家の周りの草藪自然園で最近撮った昆虫のうちチョウ目を集めてみました。
特徴や鮮明な写真でないこともあり、名前が間違っていましたら教えて下さい。
<チョウ目>
▼ クロアゲハ アゲハチョウ科 4-9月 普通に見られる。
▼ ベニシジミ シジミチョウ科 シジミチョウ亜科 3-11月
▼ ヤマトシジミ シジミチョウ科 シジミチョウ亜科 3-11月
▼ ダイミョウセセリ セセリチョウ科科チャマダラセセリ亜科 後翅の白い線が薄いが、
*名前が間違っていましたのでイチモンジチョウからダイミョウセセリに訂正 9/2
▼ ヒメウラナミジャノメ タテハチョウ科 ジャノメチョウ亜科 4-9月
▼ シロオビノメイガ ツトガ科 ノメイガ亜科 6-11月
▼マエキヒメシャク シャクガ科ヒメシャク亜科 ▼コベニスジヒメシャク? 線が薄いですが、
<幼虫>
幼虫は脱皮により形を変えるものもあり分かり易いです。蝶に比べて蛾の数が圧倒的に多い。
▼ キアゲハ(アゲハチョウ科)の幼虫
▼フクラスズメ(ヤガ科)の幼虫? 横面だけなので確定しにくい。
▼ ゼスジスズメ(スズメガ科)の幼虫
▼ウチスズメ(スズメガ科)の幼虫 ▼アカボシゴマダラの幼虫
▼キイロスズメ(スズメガ科)の幼虫、ヤマノイモやオニドコロによく付く(写真はヤマノイモの中にて)
アゲハチョウはあまり見えません、たまに来ても殆ど立ち寄っていかない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー