ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

6日の京都府立植物園から ( 花だより? )

2012-10-06 22:51:05 | Weblog
 10月に入った京都府立植物園から「今週の10枚」 どじ小舎 で、更新出来ています。

 10月に入って一週間ですが、Tシャツ一枚でも歩けば汗をかく暖かさです。
京都は来週も夏日の日が続く様で、歩けば暑いとぼやく週になりそう。

 植物園はそれでも秋の花に変わってきました。
最初の花はシモバシラ。

名前は冬ですが、今の季節のシソ科の花です。
冬に氷が張るほど冷え込むと、冬枯れたこの草の茎が地中の水を吸い上げ、順に氷って根元に白く氷が成長します。
今年は暖冬?なら冬のシモバシラは見られません。

 次の花はイヌショウマ。

キンポウゲ科サラシナショウマ属。と言う事で、サラシナショウマも咲き出していますが写真はイヌショウマです。

 次の花は犬続きで、イヌタデ。

何かの蔓が巻き付いていますね。
これはタデ科の花です。タデ科の花は色々咲いていて、「藍」がいま見ごろです。
藍は「どじ小舎」 で掲載しています。

 次の花はシャクチリソバ。

これもタデ科の花です。朝の散水直後で水滴をたくさん付けていました。

 真っ赤に色づいてきたホウキギ。

ホウキグサとも言う様です。アカザ科ホウキギ属。
季節が進めばもっと赤くなりますが、秋の色です。
 
 最後はナデシコの蕾に着いた水滴。

露の中の景色は「彩の丘」の石組です。

 少しづつ秋色になって来ている植物園からの花便りでした。
蝶も撮れていますが、それは「どじ小舎」の方に掲載です。
きょうは季節の蝶、アサギマダラも撮れています。

カメラ  PENTAX K20D
レンズ SMC PENTAX DA 55-300 F4-5.8 ED

カメラ  SONY α550
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする