所により雷雨の予報も出ている京都ですが、朝は降っていなかったので出かけました。
植物園到着で雨がショボ付き出しましたが、出てきたいじょうは帰るわけにも行きません。
という事で今週も京都府立植物園から どじ小舎 で掲載しなかった写真を。
一枚目はチューリップ。

雨を受けて重たくなった? 「こけちゃいました」と言っている様です。
二枚目はミツバツツジ。

これはもうソロソロ仕舞支度に入っている花です。
来週にはもう無いかと?
三枚目は二輪草。

雨で無ければ撮りごろの花ですが、雨にぬれて蘂がぐちゃぐちゃです。
この右の花の中で緑の虫が雨宿り?をしています。
ウワミズザクラが四枚目。

少し貧相なウワミズザクラです。
きょうは、どの花も雨に打たれて咲いています。撮る方もカメラを濡らしながら拭きながらです。
五枚目はモミジ。

これも雨をいっぱい受けて枝が重たくなり、枝全体で垂れ下がっています。
新緑の季節は日差しが欲しい所です。
最後は終わりかけのイカリソウ。

雨が花びらに染み込み、花びらが透明になっている?
23日は人出の少ない京都府立植物園から どじ小舎 で掲載漏れの花でした。
ちなみにきょう昼過ぎの植物園駐車場に入っている車は10台ほどでした。
カメラ SONY α550
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
12152
植物園到着で雨がショボ付き出しましたが、出てきたいじょうは帰るわけにも行きません。
という事で今週も京都府立植物園から どじ小舎 で掲載しなかった写真を。
一枚目はチューリップ。

雨を受けて重たくなった? 「こけちゃいました」と言っている様です。
二枚目はミツバツツジ。

これはもうソロソロ仕舞支度に入っている花です。
来週にはもう無いかと?
三枚目は二輪草。

雨で無ければ撮りごろの花ですが、雨にぬれて蘂がぐちゃぐちゃです。
この右の花の中で緑の虫が雨宿り?をしています。
ウワミズザクラが四枚目。

少し貧相なウワミズザクラです。
きょうは、どの花も雨に打たれて咲いています。撮る方もカメラを濡らしながら拭きながらです。
五枚目はモミジ。

これも雨をいっぱい受けて枝が重たくなり、枝全体で垂れ下がっています。
新緑の季節は日差しが欲しい所です。
最後は終わりかけのイカリソウ。

雨が花びらに染み込み、花びらが透明になっている?
23日は人出の少ない京都府立植物園から どじ小舎 で掲載漏れの花でした。
ちなみにきょう昼過ぎの植物園駐車場に入っている車は10台ほどでした。
カメラ SONY α550
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
12152