天候:小雨後曇り
海況:波なし
水温:7~8℃
透視度:6~8m
2週間ぶりに竹浦へ行ってきましたよ。
お日様には恵まれませんでしたが、海況はまずまず良い感じで、生物観察が楽しい日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/b9/3038800701dba48aee80760578909d59_s.jpg)
今日は『竹浦グロット』と『アゴ島』で潜りました。
クチバシカジカ抱卵は、3ヶ所とも捕食者に襲われることなく順調で安心しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/d5/ebb7299fc340b289321afb7ee04fe8b5_s.jpg)
⇒どこにいる??⇒
ダンゴウオもあちらこちらで観察出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/8e/0fa27226911164be8ddbb2004846f263_s.jpg)
特にこの時期は、ホヤの上に乗っている「ホヤダンゴ」も見つかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/98/1fac9008f403caf1130934c668f399a9_s.jpg)
⇒どこにいる??⇒
人気の高いキタモエビモドキも・・・今日は!
いつも見るクリーム色の個体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/af/0c508e2586663bad05a4f9f9915a2480_s.jpg)
・・・の他に
オレンジ色の個体も発見!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/92/92789db4c4c911851939ed52c4a50ea2_s.jpg)
しばらく居てくれるといいですね。
色違いと言えば!!!
シロホクヨウウミウシの3色バリエーション!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/8f/a2a2a59aa346885ae6bf297bca498f3a_s.jpg)
白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/49/d83dc8b9a3a4eb3a715bcdd5602f3924_s.jpg)
オレンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/af/5fc3587c7dd2928c5fa1e2f17877d816_s.jpg)
青
同じウミウシとは思えないほど、綺麗に色が違います。
地味~にカラーバリエーションが違って、地味~に楽しませてくれるのは・・・シシカジカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/81/61649d8f5ecf4fb8d5c25d7d77c3b0b3_s.jpg)
モノトーン的な体色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/c4/3c0ebd87d7ec962a37552f3d67ce2bf1_s.jpg)
ピンクが混じっている個体・・・手前にはヤドカリも。
抱卵を探しましたが、見つけられませんでした。
フサギンポ抱卵は、グロットの個体はすでにハッチアウトしていました・・・。
でも、アゴ島の3ヶ所はまだ抱卵中♪
巣立ちまであとわずかです!!
他にも見どころ満載でした♪
可愛い1年コのクチバシカジカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/b3/a8011ef1438f3fbdfa79fd61312d25ad_s.jpg)
や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/4c/a6961bf2021ef40d85156b44b73ad7ca_s.jpg)
散歩中アキギンポ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/c3/af33a9d3efbdda677df6405973ea101f_s.jpg)
メンコガニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/90/c890deae026647d47b735ad9d2113489_s.jpg)
カイメンホンヤドカリYG
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/d1/394e983cdb671f48380e68fd885fcb38_s.jpg)
コネコウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/f6/c099fa266f58caf503c8e2ff6aa8a126_s.jpg)
ヒラミルミドリガイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/2e/ce85e6c207d71684eae2211326f1abe8_s.jpg)
ヒロウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/57/39dec5b0b034fe456c054fac7d85393b_s.jpg)
エムラミノウミウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/e8/7631d116aea7164f9e66288d11666f72_s.jpg)
カドリナウミウシ交接⇒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/b5/3c523f26b308b39d3e8fecadd5cf47f6_s.jpg)
等など・・・。
安全停止中の一句「水没の寒さも忘れ潜りすぎ!?」
水中から見上げると、船の上で待っているみんなが見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/e7/47ce49720e645e954ade06f44e8b9d5e_s.jpg)
お待たせしてスミマセン・・・