アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

★★ 2007/4/15 石浜 ★★

2007-04-15 | 宮城の海
天気:曇り時々雨
海況:波やや有り
水温:9℃
透明度:2~3m

春がどこかへ出掛けてしまったような、ちょっと寒さのある日でした。
本日は、OW講習とファンダイブの方々と石浜へ。

本日見た生物は…
ダンゴウオ抱卵。赤い卵塊を必死に守っている親ダンゴを確認しました。
同じダンゴウオでも、海草にくっ付いてノンビリお休み中の個体もいました。
久し振りに見たのはサンゴタツ。それも向かい合うようにいる2個体は、海草に尾鰭を巻きつけてじーっとしていました。
ふと目を下にむけるとセトカジカがいましたが、抱卵は…していないようでした。
他…フサギンポ、アキギンポ、コケギンポ、ベロ、マコガレイ、マガレイ、ヨツメダコ、ヒメイカ、カドリナウミウシ交接、クロシタナシウミウシ、ベルセッラ・カリフォルニカ、トゲクリガ二などなど。

本日、寒さ・冷たさに弱いⅠさんのOWコース終了!おめでとうございます
これからもどんどん素敵な水中写真を撮ってくださいネ。
http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/61/b3ddc640283beae08bd1344264841ad0_s.jpg
≪ヒメイカ≫
http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/b9/2ad7722e132ff128887c47128192e67d_s.jpg
≪フサギンポ≫

(担当:大島、SHIHOKO、よっし~)



★★ 2007/4/7 石浜 ★★

2007-04-07 | 宮城の海
天気:晴れ
海況:凪
水温:7℃
透明度:6~8m

「ようこそ石浜へ!」という言葉が似合う本日の参加者たちです。ファンダイブチーム3名のうち、1人は沖縄・もう1人はフィリピンでOW取得し、さらになんと両名とも初ファンダイブ!
OW講習3名も初回の海洋講習なので、本日の石浜が初ダイブ。うち1人は、スキンダイビングが趣味でパラオ・サイパン・トラック諸島etcに行っているという方。水温の差をどう感じるのでしょうか・・・

水面付近は濁っておりエントリー直後の印象が悪かったものの、水深5m以深はまぁまぁの透明度で一安心です。
ファンダイブチームは、慣れない水温で体が冷えないように、1箇所に留まらずゆっくり移動しながら生物を観察しました。
本日見た生物
ダンゴウオ、アイカジカ、フサギンポ、コケギンポ、マコガレイ、ヨツメダコ、ヒメイカ、クロシタナシウミウシ、チシオウミウシ、カドリナ・ルテオマルギナータ、ベルセッラ・カリフォルニカ、アメフラシ、カイメンホンヤドカリ集団などなど・・・。
そして、折角の三陸の海なので、マボヤ、ナマコ、ウニ、アワビの生態観察も欠かしませんでした。

講習チームも、ナマコを持って記念撮影したりフサギンポと戯れたりと、スキルの後の水中ツアーを楽しんだようでした。

皆様「女川に、こんなに生物いるとは思わなかった」そうです。もう少し水温が上がってくると、もっと魚も活発になってきますよ!また石浜に潜りに来てくださいネ~!

(担当:OW講習/大島、FUN/SHIHOKO)

★★ 2007/4/1 石浜 ★★

2007-04-01 | 宮城の海
天気:晴れ
海況:波やや有り
水温:7℃
透明度:4m程

今回はツアーではなく、OW海洋講習なのですが・・・思いがけず珍しい生物に出会ったので報告です。

親潮に乗って、北海道などで観察される生物が石浜でみられることは時々あります。特に今は『クリオネ要チェック!』シーズンなのです。
そうなのです流氷の天使クリオネが出たのです

確認した講習生Fさん曰く「最初見たとき、さっき見たのと同じヒメイカかな~と思ったら違って、透明でハネみたいなのを動かしてるし体に赤いのあるし、あ!クリオネだ~!」と判ったそうです。
私はというと、彼女の合図に気づかず・・・陸に上がってから「クリオネいましたね~」と言われて「えぇぇぇ~」・・・

アリエル至上、石浜でクリオネに出会えたのはFさんが2人目です。とっても幸運なダイビングでしたネ
しかし、こんなに石浜に潜ってるのに、目の前で見過ごした私って・・・

(担当:SHIHOKO)