アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

季節来遊魚と三陸の冬魚たち

2020-11-29 | 宮城の海
潜水地:女川町竹浦
ポイント:アゴ島&竹浦グロット
天候:曇り後晴れ
海況:凪
水温:13~14℃
透視度:10m

11月最後の日曜は、SさんとTさんが潜りに来てくれました!

お二人とも今日が2020年潜り納めとのこと。
女川の生き物たちに「また来年!」とご挨拶巡りです♬

年越し出来ないだろう季節来遊の生き物たち、水温が13℃台に入ってきましたが今はまだ元気です。
ずっと同じ場所に居てくれるマツカサウオを始め

ミナミハコフグ幼魚、チョウチョウウオ幼魚、ソラスズメダイ、イセエビなどが見れます。
 

そして、水温の低下と共に、三陸の冬ならではの魚も出始めました。
大きなババガレイ(通称ナメタ)と、ケムシカジカ(通称ボッケ)を観察しました!
 

アイナメ卵保護とクジメ卵保護は、シーズン真っ盛り!
宝石のような産みたての卵も、巣立ちしそうな卵も、どちらも狙えます♬
  

久し振りのカゴメウミウシ!BR高橋さんが見つけて教えてくれました!!



ダンゴウオ赤・ピンク、フサギンポ、ヨロイメバル、ニジギンポ、コケギンポ、ムラソイ、クロソイ、コブダイ幼魚・若魚、ガーベラミノウミウシ、サラサウミウシ、クロヘリアメフラシ、など等・・。
  

Sさん、Tさん、今年もありがとうございました!
また来年一緒に海を楽しみましょう♬

大人女子の伊豆ツアー

2020-11-23 | 伊豆
潜水地:11/22川奈 11/23伊東
天候:晴れ時々曇り
海況:波うねり少々あり
水温:20~21℃
透視度:15~20m

3連休に東伊豆ツアーを開催しました!
県をまたいでの大移動なので、途中のSAやPAではトイレ休憩の他、人混みを避けるために外のテーブルで持参の食事をとる対策をしました。
小田原で渋滞にはまり、お腹ペコペコ喉カラカラ状態で宿に到着!!!
だもんで、『民宿いなほ』さんの食事とビールがさらに美味しくて、しばらく箸がとまりませんでした!!
  

翌朝は眩しい朝日を眺め、川奈へ出発!
 

午前は「川奈ビーチ」で2ダイブです。
カミソリウオのペア

2.5cmほどのイロカエルアンコウ
 
他、ハナミノカサゴ、ミノカサゴ、ゴンズイ、ヨウジウオ、ハナハゼ、クロイトハゼ、オトメハゼ、ホウボウ、ヨメヒメジ、オニカサゴ、ミナミハコフグ幼魚、ウミスズメ、アオリイカ、など等、観察しました。
  

午後はボートで「馬の背No.4」へ。
キンギョハナダイが群れているよ、との情報でしたが、残念、岩陰に隠れて群れは見られず・・。
3本目なので、比較的浅めの場所でマクロ探しです。
可愛いベラの幼魚発見♡キツネベラ幼魚です!
 Tさん提供、ありがとうございます!
キレイなトラフケボリタカラガイや、大きなニシキウミウシなどを観察しました。
 
他、イサキちょい群れ、オキゴンベ、サラサゴンベ、ハナキンチャクフグ、オトヒメエビ、など等・・。
  

2泊目の宿は『とみよし』さんへ!
こちらの食事も美味しいうえに量が多くて食べきれませ~ん!!
 
宿の天然温泉で、ダイビングで疲れた体を癒しました♬

最終日は、伊東で1ダイブ!!
「白根中」でのボートダイビングを楽しみました♡
伊東らしさ満載のソフトコーラルを眺めながら移動していくと・・・
 
ネンブツダイ幼魚の大群が!!!
 
その光景を楽しみながらふと上を見上げると、キビナゴの大群にイナダたちがアタックしている場面が繰り広げられていました!!!
  
キビナゴは大きな玉になり、ザザーッと音を立てていそうな勢いで右往左往していました。

他、イサキ群れ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ハナオトメウミウシ、など等・・・。

渋滞を避けるために1ダイブで終了し、途中『民宿いなほ』さんに予約しておいたお弁当などを受け取り、帰路へ。
PAの外テーブルでそのお弁当を食べたり、トイレ休憩をはさんだりしながら、仙台には6時半過ぎに到着しました。

今回は大人女子旅でした♡
Tさん、Sさん、ありがとうございました!!

2020/11/21, 22 竹浦

2020-11-21 | 宮城の海
天候:曇り時々晴れ
海況:波・うねりなしで良好
ポイント:竹浦グロット,弁天島 & 中ノ島
水温:14-15℃
透視度:5-7 m

ブログアップが遅くなり,お待たせいたしました。
連休の伊豆ツアーと同時開催の竹浦ツアー,伊藤からご報告です!

今回は,東北初ダイブという K さんがご新規でいらっしゃいました。
水温14度なのに,フードなしで潜るツワモノです (笑)。

ハイブリッジさんと乗り合いのボートで,21日・22日とも同じメンバーで楽しんできました。
 

21日の一本目はグロットへ。
水底の透視度が良く,グロットの景色が幻想的でした。


穴の周辺では,ムツサンゴやウスマメホネナシサンゴ,
色とりどりのカイメン類,群体ボヤなどが岩の表面を覆っており,
 

その岩陰に,ヒメフタスジカジカやショウジンガニ,マダコなどが見られました。
  

トンガリ根では,いつもチェックする穴にフサギンポの新規入居者を確認!
よし,君は「フサ吉3号」と名付けよう。


こちらは,定位置のキツネメバル。
 

アイナメは,卵保護活動真っ盛り!
ミヤベオコシなどのサンゴモ類に産み付けられた卵と,
  

それを保護する婚姻色のオス。今,まさに見頃です!
 

二本目は,弁天島へ。
エントリー後にクチバシカジカを確認しに行ったのですが,残念ながら不在でした。
途中,M さんは,マボヤ上のピンクダンゴに夢中。


サイコロ岩では,スズシロノリ上のアカダンゴを確認しました。
S さんが指示棒と一緒に撮ってくださったお陰で,大きさがよく分かりますね!
  

M さんは,イトマキヒトデの背部を拡大して撮影!
体表から透明な管のようなものが突き出していますが,これは「皮鰓」と呼ばれる呼吸器官です。変態だな~。
 

弁天島でも,アイナメの卵保護活動を観察することができました。
  

2日目の一本目は,中ノ島へ。
エントリー後,ブイ下ではオキタナゴが群れていました。
 

浅場にゆっくり移動しながら,生物や地形を観察をしていきました。
まずは,クジメの卵保護活動!
個人的には,産卵床としてのサンゴモ類の方が気になります。これは,イソキリという海藻かな~。
 

ホンダワラ類では,5-10 cm ほどのアカモクの幼体があちこちで観察できました。
これが春先には数メートルに成長するのですから,注目です!


動物では,キツネメバルやマガレイ,マダコ,そしてキタムラサキウニを捕食するタコヒトデ!
こちらは「食欲の秋」という感じでしょうか。
   

季節来遊種と思われるホシササノハベラやボウシュウボラも確認できました。
  

透明度,水底透視度ともに良好だったので,ワイドな地形や水柱の景色を楽しむことができました!
   

ラストダイブは,ふたたびグロットへ!
透視度は少し落ちますが,はじめにホタテの養殖棚を見に行きました。
やっぱり迫力あるな~。
  

今回は,イセエビを観察するために,一日目に行けなかった穴の裏側へ。
奥に引っ込んで分かりにくいですが,長く伸びているのは,第2触角です。


最後は,ホヤマメちゃんがお見送り♡
相変わらず,好奇心旺盛な個体です。
   

その頃,M さんには,ハイブリッジの飯田さんにお願いして,マツカサウオを見ていただきました。お見せできなくてごめんなさ~い。


その他,被写体として人気のコケギンポ類や,
   

サラサカジカをはじめ,
 

クロシタナシ,アオ,シロ,コモン,サラサ,カドリナ,ガーベラミノなどのウミウシ各種,
      

リュウグウハゼ,クサフグ,イガグリホンヤドカリ,エビ類,サルアワビ,クロヘリアメフラシ,アメフラシ,マナマコ,キヒトデ,アミコケムシ類,等など。
          

写真は,S さん,K さん,M さんからお借りしました。
皆さんに良い写真をたくさん撮っていただいたので助かりました!有難うございました。
K さんもまたぜひ,女川にいらしてくださいね!

東北の海にようこそ!

2020-11-14 | 宮城の海
潜水地:女川町竹浦
ポイント:竹浦グロット&弁天島
天候:晴れ
海況:凪
水温:15~16℃
透視度:6~7m

宮城の海は順調に水温が下がってきています。
それに伴い、アイナメの卵保護があちらこちらで開始し始めました!!!
 
産みたての卵塊はカラフルな宝石です☆
お見逃しなく!!

今日は、初めて東北で潜るAさんと常連のMさんがファンダイブに来てくれました♬


上記の通りアイナメ卵保護が爆発的に賑わってきましたが、こちらクジメ卵保護もお忘れなく。

すでに発眼している卵塊が見られますよ♡

季節来遊魚で一押しなのが、マツカサウオ幼魚です!!!

先日BR高橋さんが見つけた個体です。その時と同じ場所にずっといて、ダイバーが来ても動く様子はなく・・。
いつまで観察出来るでしょうか。

「ホタテ養殖棚!?見たい!!」というAさんのリクエストに応えます!
 
透視度がもっと良ければよかったのですが、それでも、滅多に見れない東北らしい漁業の光景を喜んでもらえました。


コケギンポ、フサギンポ、ダンゴウオ、サラサカジカ、アサヒアナハゼ、イガグリホンヤドカリ、アオスジスベヨコエビ、シロホクヨウウミウシVer.青、ヒラミルミドリガイ、シロイバラウミウシ、クロシタナシウミウシ、サラサウミウシ、など等・・・。
    

写真をMさんからお借りしております。いつもありがとうございます!

Aさん、ぜひまた潜りにいらして下さいね♬
お待ちしております!!

今日から母娘ダイバー!

2020-11-07 | 宮城の海
潜水地:女川町竹浦
ポイント:弁天島&竹浦グロット
天候:晴れ
海況:凪
水温:16~17℃
透視度:4~5m

今日はCさん母娘と竹浦でボートダイビングしてきました!
お母さんのYさんはすでにダイバー。
そして今日、娘さんのEさんがOWダイバーコースを難なく終了させ、NEWダイバー誕生です!!

おめでとうございます♡
Eさんは昔から魚が大好きとのこと♬
これから、たくさんの水中生物の観察を楽しんで下さい!!

Yさんはデジカメを持ってファンダイブです。
報告はファンダイブ担当のコダマより。

リクエストはダンゴウオ!
赤いコもピンクのコも観察してきました。
 

クチバシカジカは・・自宅(?)にはおらず、不在・・。残念。
フサギンポの「ホヤマメ」ちゃんは、穴から飛び出して大歓迎ポーズ♬
キレイなオレンジ色の小さな魚を夢中に撮影していたYさん。成魚は四ツ島で見たあのコブダイ!!その幼魚と聞いて、あまりの変わりようにビックリしていました。


クジメ卵保護、アイナメ婚姻色、コケギンポ、ニジギンポ、アサヒアナハゼ、リュウグウハゼ、クロソイ、ムラソイ、メバル、イガグリホンヤドカリ、サラサウミウシ、シラユキウミウシ、カドリナウミウシ、コモンウミウシ、ヒラミルミドリガイ、シロウミウシ、アオウミウシ、ガーベラミノウミウシ、アメフラシ、など等・・。

これからは親子で一緒に水中散歩が楽しめますね!!
また潜りに行きましょう♬♬

今日もウミウシリクエストで

2020-11-03 | 宮城の海
潜水地:女川町竹浦
ポイント:竹浦グロット&弁天島
天候:晴れ
海況:波なしうねり若干あり
水温:17~18℃
透視度:5~7m

今日は『文化の日』。晴れの特異日と言われるだけあって、太陽が眩しい!
凪も良いし、潜らないなんてもったいない日です。

ハイブリッジさんと乗合い船で行ってきました。

Tさんと今日もウミウシ探しです♬

1本目のエントリー直後に早速、シロイバラウミウシを発見しました!

10/27に指ヶ浜で多くの個体を見ましたが、ここ竹浦では久しく見ていなかったので、嬉しい観察です♡

2本目のエキジット直前には、フジタウミウシを見つけました!!

女川では年に1~2度観察するかしないか、というウミウシ。これまた嬉しい発見でした♡

今日もシロホクヨウウミウシVer.青を見に行ったり、ヤギ周辺のウミウシを撮影したりして、数多くのウミウシを堪能しました。
    
スミゾメミノ、ガーベラミノ、シラユキ、ネコジタ、シロ、アオ、コモン、クロシタナシ、カドリナ、ダイダイ、イソ、サラサ、など。

途中、大きなヒラメに遭遇。

マクロ目線での移動中に出会ったので、実際よりもさらに大きく感じましたよ。

アイドル魚のクチバシカジカとダンゴウオ、定位置に居ることをチェックし一安心。
 


クジメ卵保護、フサギンポ、コケギンポ、ニジギンポ、ササノハベラ、スズメダイ、コブダイ幼魚&若魚、マダコ、イガグリホンヤドカリ、ボウシュウボラ、など等・・・。
  

写真をTさんからお借りしております。いつもありがとうございます!

これから秋が深まるとともに、アイナメやクチバシカジカの繁殖シーズンがやってきます。
寒冷地域のウミウシも増えてきます。
透視度も良くなってきます。
楽しみです!

のんびりマクロ三昧

2020-11-01 | 宮城の海
潜水地:女川町竹浦
ポイント:弁天島&竹浦グロット
天候:晴れのち曇り
海況:波流れ無し
水温:17~18℃
透視度:3~5m

10月最終週末の土曜と11月最初の日曜は、竹浦へ。
土曜は大島がガイド、日曜はコダマです。
ツアー報告はコダマから。

土曜は竹浦で新造船の進水式があったそうです!!!
  
浜のみんなで祝賀走行!良いですね~~~!!おめでとうございます♡

日曜は女子会です♡

のんびりとみんなでマクロ撮影してきました。
ウミウシリクエストでしたので、そろりそろりと探しながら移動です。
竹浦グロットでは、シロホクヨウウミウシVer.青!!

Ver.青は観察率が少ないので、みんな大喜びです♡
さよちゃん、ありがとうございます!

移動しながらチェックしていると、女川での観察例が少ないハナイロウミウシを2個体発見♡♡

ラッキーです!

やけに大きなサラサウミウシが3匹かたまっていて、超特大なウミウシに見えます。

こうなると可愛らしさが無いです・・・。

それと、今日はキタムラサキウニが一斉に放精していました。
 
夏のイメージがあるので、10月末でも放精するんだな~とちょっと驚きです。

ロープに寄り添うようにいたのはニジギンポ。
 
女川ではあまり見かけないのですが、とぼけた顔が可愛いギンポです。

潜降ロープにはヒメイカも。



クチバシカジカ、ダンゴウオ、フサギンポ、コケギンポ、クジメ卵保護、ヨロイメバル、ムラソイ、サラサカジカ、ヒラミルミドリガイ、コブリカドリナウミウシ、カドリナウミウシ、ネコジタウミウシ、コモンウミウシ、シラユキウミウシ、クロシタナシウミウシ、シロウミウシ、アオウミウシ、クロヘリアメフラシ、など等・・。
        

土曜の船の写真は竹浦支部長さんとゲストのSさんからお借りしました。
日曜の写真は、TさんとSさんからお借りしています。
ありがとうございます!

ランチは、8月にリニューアルオープンした『女川魚市場食堂』さんへ。

今日の「漁港のまかないめし」から、TさんとSさんは「マグロの漬け丼」、コダマは「サンマの竜田揚げ定食」を選択。
美味しかったですよ~♡(写真撮り忘れました・・)
女川町駅前から少し離れているから、混雑もなく、テンポ良く美味しい昼食をとれたことに大満足の3人なのでした♡♡♡
また行きましょう!