アリエルは今日も○○です!

最新のツアー情報やショップ情報をお届けします

今頃、飛島でサメサメ~

2011-06-12 | 陸での出来事
今日は飛島ツアーに行っております。
ドチザメたちに会ってるでしょうね

帰りは『月山筍』を購入してくる予定です。
ただの根曲がり筍とは美味しさが全然違うんです
「私のも買ってきて~」コールも頂いております。

ツアーの報告も楽しみだし、月山筍も楽しみです

本日も、届けに行ってきました

2011-06-11 | 3.11復興活動
調査のお手伝いで潜ってきた昨日、同時に支援物資も届けてきました。

今日は、また別の被災地へ物資を届けに行ってきました。
昼頃には戻りショップを開けるために、早朝に出発
今日行かなければ、しばらくの間物資を届けに行く時間はありません。
荷物運び要員として、私の息子も出動

皆様から届いた物資・こちらで準備した物資に加え、今回は山形県からお預かりしてきた大量の物資もあります。
衣類は大人用から子供用まで。日用品、バッグやポーチ、5L空タンク、スニーカー、ノートや鉛筆、絵本など。
仮設住宅の皆様が必要なものを選んで取れるように、準備しました。

ところが午前中は、あいにくの雨
仮設住宅内に着きましたが、やむ様子はありません。
物資も濡れてしまうため、皆様に選んで取ってもらうことは出来ませんでした。

そこで、知人の住む部屋や雨がかからない場所に、とにかく物資を運び入れました。
 
午後には雨も上がり晴れてくる予報なので、その人が午後にみんなに呼びかけて取ってもらったり分けたりする、ということになりました。


次回被災地へ物資を届けに行けるのは・・・今月下旬頃だと思います。
ツアー開催もありますし、作業やら何やらで、忙しい日々が続きそうです。

これまでと同じく、皆様に支援物資のご協力をお願いしております。
今、何を必要としているのかまとめて、あとでアップしますので、宜しくお願いします



届けて、潜って

2011-06-10 | 宮城の海
レジャーではないので、海況データは載せません。

東京から大学の先生が調査のため潜りにくるので、そのお手伝いの誘いを受けて、行って参りました。
震災後初めて、三陸沿岸の海で潜ったコダマです。
研究対象の海藻も、生物も、地形も。
何がどのように変化しているのか?ドキドキでした。

湾の砂地にはアマモ


岩肌には、細かい砂をかぶっている状態の海藻も。


研究のために張っていたロープが、津波に流されることなく残っていました。
アラメやワカメも成長していました。

海藻を食べるアメフラシの数も多く見られました。


三陸では5月末頃からハッチアウトが開始されるダンゴウオ。
津波のあと、ヘドロが舞い上がる水中で成魚は抱卵できたのかな~?とか、考えたりしてました。

今日、体長2mmの赤ちゃんダンゴウオを確認したんです!

他にも、アイナメ、リュウグウハゼ、キヌカジカ、ウミウシ類、貝類などなど、多くの生物を確認することが出来ました。

震災から3ヶ月・・・。
水中の生き物は、これまでと変わりない自然の営みを続けています。


それから。
潜る前に、その集落の避難所に支援物資を届けてきました。
その避難所、最近やっと電気と水道が復旧したそうです。
少し、一安心です。



明日は志津川に物資を届けてきます!!

明日は潜って、届けて。

2011-06-08 | 陸での出来事
6月からツアー再開してます
ツアー日程を見て予約してくれる方も増えています

平日リクエストツアーも受付けてますヨ

今のところ平日リクエストは…作業潜水ばかりです
男性スタッフ大活躍中です  


さて。
明日は女性スタッフの私も行ってきます。
調査潜水してきます。
同時に、避難所1ケ所に支援物資も届けてきますネ。

ショップには大島がおります。
急な予定変更で明日の作業は中止、ちょっと一息です。

      

現在皆様にご協力をお願いしている支援物資の内容については、6/1のブログに記載しております。

明日訪問する避難所と、近々訪問する支援物資窓口&仮設住宅にいる方々のお話を聞いたら、またアップする予定です。


2011/6/5 由良

2011-06-05 | 日本海
天気:晴れ時々曇り
海況:波なし
水温:13~15℃
透明度:10m前後

3.11の震災後、(ある意味活動はしていましたが)ダイビングショップとして活動停止していた感じでした、が、6月からツアー再開

震災後初のツアーは、ボートダイビングもビーチダイビングも楽しめる山形県鶴岡市の由良へ!
現地サービス『伝三郎』のオトウサン、「アリエルさんが今年初めてのお客さんだよ」って笑顔で迎えてくれました


まずは、ボートで『倉泉』へ。


水は青いんですが、少し靄がかかったような白っぽさもありました。

根の周りには、岩陰やくぼみにメバルの群れがいます。
コブダイの若魚がうろついて、それを見ていると・・・きた!!成魚も姿を現してくれました。由良のコブダイは警戒心が強くてダイバーにあまり近寄りませんが、「よく来たね~サービスだ!」ってな感じで目の前を通って行ってくれました。

マクロモードで岩肌に目をやれば、ウミウシがあっちこっちにいます。
こちらはサクラミノウミウシ


さらに、ブリ若魚の群れが出現
大島チームは、その群れが目の前を旋回していったから、みんなで目撃
小玉チームは、勢い早く通り過ぎていったのを私が見ただけで、みんなは見ていませんでした…ざんね~ん


『伝三郎』で休息していると、オカアサンが笹巻きをサービスしてくれました。
通常の笹もちとは全然違う、鶴岡地域に伝わる笹巻きは、黄色いんです!
もちもちしてて、黒蜜やきな粉を付けて食べるそうです!!
と~~~っても美味しかった~
写真を撮っておけば良かった・・・


2本目は『白山島ビーチ』へ。


あ!珍しい!!ヤギウオ発見!!
 

1本目ではエムラミノウミウシをたくさん見かけましたが、ビーチではアカエラミノを観察しました。
それも、寄生虫の卵塊(ピンク色)を付けた個体が、何匹も・・・。

「エムラより、アカエラの方が美味しいのかな??」という疑問の声も・・・。

砂地では、カメラ目線のサビハゼ


岩の下や隙間を覗くと、イカの卵がくっついています。
ヤリイカの卵

コウイカの卵


のんびりとビーチを楽しみました。


報告の中の水中写真は、Oさんが撮影した写真です。
いつもありがとうございます


帰り道では、残り1パックだった『笹巻き』をSさんが無事ゲットMさんのおかげ!
そして『天然月山筍』がいよいよ出始めた、とのこと(今日は確認だけ)!来週は購入出来そうです。

11日は加茂、12日は飛島。
まだまだ参加者、受け付けてます

(KODAMA)











明日は日本海ツアー

2011-06-04 | 陸での出来事
6月1日に満15歳を迎えたアリエルです
ツアースケジュールも今月分からアップしたので、参加の申し込みも増えてきました

まずは明日
山形の海へ行ってきます。
波はなさそうだし、透明度も期待出来そう
楽しみです

明日ショップは、夕方までスタッフ不在となります。
店への電話はスタッフ携帯へ転送されますので、連絡可能です。
ご不便をおかけしますが、宜しくお願い致します。


これから・・・
今後、スタッフ不在のお知らせが多くなりそうです。

大震災から約3ヶ月経って海の中のガレキが少しずつ撤去されたのか?復興作業潜水の依頼が急に多くなりました。

被災地へ支援物資を届けに行く活動も、これまで通り継続していきます。

もちろんツアーや講習は優先して開催しますご安心下さい。
リクエストツアーや各種講習は今まで通り随時受付しておりますので、遠慮なく申し込み下さいね

そういった理由により、不在の際はその都度ここブログでお知らせをします。
「またか~」と思われるでしょうが・・・。

どうか、ご理解の上、今後もアリエルと変わらずお付き合いをお願いしたいと思います。
どうぞ宜しくお願い申し上げます

支援物資ご協力のお願い

2011-06-01 | 3.11復興活動
前回のブログの続きです。
女川や志津川で必要としている物資・声を、まとめました


声が大きかった物資はコチラです
●夏服(Tシャツ、短パンなど)(←※今まで同様新品希望です)
●スニーカー(23~26.5cmが多い)
●シーツ、タオルケット

まだまだ残るガレキを撤去作業するのに欲しい物
●作業用ゴム手
●ツナギ(サイズL~3L)(←※程度にもよりますが古着でもOKです)
●チェンソー(←※物が物だけに・・・もしも譲ってくれる方がいたなら、まずはご一報下さい)

今まで同様、常に欲しい物資
●野菜ジュース、果物ジュース
●日持ちする食品(レトルト、缶詰)
●洗濯洗剤

こんな声もあります
●ラジオ付LEDライト
●生鮮野菜(なるべく日持ちする、人参・大根・じゃがいも・キャベツなど)
●座布団

また、他に「これは必要かな?いらないかな?」と分からない物があれば、ショップまでお問い合わせ下さい。

支援は継続していきますので、無理をしない程度で大丈夫です。
少しでも大歓迎です!


この、つたないブログを「見ました」と言ってくれる方々がいてくれて、嬉し恥ずかし状態です
そして、支援の輪が少しずつ大きな円になっているなぁと実感しています。


もうすぐ3ヶ月が経とうとしていますが、焼け野原のように見渡せる無残な状態は、今も変わらずそのままです。
復興には、まだまた長い時間と、多くの支えが必要です。
これからもどうぞ、皆様のご協力を宜しくお願いいたします