無しはレア個体
 キタモエビモドキ  カイカムリの仲間
 ウミテング幼魚  イシモチ系の幼魚
 キタマクラ  真っ赤なコケギンポ
ウミウシでは
 ミツイラメリ  ヒラミルミドリガイ
 シロイバラ  コトヒメ
 ネコジタ  ヒロ
などなど・・・。

ブログの写真はSさんとMさんからもお借りしてます。
ありがとうございます!

1時間×2ダイブ、竹浦をたっぷりと満喫した1日でした♪


2016/11/3 竹浦

2016-11-03 | 宮城の海

天候:晴れ
海況:波あり
水温:16~17℃
透視度:5~7m

午前中は雨という天気予報、見事にハズれてくれました
風は若干強いものの、青空が広がってます。

1ヵ月前に目撃して以降出会ってなかったシマウミスズメ幼魚、今日は違う場所で再度発見です!
大きさが前回より少し小さいので、違う個体と判りました。
←今日 ←10/2の個体
ホヤの上に乗るかのようにしており、あまり動き回りませんでした。水温が順調に下がっているので、動きも鈍くなっているのだと思います。
10/2も今日もMご夫妻がご一緒、シマウミズズメ運があるようです!!

こちらの季節来遊魚、ウミテングも、最初に発見したときよりもあまり動き回らないようになってきました。

吻がすっかり黒くなり成長も見られますが・・・いつまで元気か心配です。

それとは逆に、水温が下がってきたからか、観察個体数が増えてきたのはダンゴウオ!

動き回るコ、じっといしているコ、オシリを向けるコ、顔も模様も違うのでお気に入りを見つけて欲しいです。


オコゼカジカ、縞のないリュウグウハゼ、ミサキスジハゼ、ソラスズメダイなど。
ウミウシは、コトヒメ、アカエラミノ、ガーベラミノ、カドリナ・ルテオマルギナータ、シロイバラ、コモン、シロ、クロシタナシ、等など・・・。


ランチは久し振りに『おかせい』さんへ。
駐車誘導係のおじさんにも「なんだい、久し振りだな~!」と言われちゃいました。
最近いつも激混みで断念することが多かったのですが、今日はラッキー2組待ち!
 
贅沢ランチ。大満足でした♪

次回の竹浦は、11/6(日)参加者募集中です!
今すぐ連絡下さい。